TOP

教育環境-掲示物-2

画像1 画像1 画像2 画像2
 少人数指導「算数科」を2年生から6年生まで行っています。画面は、子どもたちに覚えてほしい基礎的・基本的な事項を分かりやすく掲示してありました。

教育環境-掲示物-1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日(2月3日・火)は、校内の掲示物の一端を紹介します。
 画面左は、「生活科」で“凧づくりを”しました。凧の絵は、子どもが自分で描きたいものを描いていました。-1年生-

 画面右は、「お話びじゅつかん」というタイトルで、“本の紹介”をしています。自分が読んで、友達に紹介する文と絵を描いてありました。こういう取り組みも“本が好き”になる“いい仕掛け”になっています。-2年生-

2月2日(月)5年生 NHk体験学習-2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 NHKの職員に全体説明を受けてから、各分担に分かれて練習をしている。風景です。
 

2月2日(月)5年生 NHK放送体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日5年生は、「NHK放送体験学習」に行きました。
 左画面は、“屋外ロケ”の様子です。

 右画面は、九品仏駅のホームで電車を待つ様子です。3列にきちんと並んで待っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31