今日の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆
 ごはん ひじきふりかけ 牛乳 豆入り筑前煮 ぶどうゼリー

温かいシチュー

画像1 画像1
☆今日の給食☆
 きな粉バタートースト 牛乳 かぶのシチュー みかん

 昨日の給食の「えんぴつ揚げ」と同じく、今日の「かぶのシチュー」も読書からクッキングで紹介された料理でした。
 今日も寒かったので、温かいシチューはとてもうれしく、体も温めてくれ、心も体もポカポカになりました。

 寒い季節は給食の時間が一段と楽しみになります。最近は子どもたちの「今日の給食何かな〜?」という声が多く聞こえるような気がします。
 楽しみにしてくれると思うと、給食室のやる気も更に出てきます。これからは手あれなどでつらい季節になりますが頑張ります。

 等々力小学校 栄養士

えんぴつ揚げって?

画像1 画像1
☆今日の給食☆
 卵チャーハン 牛乳 えんぴつ揚げ 大根の甘酢づけ

 えんぴつ揚げってどのような料理?と思った人が多いことでしょう。

 この料理は、夏休みの課題のひとつだった「読書からクッキング」で、6年生が紹介してくれたものを参考にさせてもらいました。
 本の中では本物のえんぴつを揚げていたようなのですが、6年生は工夫してえんぴつのような形のお菓子を作っていました。
 『このアイディアは素敵♪』と思い、給食でも取り入れさせてもらいました。どうもありがとう(^^)
 調理作業なども考慮に入れ、春巻きの皮にドッグ用ウインナーを巻いて揚げてみました。
 えんぴつのような細いイメージにしたかったのですが、なかなか難しくマジック?位の太さになってしまったのが少し残念でした。でも、子どもたちは喜んでくれたようなのでよかったです。

 子どもたちのアイディアに感心する毎日です。

 等々力小学校 栄養士

好評の高野豆腐

画像1 画像1
☆今日の給食☆
 高野豆腐のそぼろどん 牛乳 とびうお団子入りみそ汁

 高野豆腐のそぼろどんは、野菜や鶏ひき肉で作ったそぼろに、高野豆腐を細かく切ったものを加えた具をごはんにかけます。具が甘辛でごはんが進む一品。
 職員室では「家でもやってみよう。」と言っていただき、子どもたちもよく食べてくれていたようで、なかなか好評でした。

 食材費が高くなってきているので、比較的値段が安い高野豆腐を使うメニューはとても助かりますね。ご家庭でも試してみてください。高野豆腐が苦手な人でも、おいしく食べられるかと思います。

 等々力小学校 栄養士

昆布の煮物

画像1 画像1
☆今日の給食☆
 ごはん 牛乳 鮭の南部焼き 刻み昆布の煮物 こんにゃくサラダ

 今日は和食の献立。鮭とこんにゃくサラダはそんなに残っていなかったのですが、刻み昆布の煮物は、出来上がりの量も多かったこともあり結構残ってしまいました・・・。海草の煮物は子ども好みの料理ではありませんよね。
 自分の量の調節が上手くいかなかったりして残菜が多いと、いろいろなものに申し訳なくなり落ちこんでしまいます。次回は量をもう少し減らしてみようかな、と反省。
 2回目に出すときは、子どもたちも味になれてもう少しは食べてくれるかも?

 頑張ります。

 等々力小学校 栄養士

5年授業 伝統文化に触れよう

画像1 画像1


5年授業 伝統文化に触れよう

画像1 画像1
茶道

5年授業 伝統文化に触れよう

画像1 画像1
華道

5年授業 伝統文化に触れよう

画像1 画像1
和太鼓

5年授業 伝統文化に触れよう

画像1 画像1
古典文学「源氏物語」

人気の野菜料理

画像1 画像1
☆今日の給食☆
 ごはん 牛乳 豆腐の五目いため 塩ナムル

 「今日は塩ナムルが人気で1番になくなりましたよ。」あるクラスの先生がそうおっしゃっていました。
 野菜料理というと、残菜が多くなりがちですが、等々力小学校の子どもたちはよく食べてくれます。特に中華の味付けの野菜料理(ナムルや中華サラダ、ピリ辛きゅうりなど)が好みのようで、今日は全校で1kgしか残りませんでした。

 「給食では頑張って食べてるよ!」という子どももいます。学校栄養職員としてはとてもうれしいお言葉。学校給食が苦手な食べ物を克服するきっかけになってくれることが願いです。

 今月の給食指導目標は『残さず食べよう』
 ご家庭でも、一緒に考えていただけるとうれしいです。

 等々力小学校 栄養士

紙飛行機づくりと紙飛行機とばし

画像1 画像1
つばめやジェット機などちょっと変わった紙飛行機を作って飛ばしました。

ジャンボかるた

画像1 画像1
5年生が作ってくれたかるたを取り合います。大きいので探し出すのが難しいです。

秋祭り

画像1 画像1
11月1日(土) 1:00から遊び場解放による「秋祭り」が行われました。
豆つかみ・きらきらバッジ・キックターゲット・障害物レース・ティーバッテイング・ローラーコースター・紙ひこうき・輪投げ・ネイルペインティング・ジャンボかるたのコーナーがありました。

3年社会科見学

画像1 画像1
バスに乗り、学校に。予定より少し早めです。

3年社会科見学

画像1 画像1
ごみバンカの見学です。

3年社会科見学

画像1 画像1
見学の前に説明を聞きます。

心のこもった「ありがとう」

画像1 画像1
☆今日の給食☆
 いちごジャムサンド 牛乳 パンプキンシチュー わかめサラダ

 今日はハロウィンだったので、かぼちゃを入れたシチューにしました。最近は、栄養士の顔を覚えてくれたのか、話しかけてくれる子どもが多くなり、とてもうれしいです。今日も「パンプキンシチューおいしかったよ!」と何人の子どもたちが声をかけてくれました。

 今日は、ひとつ、うれしくて心が笑顔でいっぱいになることがありました。片付けのときに、牛乳をこぼしてしまった子がいたのですが、その手伝いをしたときのことです。最後に栄養士を呼び止めて「ありがとうございました」と、笑顔で、本当に心から「ありがとう」と言ってくれているのがわかりました。その笑顔を見て、何ともいえないうれしい気持ちになりました。

 「ありがとう」とても素敵な言葉です。あたりまえの事なのですが、なかなか言えないこともあります。子どもたちには、大人になってもずっとずっと大切にしてもらいたいと思いました。

 等々力小学校 栄養士

3年社会科見学

画像1 画像1
清掃工場に着きました。


3年社会科見学

画像1 画像1
古民家を見学します。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30