1月21日(水)教科「日本語」の授業で
2年生は、4組のクラスで、世田谷パブリックシアターの方々と、「物語に出てくる登場人物になりきってみよう」の授業をしました。一本道を歩いていたらの絵本を聞いて、その続きの話を考え、体で表現しました。とっても上手に表現していました。友達との協力も抜群でした。
教科「日本語」の授業で(1年生)
今日、1年2組のクラスで、5校時、世田谷パブリックシアターの方にきていただき、「いろいろなものになりきってみよう」の授業をしました。だるまさんがころんだの遊びを、動物になってやったり、2〜4人組の組になって、椅子や花を作ったりして楽しみました。自分の考えを体で表現する活動です。
昔の道具調べ(3年生)
廊下を歩いていたら、昭和30年代の曲が3年生の教室から聞こえてきました。思わず懐かしくなり、教室をのぞいてみると、昔の道具がいろいろ置いてありました。社会科の暮らしの移り変わりの学習で、昔の道具を調べていたのです。ダイヤルの電話、鰹節のすり器など・・・・。子どもたちは、昔、その道具をどのように使っていたのか、体験しながら調べています
1月20日(火)校庭でのクラブ活動
3学期に入って最初のクラブ活動です。校庭が狭くなり、校庭でのクラブ活動も譲り合って行っています。サッカー、ドッジボール、テニスのクラブです。テニスクラブは、フェンスに壁打ちをして行っていました。こうやって工夫しています。
年長の学級懇談会(幼稚園)
この時期の年長の学級懇談会は、小学校へ入学するに当たって、先輩のお母さんが初めて小学生に入学するお母さんの質問を受けて答えます。初めて入学するお子さんをもつお母さんは不安です。先輩のお母さんが優しく教えてくれます。その中に小学校の校長も入ってお話します。いい懇談会でした。
1月19日(月)CO2ダイエットキャンペーン
美化委員会から全校児童にお知らせがありました。「CO2ダイエットキャンペーン」の件でした。「教室を出るときは電気を消す。」「暖房はあまり使わない。」「石鹸を使うとき水を止める。」の3つのことに1ヶ月取り組むことになりました。学校で使う1ヶ月の電気代は60万円、水道代は2ヶ月で93万円です。それを減らす努力を全校でやっていきます。美化委員は、クラスの子どもたちに呼びかけました。ご家庭でも、取り組んでみてください。
保育参観日その3
年長の凧作りと凧揚げ
保育参観日その2
年少のお正月遊び
1月17日(土)幼稚園保育参観日
冬晴れの穏やかな日、幼稚園の保育参観日でした。親子兄弟で登園、まずは、自由遊び。次に、年少さんは親子でお正月遊び、年長さんは親子で凧作りを楽しみました。親子でたっぷりふれあえるうれしいひと時でした。ご感想をお寄せください。
1月16日(金)幼小連携の授業研究
今日の5校時、塚戸幼稚園の年長さんと塚戸小学校の1年生(今日は、1年1組)の交流の授業研究会がありました。先生方が、幼児と児童の交流を見て、そのよさや子どもの育ちを話し合いました。先生方が、交流のよさを勉強するよい機会になりました。
身体測定
3学期の最初は、身体測定を行います。保健室で養護の先生の話を聞いた後行います。3学期の話は、食育に関する話です。体の成長にとって、バランスよい食事が大切だという話です。養護の先生の手づくりの教材を使った話を聞いて、子どもたちはよくわかったようです。どんな話だったか、ご家庭で聞いてみてください。、
3年生の書き初め
3年生の書き初めは、「つよい力」という字を書きます。体育館で心を落ち着けて静かに書いていました。3年生にとっては、毛筆の書き初めは初めてです。書いた後の満足感をもっている顔がとても素敵に感じました。
朝の児童集会で
今日の児童集会は、「ジャンケンビンゴお正月バージョン」でした。6年生とジャンケンをして勝ったら、ある字を書いてもらいます。その字を集めていくと、ある言葉になります。子ども達は、必死になってジャンケンをしていました。ある言葉とは、何でしょうか?
社会科見学その3
JFEスチールでの様子です。工場敷地内は、写真撮影禁止なので撮っていません。
社会化見学その2
東芝科学館での様子です。
1月15日(木)5年生社会科見学
5年生は、「東芝科学館」と、「JFEスチール株式会社」に社会科見学に行きました。
東芝科学館では、東芝が作っているものを科学の視点から見せてくれます。体験しながら科学のすごさを感じていました。JFEスチールでは、鉄の生産の様子を見てきました。原料を運んでくる船、溶鉱炉など見て驚きいっぱいでした。見ることによって学べます。日本の工業生産の素晴らしさを体験してきました。 書き初め会6年生
小学校生活最後の書き初めを6年生が体育館で行いました。3・4校時にもかかわらず体育館の寒さは厳しく、それに負けないように集中して、135人の子どもたちが一人ひとり、一生懸命書いていました。課題は「平和な春」。26日(月)から廊下に展示しますので覧ください。
1月の誕生会(幼稚園)
1月の誕生会がありました。1月生まれは8人です。おめでとう。今日のお楽しみはビデオを見ました。何を見たかはお子様から聞いてください。楽しかったそうです。
書き初め会(4年生)うたごえひろば
今年初めての「うたごえひろば」が、13日中休みに多目的室でありました。放送でのよびかけはありませんでしたが、歌好きの子どもたちが集まり、音楽ボランティアの皆さんと楽しく歌いました。
|
|