令和6年度の教育活動が始まりました。

4月14日(火)・1年生を迎える会

1年生が全校生の前でデビューです。
本格的に弦巻小学校の仲間になります。
外で元気よく遊ぶこともできます。良い迎える
会になりました。明日は晴れて欲しいな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(月)・1年 はじめての給食

1年生では今日から給食が始まりました。
給食着を来て、給食の支度をするのも自分たちです。
今日のメニューは、「チャーハン」「キュウリの中華味」
「牛乳」。みんなきれいに食べてくれました。明日も楽しみ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(金)・普通の生活に

新学期が始まって、1週間が経ちました。
子どもたちは何事もなく、普通の生活にかえっています。
1年生も身体計測に取り組んでいます。校庭では体育も。
その横では、2年生が育てたチューリップの観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(木)・先生と遊ぶ

今年度も4日目となりました。昨日から給食も始まり
生活も軌道に乗りました。休み時間には外に出て元気
良く遊んでいます。先生と一緒に遊ぶ姿も多く見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(水)・生活も軌道に乗ってきました

今日から身体計測も始まりました。1年生は早速です。
各クラスをまわってみると、落ち着いたスタートでした。
すでに学習を始めています。時間を大事にしている結果です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(火)・地区班登校

子どもたちが張り切って登校してきました。
いつもより15分も早く、子どもたちが揃いました。
それだけ新しい生活に燃えているのだと感じました。
長く続いて欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(月)・平成21年度・入学式

139名のかわいらしい1年生の誕生です。
桜の花も満開で、新1年生の入学を待って
いました。今日から弦巻小学校での生活が
始まります。明るく元気に過ごして欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(月)・平成21年度・始業式

穏やかな日になりました。桜の花も満開です。
10名の転入生があり、788名の子どもたちです。
25学級(通常学級23・特別支援学級2)でスタート
します。「学校は学ぶ場」であることを再認識し、
「凛とした子ども」を育てていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(金)・平成21年度へのプロローグ

始業式・入学式には、満開の桜が迎えてくれることでしょう。
平成21年度へ向けて、準備は整いました。後は、元気な顔
で、子どもたちが登校してくれることだけです。良いスタート
をきりたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30