暑い季節を快適に

梅雨に入りましたが、5月末はとても気温が高く、
気温差があり、体調管理が難しいこの時期。

家庭科では、梅雨明けした夏に向けて、どのようにして暑い季節を快適に過ごすかを考えました。
衣食住の観点で工夫を考えたり、通風の良さも体験しました。
日本の文化であるござを敷くと、休み時間には子どもたちが寝転んで気持ちよさそうでした。

洗濯の取扱い絵表示の意味を知り、国際表記になった取扱い絵表示を、カードを使って覚える学習もしました。

自分の生活に生かすことができるように、学習を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

マニュアル関係

朝の読み聞かせ記録