3月25日(水) 平成20年度 卒業式−2
4,5年生による楽器の演奏と共に卒業生が入場しました。一人ずつ、保護者の方に見守られながらの入場です。(左)
九品仏小学校の6年生として歌う最後の日。6年間の様々な出来事が思い出され、歌のことばが心に響きました。(中央)
卒業式の後、最後の送り出しは、6年生教室前の廊下から昇降口まで、保護者の方々や4,5年生、教職員が並んで花道をつくり、拍手でみんなの卒業を祝福しました。(右) 卒業生の皆さん、保護者の皆様 ご卒業おめでとうございます
【できごと】 2009-03-26 10:36 up!
3月25日(水) 平成20年度 卒業式
今日は、「世田谷区立九品仏小学校 第56回卒業式」でした。卒業生の立派な姿に参列された来賓の方々から、「いい卒業式でした。呼びかけ・・歌・・マナーすべて良かった。感動的でした。」という感想をたくさんいただきました。参加した4、5年生も大変上手な演奏をして、入場・退場を盛り上げました。送ることばも歌も上手だったと・・・これも来賓の方々の感想でした。
【できごと】 2009-03-25 16:28 up!
3月24日(火) 修了式
平成20年度の世田谷区立九品仏小学校の【修了式】を行いました。
場面は、「児童代表のことば」を3年生の代表の児童が行っているところです。この後、教室で担任の先生から、修了書をいただきます。一人一人の顔を見ていると、一年間の取り組んできた様子がうかがわれます。1年生〜3年生までは、明日から「春休み」になります。けがや事故、病気にならないで、“明るく 元気に 前向きに”過ごしてほしいと思います。新しい年度・・4月には、元気な顔を見せてほしいと思います。
春の交通安全運動「4月6日(月)〜4月16日(木)」まで行われます。交通ルールを守り、安全に気をつけてほしいと思います。この交通安全運動期間に、「九品仏地区あいさつ運動」を実施します。自治会、PTAの校外委員さんなどのご協力をいただきますが、子どもを見かけたら、“あいさつ”をしてください。あいさつで、明るい・・九品仏地区になるといいですね!
【できごと】 2009-03-24 09:11 up!
3月23日(月)の給食
平成20年度 最後の給食の日です。6年生の“卒業”そして、他学年のそれぞれの“進級”を祝ってのメニューです。
今日のメニューは、赤飯、牛乳、鶏肉のてり焼き、野菜のごまだれかけ、くだものです。
【できごと】 2009-03-23 14:42 up!
3月19日(木) 6年生−卒業奉仕活動
6年生は、午後の授業で6年間の学校生活の中で、家庭科の学習以外にも使った、「家庭科室」の清掃を行いました。34名の一人一人が“感謝”の気持ちを込めて、テーブルを片隅にしての床の水拭き、ミシン戸棚の整理、食器戸棚の整理など・・・男女が協力して行いました。真剣に取り組んでいる6年生の姿をご覧ください。
【できごと】 2009-03-19 14:29 up!
3月19日(木)の給食
今日のメニューは、「6年生のリクエスト給食」です。6年生で相談の結果、希望の一番多かったメニューに決まりました。キムチ丼、コーヒー牛乳、もやしとにらのごま風味、フルーツカクテルです。
今朝は、今年度最後の「児童集会」があり、6年生の集会委員会の活躍の場がありました。全校児童と教員とで、“なんでも バスケット”を楽しみました。
【できごと】 2009-03-19 14:18 up!
3月18日(水)の給食
今日のメニューは、チャーハン、牛乳、わかめスープ、くだものです。今日も調理員さんがアレルギー対応食を作ってくれました。
【できごと】 2009-03-18 13:26 up!
3月17日(火)の教育活動
4年生は、初めて“卒業式”に参加します。卒業生(6年生)が入退場する時に、リコーダー演奏をします。入場曲は、「威風堂々」です。退場曲は、「ビリーブ」です。今日は、、「ビリーブ」の“♯のファ”の音の指使いが難しく・・・その練習をしていました。担任の先生の指導をよく聞き、個人練習、グループ練習を繰り返していました。
3時間目の「4・5・6年生合同練習」では、リコーダーの音色も心地よく、6年生の入退場もスムースにいきました。
【できごと】 2009-03-17 16:40 up!
