4年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月22日(金)に社会科見学で「浅草」と「スカイツリー」に行ってきました。心配されていた天気も気持ちの良い気候で大変有意義な時間を過ごすことができました。
 浅草では、台東区のボランティアガイドさんについていただき、色々な文化財を回りました。社会の授業で学習していたことを実際に見ることで、より実感を伴ったようです。
 東京スカイツリーでは、展望デッキに上り、班ごとに見学しました。地上350mからの東京の景色に興奮の声が聞こえてきました。
 学習してきたこととこれからの学習をつなげるとてもいい機会になり、子どもたちもたくさんの学びを得たと思います。

4年生 総合的な学習フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月13日(水)総合「みんなで考えよう よりよいくらし」のフィールドワークに出かけました。いつも過ごしている塚戸小の周辺の町を色々な視点で見てみようと課題をもち、どんな町になったらいいかなと考えながら歩きました。これから、町をユニバーサルデザインしたことをまとめていきたいと思います。
 子どもたちの学習と安全のため、多くのTAPの方、保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。

【総合】みんながくらしやすくなるために

今週の水曜日に、まちづくりコンサルタントとして活動されている福永さんを講師としてお招きし、ユニバーサルデザインについて学習しました。自分たちの暮らす社会には様々な人がいること、そして「誰もが使いやすい」とはどういうことなのか、駅やお店などの写真を見ながら考えました。また、みんなが使いやすいような施設、道具を作るだけでなく、「数が限られているから、体の不自由な方が優先的に使えるようにしよう」というような意識をみんながもつことが大切なのではないかと考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷美術館 出張授業

先週金曜日、本校の4年生が世田谷美術館に行ってきました。そして本日、世田谷美術館の方が来て、授業をしてくださいました。
アフリカ現代美術の展示の中から1つ、作品をピックアップしての鑑賞です。
グループごとにタブレットを一つ配り、画像を拡大しながらじっくり見ることができました。作品を見る楽しさを味わえる、ステキな時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

センター移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日木曜日、世田谷区教育センターにて、プラネタリウムでの天文学習今年の10月よりオープンした多文化体験コーナー「Touch the World」での英語体験学習を行いました。天文学習では、塚戸小学校の校庭から見える星や月の動きを学習しました。ドームいっぱいに上映される星々に、子供たちは興味津々の様子でした。英語体験学習では、英語での読み聞かせやコミュニケーション等を通して、他国や日本の文化について楽しく学ぶことができました。

9月28日(金)4年生 表現練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目、快晴の下で表現練習を行いました。今日は、いつもの扇子に加え、法被も着て踊りました。法被を身に付けた子供たちは元気いっぱい踊り、また曲調に合わせて優雅に踊ることもでき、日々の練習の成果が見られました。一斉に扇子が開かれる時の美しさや、曲の歌詞に合わせて子供たちが跳ね回るところなどなど、見どころ満載です!残り1週間で、子供たちはまだまだ伸びると思います。運動会当日にご期待ください!

煙体験のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月26日(水)に、4年生が煙体験を行いました。消防署の方々にご協力いただき、煙(ドライスモッグ)の充満したテントの中を歩きました。ハンカチを口や鼻に当て、姿勢を低くすることなど、火災や煙から自分の身を守るために必要なことを学ぶことができました。ご家庭でも、非常時の対応などを話題にしていただけたらと思います。

4年生 福祉体験

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(木)に総合的な学習の時間で、福祉体験を行いました。高齢者疑似体験では、脚や腕におもりをつけたり、視界が狭くなるサングラスをかけたりして、どのようなことが不便になるのかを体験しました。車いす体験では、車いすに友達をのせて段差や狭い道のりを押して、普段歩いているときとの感覚の違いに気づきました。聴覚障害のある方の講話では、手話で話している姿をみて、自分たちでも手話をしていました。この体験をもとに、学習のまとめをしていきます。

警察署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(月)に、社会科の学習のため、成城警察署を見学しました。
道場では交通課の方のお話を聞いたり、自分たちで事前に考えてきた質問に答えていただいたりしました。駐車場では、実際にパトカーや白バイに乗りながら、車両がどのような造りになっているのかを教えていただきました。
まちの安全を守るために、警察署の方々がどのような仕事をしているのかを知ることができました。

4年生 アイマスク&白杖体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日(金)に総合の学習「みんなで考えよう よりよいくらし」の中で、アイマスクをして視覚障害の体験を行いました。子供たちは、アイマスクと補助者に分担して教室の中を歩いたり、廊下に設置した2段の階段などを上り下りしたりしました。目が見えない状態では、白杖や補助者がどれだけ大切であるかに気付き、振り返りをしていました。

4年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生の遠足で、「新江ノ島水族館」に行ってきました。子どもたちは、グループごとに計画を立て、「よく見て発見 これな〜んだ!?」というクイズプログラムに参加したり、イルカやペンギン等のショーを観覧したりと、水族館を楽しみました。天気も良く、お昼はオーシャンデッキで海を見ながら気持ちのいい時間を過ごしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31