烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

一年生の交通安全教室

画像1 画像1
一年生の交通安全教室です。成城警察の方々に来ていただき、ご指導をしてもらいました。
「信号が青になったら右を見て、左を見て、もう一度右を見て、充分に安全を確認してから手を挙げて渡りましょう。」
今日学習したことを、いつも心がけていきましょう。

給食試食会

画像1 画像1
文化厚生委員会主催の給食試食会が開催されました。栄養士の先生の食育についての講演のあと、参加の皆さんで美味しい給食を食べました。大好評でした。

川場移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川場移動教室2日目です。
カントリーウォークの後、ますのつかみ捕りをしました。子どもたちは大はしゃぎでつかみ捕りをしました。



あいさつキャンペーン

画像1 画像1
今週は烏山地区あいさつキャンペーンです。烏山小でも、児童会のあいさつ隊が正門と東門に立っています。

朝御飯中です

画像1 画像1
みんな行儀よく、美味しそうに食べています。
今日はこれから山登りです。

川場移動教室

画像1 画像1
川場移動教室です
飯盒炊さんの始まりです。説明を聞いています。

夏休み計算教室

夏休み計算教室2日め
 雨の中、子どもたちが集まりました。

雷雨

朝から、31度。予定通り、夏季プールを行いました。午後から雨という天気予報のせいか、今日一日の参加人数は167名に止まりました。
12時過ぎから一転空が暗くなり、突然空が抜けるような雨が降り出しました。子どもたちは大喜びで、シャワーのような雨を楽しんでいました。

学校関係者評価委員会開かれる

平成20年度の学校関係者委員会第1回が開かれました。
5名の学校関係者評価委員の方が集まりました。委員長、水津みち子さんに決まり、今年度の活動について話し合いを進めました。学校長より、今年度の学校経営について話しがありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28