10月23日(木)校内研究授業(1年)

今回の校内研究授業は1年生が学級活動「外での安全な歩き方を考えよう」の学習に取り組みました。
「歩行時にどんな危機が起こりうるかを予想し、どう行動すればよいかを考える」ことが本時のねらいです。ペープサートやロールプレイを取り入れ、「〜かもしれない」という考えのもと、外での安全な歩き方を考え、活発に意見を出し合っていました。今回の活動で学んだことは、翌日の生活科校外学習や後日行われる交通安全学習で校外の道路を歩行するときに生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(水)学習発表会に向けて(1年)

 11月20日(木)から学習発表会が行われます。発表に向けて各学年では様々な取組を行っています。今日は1年生が台本合わせをしていました。声を揃えながらハキハキとした声でセリフを言いながら歌う姿を見ていると、本番の発表会が楽しみになります。
画像1 画像1

10月20日(月)幼保交流(1年)

1年生は近隣の幼稚園、保育園の子どもたちを迎えて交流会を行いました。
自己紹介や遊び、歌などを通して交流を深めました。
お兄さん、お姉さんらしくふるまう1年生たちの表情は生き生きとしていました。
ご協力いただいた幼稚園、保育園のみなさん、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

10月17日(金)授業の様子(1年4組)

1年4組では算数「たしざん(2)」の学習が行われていました。
「繰り上がりのある加法の計算では、10のまとまりを作ればよいことに気づく」ことが本時のねらいです。
子どもたちはブロックを操作をしながら、計算の仕方について、自分の考えを図や言葉に表し、意欲的に意見を交流し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(水)授業の様子(1年2組)

運動会に向けた練習も最終段階に入る中、1年2組では音楽「はくにのってリズムをうとう」「けんばんハーモニカをふこう」の学習が行われていました。
 「拍を感じ取って、3拍子のリズムを体で表現する。」「正しい指使いやタンギングで鍵盤ハーモニカを演奏する。」ことが本時のねらいです。
 子どもたちは、曲ごとに異なるリズムや曲調を感じながら楽しく学習を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6
(月)
始業式
入学式

学校だより

学校評価

学校経営

学校運営委員会

マニュアル関係