創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

緊急 1/27 4年1組がインフルエンザで学級閉鎖に!

 インフルエンザがはやってきています。昨日、学校全体でインフルエンザと診断されて欠席した児童数は、11名でした。特に、4年1組では、インフルエンザと医者に診断され欠席した児童が6名、風邪気味で欠席している児童が3名でした。登校してきている児童の健康状態も熱はないものの風邪気味の児童が10人くらいということで、学校医の金先生と相談して、今日から3日間、学級閉鎖にしました。兄弟関係から考えると、4年生のほかの学級やほかの学年にも広がっていく可能性もあります。できるだけ人込みを避け、外出したらうがい・手洗いを励行しましょう。微熱がある時や体調が悪そうな時は無理して登校しないで、休みましょう。睡眠をしっかりとり、栄養価の高い食事を心がけましょう。

1/26 学級委員会の皆様、ご協力ありがとうございます。

画像1 画像1
 学校公開週間のとき、学級委員会の皆様に毎回お願いしている受付のお仕事ですが、今回も寒い中、正面玄関内でお願いいたしました。今週の木曜日までですが、よろしくお願いいたします。本当に感謝申し上げます。ありがとうございます。

1/26 「大人のためのおはなし会」がありました。

 ミーティングルームで、11時から30分間、大人のためのおはなし会をおはなしバスケットの方々が開催してくれました。尾山台図書館で活動している小池ソノさんが、「初ゆめの牛」というすばなしを情感豊かに、でも淡々とした口調で、聞いている人をお話の世界に引き込んでいきました。また,玉小おはなしバスケットの田島さんが「虔十公園林」という絵本を気持ちをこめて読んでくれました。たまに、このような機会にお話を聞いてみるのも、とても精神的によいものだと感じました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/26 展覧会の後片付け

 土曜日の展覧会は、800人以上の参観者で大盛況でした。保護者の方々から、「子どもたちの作品が素晴らしかった。」「会場が工夫されていて、美術館のようでした。」というお褒めの言葉をたくさんいただきました。ありがとうございました。今日は、体育館の授業再開のために、玉川小の最高学年5年生と6年生が体育館の後片付けをしてくれました。1時間目を6年生が、2時間目を5年生が、一生懸命力をあわせて長机や椅子、仕切り板などの撤去・運搬作業をやってくれました。こういう活動を通して、高学年としての自覚が生まれてきます。3月まで5年生、次のリーダーとしての準備と練習をしてください。
画像1 画像1

1/23 展覧会の様子(地域・PTAの方々の作品)

 体育館の2階(体育館入口の左側の小さな入口からお入り下さい)のミーティングルームには、地域の方々、PTAの方々の出品した作品が展示されています。書道、華道、手芸、グラフィックデザイン、その他いろいろ、どれもこれも本当に素晴らしい作品で、埋め尽くされています。是非、来年度、子どもたちにこの技術を教えてほしいと思うほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 展覧会の様子(家庭科作品)

 家庭科作品のブースです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/23 展覧会の様子(6年生)

 6年生のブースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 展覧会の様子(5年生)

 5年生のブースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 展覧会の様子(4年生)

 4年生のブースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 展覧会の様子(3年生)

 3年生のブースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 展覧会の様子(2年生)

2年生のブースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 展覧会の様子(1年生)

1年生のブースです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/23 展覧会風景その1

 今日と明日は展覧会です。今日の2時半までは、子どもたちの鑑賞時間。15時から17時までと明日の9時から15時までが、保護者の皆さんの鑑賞時間になります。是非、学校へお越しください。今年の展覧会のコンセプトは、「美術館」へようこそです。さまざまな作品が、皆様を楽しい世界に誘いますよ。お待ち申し上げております。
 学年のブースの案内の前に、廊下入口付近や会場入口の様子からお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/19 今日は食育の日!

 毎月19日は「食育の日」です。本校では、この日は「まごはやさしい」献立で、子どもたちや学級に献立を立ててもらっています。今月は、3年1組のみんなで考えたメニューになりました。ビビンバ、味噌汁、ツナポテトサラダ、カルピスゼリー、オレンジジュースでした。具のもやしとニラがきいて、ビビンバがとてもおいしかったです。3年1組の皆さん、ありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/16 4年生社会科見学「ガスの科学館編」

雲一つない天気の中、4年生が元気に社会科見学に行ってきました。
左下の写真はガスの科学館での様子です。事前に説明を聞いている場面です。これから始まる見学に意欲を示していました。右下の写真はガスの科学館での様子です。ガスを冷やすと風船が縮まるという実験をしているところです。子どもたちは実験の結果に「おー、すごい!!」と声を張り上げていました。また、メモを真剣にとっている姿も印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/16 あいさつキャンペーンが終わりました。

 先週の金曜日から今日まで、玉川小・中町小・玉川中の3校合同で取り組んだ、あいさつキャンペーンが終了しました。この期間、学年ごとに先生たちも西門と正門に立って、子どもたちと挨拶を交わしました。「子どもたちのあいさつがでています。」という声が先生方から聞こえてきています。元気ににこにこ顔で「あはようございます」という子どもたちの声と表情に、先生たちの表情も緩みます。来週からも、毎日の当たり前のこととして挨拶していきましょう。
画像1 画像1

1/15 6年社会科見学その5

用賀をおりて環八です。予定通りです。




1/15 6年社会科見学その4

4時15分国会議事堂を出発、学校に向かいます。




1/15 6年社会科見学その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のメインイベント、国会見学です。参議院を見学しましたが会議場はちょっとしか見られませんでした。でも参議院の会議の模擬体験ができました。国会でどのように話し合っているのか、よくわかりました。
今日は、未成年者喫煙禁止法について話し合いました。


1/15 6年社会科見学その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ここは、東京江戸博物館です。まずお昼をとってから見学しました。館内の日本橋を渡ってスタート。12時35分集合時間をみんなが守っていて、さすが六年生でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校関係者評価

各学年の年間指導計画一覧

各学年の評価規準一覧

学校経営方針