3月17日(火)の給食
今日のメニューは、和風スパゲッティー、牛乳、キャベツサラダ、おからマフィンです。
【できごと】 2009-03-17 16:28 up!
3月16日(月)の給食
今日のメニューは、ごはん、ふりかけ、牛乳、肉じゃがうま煮、かぶのあま酢かけです。
画面は、「誕生日給食」のメニューです。今年度最後の誕生日給食です。栄養士さん、調理員さん、給食主任・・・校長と共に“誕生”を祝い・・特色ある給食の実現を目指してきました。
【できごと】 2009-03-16 17:15 up!
3月14日(土) 3校音楽会−2
左画面は、八幡小学校・九品仏小学校一緒に仲よく、「ゆかいに歩けば」という曲を歌いました。
真ん中画面は、八幡中学校のC組みの合奏で「さくら」「宇宙戦艦大和」を演奏しました。指揮の先生をしっかりみて、上手に演奏していました。
右画面は、八幡中学校の2年生有志が30余名集まり、「校歌」「道」を歌いました。さすが、中学生!迫力がりました。
このほか、八幡小学校、九品仏小学校児童の有志による演奏もありました。保護者、地域のたくさんの方々の参観を得て・・・子どもたちは、上手に歌っていました。
【できごと】 2009-03-16 11:00 up!
3月14日(土)3校合同音楽会−1
3月14日(土) 「3校合同音楽会」を八幡小学校体育館で行いました。青少年九品仏地区委員会・八幡中学校・八幡小学校・九品仏小学校主催で行いました。
昨年に続き第二回目の音楽会になります。今年は、3校の「校歌」も歌いました。
始めに会長の挨拶があり、音楽会は始まりました。−右画面
九品仏小学校合唱団は、「校歌」「カリブの夢の旅」「さびしいカシの木」「花色カメレオン」を歌いました。合唱団員一人一人は歌詞を読み取り、曲のイメージを浮かべて、歌っていました。−左画面
【できごと】 2009-03-16 10:47 up!
3月13(金)の給食
今日のメニューは、豚肉とごぼうのごはん、牛乳、味噌汁、ししゃものからあげです。
【できごと】 2009-03-13 13:42 up!
3月12日(木)の給食
今日のメニューは、ツナトースト、牛乳、ポトフ、みかんゼリーです。今日の給食もツナサンドにマヨネーズを使用するために、除去食対応を調理員さんがしてくれました。
【できごと】 2009-03-12 14:51 up!
3月11日(水)の給食
今日のメニューは、ゆかりごはん、牛乳、筑前煮、おひたしです。
【できごと】 2009-03-11 15:29 up!
3月11日(水) 専科授業
音楽の授業では、3年生がリコーダーの指導を受けていました。指使いを先生の実演をみて、各自が練習・・・全員でそろえて演奏を・・・。
図画工作の授業では、5年生が地球環境を大切に・・・“エコポスター”を描いていました。ポスターの絵もことばも工夫されていました。
【できごと】 2009-03-11 10:32 up!
3月11日(水)朝の様子
卒業へ向けて・・・
4・5・6年生は、それぞれの学年で歌う曲を朝の会で練習しています。4,5年生は、卒業していく6年生に“感謝の気持ち”で、6年生は、九品仏小学校6年間の思い出や4、5年生と活動してきた“縦割り活動・委員会・クラブ活動”などの思い出を胸に刻み・・・・練習していました。
5年生は、“読書活動”の一環として・・・児童による“読み聞かせ”をしていました。本を見やすくしての“読み聞かせ”です。
【できごと】 2009-03-11 10:25 up!
3月10日(火)卒業式に向けて
今日の3時間目は、4、5年生合同の「音楽の授業」卒業式で歌う“少年の日はいま”の練習です。パートに分かれての練習では、お互いのパートの歌い方や表情などを共に確認しながら学習していました。歌詞の意味を思い浮かべて歌っていました。卒業式には、会場の体育館いっぱいに歌声が響き、きっと、6年生の心に残ることと思います。
【できごと】 2009-03-10 10:59 up!
3月9日(月)の給食
今日のメニューは、ごはん、牛乳、四川豆腐、ナムルです。
【できごと】 2009-03-09 14:42 up!
3月9日(月)図書委員の活動
今日の中休みに図書委員による“読み聞かせ”が図書室でありました。5、6年生の図書委員が、低学年の子どもたちに読み聞かせをしました。
【できごと】 2009-03-09 10:46 up!