4月24日(金)授業の様子(6年4組)

6年4組では学級活動の時間に「第1回学級会「議題を決めよう」の活動が行われていました。
6年生になり初めての学級会でしたが、役割分担や話し合いの柱もあっという間に決定。司会グループの上手な進行により、和やかな雰囲気の中、活発に意見交換がなされていました。時間の最後には、振り返りカードに記入したことを発表し合い、互いのよさを認め合っていました。
さすが塚戸小の6年生。集団の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的、実践的な態度が育っていると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30
(木)
交通安全教室(1)
内科(2)
5/1
(金)
体育朝会
交通安全教室(1)
視力(1)
個人面談
給食
4/30
(木)
中華丼
大豆とじゃこの甘辛あげ
くだもの(清見オレンジ)
5/1
(金)
中華おこわ
にらたまスープ
野菜のごまあえ
黒糖葛餅