2年生のみなさんへ

 りん時休校になってから、早いもので19日がたちました。とつぜんのことで、びっくりした人も多かったと思います。きゅうに生活がかわってしまいましたが、元気にしていますか?

 先生たちはこのお休みの間に、これからのことを話し合ったり、みんなのもちものをせい理して、もち帰りやすくしたりしていました。教室をかたづけていると、みんなといっしょにべん教したことや、楽しかったことがたくさん思い出されます。
 
 お休みの時間が長すぎて、どうしたらいいのかわからない人もいるかもしれません。でも、家の中でも、できるあそび、できることはたくさんあります。ぜひ、楽しいことを見つけられる「あそび名人」を目ざしてほしいと思います。また、2年生で習ったことを「ふくしゅう」するのも大切なことです。かけ算九九はすらすら言えるかな?2年生で習ったかん字、おぼえていますか?

 4月からは3年生。それまで、みんなには心も体も元気にすごしてほしいと思っています。つぎに会えるのは、木曜日ですね。元気なみなさんにまた会えるのを、楽しみにまっています。


すず木先生、多田先生、本じょう先生、白石先生、小林ふく校長先生、うら野先生、吉田先生より


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価

マニュアル関係

朝の読み聞かせ記録