魚と森の観察園到着

魚と森の観察園に到着しました。

触れ合おうとしてみても、水は冷たく魚はすばしっこくで、触ることすらままならず…。
子どもたちは「こんなに冷たい水の中にいるのか!」と驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

出発進行!

遊覧船に乗り、さかなと森の観察園を目指します。

船から見える景色に子どもたちも大興奮です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝のお散歩

朝食を終え、源泉までのお散歩に出発です。
ここから宿の温泉に繋がっているなんて、不思議な感じがすると話す子どもたち。

それでは、遊覧船に向けて出発です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます

日光2日目の朝は、東京よりも涼しく、気持ちのよい空気です。

体調は万全、これからの活動が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

キャンプファイヤー

すっかり日が沈み、キャンプファイヤー開始です。
高く上がる炎を囲み、学年全体でレクリエーションを楽しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夕食の様子

待ちに待ったお夕飯。
たくさんの美味しい料理に舌鼓を打つ子どもたち。

1・2組はお座敷でのご飯ということで、いつもとは違う食事の姿勢が大変そうですが、頑張って!


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日光東照宮到着

記念写真の撮影後、子どもたちは東照宮内のガイドに挑戦。
説明はわかりやすく、仲間の質問にもバッチリ答えます。
事前の調べ学習の賜物ですね。
流石6年生!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

だいや川公園到着

お待ちかねのお昼ご飯。
行動班ごとにお弁当タイムです。
みんなでおいしくいただきます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

羽生SA

少し遅れていますが、羽生SAに到着。
子どもたちの素早い動きのおかげで、9時43分に出発できました。
バスレクも盛り上がっています。
画像1 画像1

食事のマナーを考える

6年生で、箸の使い方について学びました。
正しい箸の持ち方は、日本人でもできていない人は多いそうです。
正しく持てていれば、大豆をつまむことができます。

その後、箸のマナー、そして給食時間について考える時間をもちました。
給食は45分という限られた時間しかありません。
その中で、準備→配膳→食事→片付けを行わなければいけません。
各クラスの課題は、準備時間が遅いこと、喋ってばかりで食事が時間内に終わらないことなど、それぞれありました。
では、その課題をどのように改善すればよいのでしょうか。

各クラスで話し合いをして、改善策を考えました。
早速実践して、改善できる部分もありそうです。
給食も学習の時間です。楽しく会食できるよう、指導を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31