5月29日(金)授業の様子(音楽6年3組)

6年3組では音楽「豊かな歌声を響かせよう」「いろいろな音の響きを味わおう」の学習が行われていました。「つばさをください」では、リズムの変化に気づき、曲想の違いを生かし、美しい歌声を響かせました。「ラバーズコンチェルト」では、リズムに気をつけながらリコーダーで滑らかに演奏することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(金)遠足(6年)3

本当に気持ちのよい天候の中、最高に楽しい遠足となりました。
またひとつ思い出が増えました。
これからの学校生活、日光林間学園につながりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(金)遠足(6年)2

お弁当の後はクラスに分かれて、広い原っぱで思いっきり遊びました。
とても楽しそう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(金)遠足(6年)1

気持ちのよい晴天の下、6年生は昭和記念公園へ遠足に出かけました。
クラスをまたいで編成したグループごとに、自分たちが考えた経路で昭和記念公園まで向かいました。どのグループも男女仲よく協力し、マナーを守って行動できました。
さすが塚戸小の6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(水)校内研究授業(6年5組)

今年度本校では「意欲をもって主体的に学ぼうとする児童の育成〜協働的な活動の指導の工夫〜」を研究主題として校内研究に取り組んでいきます。
今日は第1回目の授業として6年5組で社会科「大陸に学んだ国づくり」の学習が行われました。
提示資料を工夫したり、目的に応じた効果的な話し合いの形態を取り入れたりすることで、子どもたちが課題意識をもって意欲的に追究してまとめ、友達と積極的に意見交換する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月)授業の様子(6年4組)

6年4組では算数「文字と式」の学習が行われていました。
「加法の適用問題において、Xで表された式のXに当てはまる数の求め方を色々な方法で考える」が本時のめあてです。
子どもたちは図や言葉を用いて、自分なりの考え方を分かりやすく表現することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(金)授業の様子(6年4組)

6年4組では学級活動の時間に「第1回学級会「議題を決めよう」の活動が行われていました。
6年生になり初めての学級会でしたが、役割分担や話し合いの柱もあっという間に決定。司会グループの上手な進行により、和やかな雰囲気の中、活発に意見交換がなされていました。時間の最後には、振り返りカードに記入したことを発表し合い、互いのよさを認め合っていました。
さすが塚戸小の6年生。集団の一員としてよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的、実践的な態度が育っていると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1
(月)
全校朝会
川場移動教室(5)
給食試食会
6/2
(火)
川場移動教室(5)
6/3
(水)
川場移動教室(5)
6/4
(木)
雅楽器体験授業(6)
山の木文庫(5)
眼科(3,4,5)
6/5
(金)
山の木文庫(4)
教育実習終
給食
6/1
(月)
焼きカレーパン
キャベツサラダ
トマトスープ
りんごゼリー
6/2
(火)
鶏めし風めかぶごはん
すいとん
おひたし
6/3
(水)
五目焼きそば
枝豆
フルーツポンチ
6/4
(木)
わかめごはん
魚のピり辛ソースかけ
蒸しとうもろこし
すまし汁
6/5
(金)
ごはん
回鍋肉
春雨サラダ
フルーツゼリー