4年生 福祉体験

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(木)に総合的な学習の時間で、福祉体験を行いました。高齢者疑似体験では、脚や腕におもりをつけたり、視界が狭くなるサングラスをかけたりして、どのようなことが不便になるのかを体験しました。車いす体験では、車いすに友達をのせて段差や狭い道のりを押して、普段歩いているときとの感覚の違いに気づきました。聴覚障害のある方の講話では、手話で話している姿をみて、自分たちでも手話をしていました。この体験をもとに、学習のまとめをしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31