11/5 学級文庫リスト作り(PTA)
PTA学級委員会の皆様やボランティアの皆様が、各学級にある学級文庫のリスト作り・図書カード作りのお仕事を行ってくれています。永年、学級文庫についての実態をつかんでいないこともあり、リスト作業をもとに、来年度に向けて各学年にあった文庫にすること、学級間の差をなるべくなくすこと、どんな本があるか図書カード化し検索しやすくすることなどに取り組んでいこうと考えています。その意味でも、とても学校としてPTAの方々のサポートに感謝いたしております。お母さん方の自分の子どもたちのために、学級のために少しでも役立ちたいという真摯な気持ちがひしひしと伝わってきました。あと2学年が残っているとのこと、どうぞよろしくお願いいたします。
【できごと】 2008-11-05 13:49 up!
11/5 お父さんザリガニの死(1の4)
1年4組が6月から飼育していたお父さんザリガニが急に死んでしまいました。お母さんザリガニのおなかには、まだ卵の状態のものや孵化したたくさんの子どもたちがいたのに、とても残念でした。山本先生と子どもたちは、お父さんザリガニを大切に土に返してあげていました。山本先生が命の大切さについて、1年生にわかりやすい言葉でお話してあげていました。みんなで手を合わせてお祈りしていました。
【できごと】 2008-11-05 13:31 up!
11/5 おはなしバスケットの皆様の「おはなし会」
おはなしバスケットの皆様方が、通常の「おはなし会」とは別に、本校の読書週間に合わせて毎日中休み、図書室で読み聞かせの「おはなし会」を行ってくれています。1,2年生やもっと上の子どもたちが10人くらい床に座って、真剣に聞いています。お話してくださるお母さん方3〜4名もとても情感を込めて一生懸命です。参加してみましょう。
【できごと】 2008-11-05 13:21 up!
11/4 やっと本校舎で勉強できる!
この10月末で耐震補強工事が無事終了し、1年生、2年生、3年3組の子どもたちは、今日からもとの教室に戻ることができました。廊下の壁を厚くして、窓を1つだけにしてしまったたため、子どもたちからは「狭くなった。」という声も聞かれました。でも、もとの教室で安心して授業ができることは、やはりうれしそうな感じがします。教職員も、授業に支障が出ないようにと、教室の引越しや職員室の引越しに全力で取り組んでくれました。校庭は、プレハブ校舎の撤去のためのフェンスが立って、12月末まで校庭は半分しか使えない状態ですが、そんな中でも子どもたちは、写真のように元気にボール遊びやうんてい遊びに興じております。
【できごと】 2008-11-04 17:19 up!
11/4 今週と来週は読書週間!
今週と来週は、読書週間です。玉川小では、写真のように、さまざまな催しが行われます。「わくわくのへや」の壁には、図書委員会の子どもたちが案を出し合って作り上げた「読書クイズ」があります。レベル1からレベル3までありますが、レベル1も結構大人にとっては手ごわい問題でした。ぜひ、チャレンジしてみてください。そのほかにも、おはなしバスケットの方々による中休み時間の「お話会」、図書委員会による読み聞かせ集会などなど、催し物満載の2週間です。ぜひ、この2週間で、自分のお気に入りの本を1冊でも多く出会ってほしいと願っています。
【できごと】 2008-11-04 17:00 up!
10/31 ALTから
今日は、4年1組 3組 6年1組 2組 3組の5クラスでALTの授業がありました。講師のマーチン・ゴンザレスさんは、しばらくお休みしていたので久しぶりの授業でした。子どもたちの笑顔が絶えない楽しい授業でした。
【できごと】 2008-10-31 19:02 up!
10/31 ふれあい給食 3年3組
今日のふれあい給食は、3年3組のお友達と上野毛若葉会のみなさんで行いました。ミッキーマウスのマーチの演奏とビリーブの合唱を行い、昔遊びを楽しみました。そして今日の給食は「あげパン 牛乳 みそわんたんスープ なし」今日も「おいしかった」と喜んで帰られました。
【できごと】 2008-10-31 18:50 up!
10/31 5年川場移動教室その9
もう間もなく学校に到着しそうです。多摩美大前です。
【できごと】 2008-10-31 15:23 up!
10/31 5年川場移動教室その8
今、環八の小田急線のガードをくぐりました。
【できごと】 2008-10-31 15:13 up!
10/31 5年川場移動教室その7
今、環八に入りました。あまり混んでないようですので、早く到着しそうです。荻窪あたりです。
【できごと】 2008-10-31 14:59 up!
10/31 5年川場移動教室その6
今、関越道を下りました。環八に入ります。
【できごと】 2008-10-31 14:50 up!
10/31 5年川場移動教室その5
今、高坂サービスエリアです。2時25分に出発予定です。
【できごと】 2008-10-31 14:20 up!
10/31 5年川場移動教室その4
予定通り川場を出発して、関越自動車道路を走っています。高崎当たりです。順調です。
【できごと】 2008-10-31 13:39 up!
10/31 5年川場移動教室その3訂正版
SLホテルにあるSL機関車をすぐ手で触れる距離でゆっくり見学できました。
【できごと】 2008-10-31 13:27 up!
10/31 5年川場移動教室その2訂正版
村めぐりの最大のイベント、リンゴもぎができました。試食してから1人一個だけもいで家にお土産に持って帰ります。みんな念入りに品定めしてもいでいました。
【できごと】 2008-10-31 13:21 up!
10/31 5年川場移動教室その1
おはようございます。さわやかな秋空です。気持ちのよい朝を迎えて朝会風景、朝食風景です。ふじやまビレッジ最後の朝食、ほとんどの子どもたちが元気に完食です。健康状態も良好です。
【できごと】 2008-10-31 11:22 up!
10/30 5年川場移動教室その8
川場移動教室最後の夕食です。みんな元気に食べていました。病人もけが人も今のところ0です。川場移動教室7と8が順番が逆です。
【できごと】 2008-10-30 19:43 up!
10/30 5年川場移動教室その7
初めてのキャンプファイアが大成功の内に無事終了しました。キャンプファイア係が準備段階から実施まで、実によく活躍してくれました。子どもたちの心に燃え盛る炎と満天の星が焼きついたことと思います。玉小ソーランが素晴らしかった!
【できごと】 2008-10-30 19:33 up!
10/30 5年川場移動教室その6
ふじやまビレッジでの子どもたちの様子です。家に葉書を書いていたり、ウノで遊んでいたり楽しく過ごしています。
【できごと】 2008-10-30 16:42 up!
10/30ふれあい給食 3年2組
今日は、玉川福寿会のみなさんと3年2組のお友だちでふれあい給食を行いました。マジックなどを披露した後、昔遊びを一緒に楽しみました。今日の給食は、「さといもごはん 牛乳 卵焼き みそ汁」秋にふさわしい献立でしたが、福寿会のみなさんは、おいしかったと喜んでいらっしゃいました。
【できごと】 2008-10-30 15:10 up!