三校合同研修会「読書活動」「健全育成」「エコライフ活動」がテーマでした。小中が連携し、9年間を見通した活動が進められるように各学校の実態を話し合いながら、これからの教育活動をさらに充実していくための話し合いでした。 奥沢・東玉川の地域の方々が連携・協力し、活動していらっしゃるのと同じように私たち教職員も三校が連携・協力していこうとする取り組みです。 地域班活動
6月9日(火)、今日は8時30分から各班毎の教室で地域班のお楽しみ会について話し合いました。
毎年行っているので、高学年の人たちは「こんなお楽しみ会にしたい」との考えをもっていて、低学年の人たちをリードしていました。10分間の短い時間ですが、お世話役の保護者の方のお手伝いをいただき、6年生(5年生)の班長が上手に話し合いを進めました。 7月〜8月に各班毎に行う予定です。みんなで協力して楽しい会にしてください。 多くの方々に支えられてふれあいパトロールの方々に毎日安全を守っていただいていることもその一つです。今日は代表の4人の方に来ていただきました。そして、1年生が全校の代表としてお礼の言葉を述べました。ふれあいパトロールの方々からも一言ずつお言葉をいただきました。 ふれあいパトロールの方々、これからもよろしくお願いいたします。 田植え福田さんに説明していただいた後、3本を1束にし、植えました。「今はグニャグニャして心配だけれど、しばらくするとしっかり根が張ってきますよ」とお話ししていただきました。今年は水田も3面になり、子どもたちの活動も多くできるようになりました。 お米は『八十八』と書き、お米を育てるには、八十八回ほどの手間をかけなくては行けないというお話もしていただきました。しっかりお世話をしてほしいです。 音楽朝会“ビリーブ”今年の音楽朝会は今までと違う並び方で他学年の友だちの顔を見ながら歌います。今日も他の学年の友だちが「どんなに一生懸命歌っているか」、「どんなに大きな声が出ているか」感じながら歌いました。子どもたちが一生懸命心を込めて歌った『ビリーブ』はとても素敵でした。 しっかりはみがきをしよう
6月4日は“虫歯予防デー”です。今日は1年生の各クラスに養護の先生が行き、歯磨きの大切さについてお話ししました。
「6才きゅうしの6ちゃんをみがいて〜」、子どもたちはあらかじめ家から用意してきた鏡を使い、歯をよく見ながら、歯磨きの練習をしました。 歯みがきを上手にし、歯を一生大切にしてにしてほしいと思います。 子どもたちが輝いた運動会初めての運動会の1年生も最後までしっかりとした姿勢でがんばりました。小学校最後の運動会だった6年生は係の仕事や出場種目一つ一つを真剣に取り組み、思い出深い運動会になったことと思います。 大勢の地域の皆様や保護者の方々に応援をいただき、子どもたち一人ひとりが精一杯がんばり、力を発揮することができました。皆様のご協力に深く感謝致します。 |
|