食べて元気に1

五年生は、三学期「食べて元気に」の学習をしています。
先週、4種類の味噌汁を飲み比べました。
味、香り、後味などいろいろな観点でワークシートに記入しました。

味の違いの原因は何かを考えると、「出汁」と答えが出ました。
昆布、煮干し、かつおぶしの出汁と、出汁なしのお湯で味噌を溶いたものの4種類です。

出汁の旨味から味噌の味に変化があることに気付きました。
おかわり分を用意すると、味噌汁バイキングは大盛況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28