校内研究の取り組み

画像1 画像1
 平成21年度、平成22年度の2年間、本校では世田谷区小学校教育研究会の研究推進校として体育の研究を進めていきます。
 昨日はその土台作りとなる第1回目の研究会を開きました。講師の先生をお招きし、本校の課題、子どもたちの実態、新学習指導要領においての体育指導のあり方について話し合いました。そして、これからの研究の進め方について検討しました。そして、これをもとに6月からの研究授業を進めていきます。
 研究授業日を後日お知らせしますので、保護者の皆様にもご参加いただき、校内研究についても関心をもっていただければ幸いです。

臨時全校朝会

画像1 画像1
 始業式にご都合で出席できなかったスクールカウンセラーや1、2年生のTTの先生、図書室の先生を臨時に全校朝会を開いて紹介しました。
 スクールカウンセラーの先生からの「相談室に来たことがある人は?」との問いかけに多くの子どもたちが手を挙げていました。新しい先生にもきっとすぐに慣れると思います。

今年度初めての避難訓練

 今日、今年度第1回の避難訓練を行いました。今日の避難訓練のねらいは、避難経路と避難の仕方の確認でした。
 1回目でしたが、子どもたちが「お・か・し・も」の約束をしっかり守り、迅速に避難することができました。これまでの積み重ねができており、初めての1年生もお兄さん、お姉さんの様子を見て、しっかりとできました。
 校長先生からは、「自分の命は自分で守ることを意識することが大事です」というお話がありました。

校庭いっぱいに広がって

 4月15日(水)、昨夜の大雨から一転、今日は朝からよいお天気でした。真新しい体操着を着て、1年生が体育の授業を受けていました。校庭いっぱいに広がって元気いっぱいです。
 先生の太鼓のリズムに合わせ、歩いたり、走ったり、スキップしたりしていました。「ヨーイ、…ドン!」はじめは、先生の合図にうまく合わせられなくて、飛び出してしまう人もいましたが、だんだん上手にスタートができるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、体育館で64名の新1年生を迎える会を全校で行いました。
 校長先生のお話の後、3年生の学校に関するクイズが出され、新1年生も真剣にクイズに取り組んでいました。「奥沢小学校の池にいる生き物はなんでしょう。」「奥沢小学校のウサギは何羽いるでしょう。」「奥沢小学校の校章は何の花をかたちでしょう。」「奥沢小学校の校長先生の名前は?」新1年生がどの問題もきちんと答えていたのが印象的でした。
 2年生からは、2年生が1年生のときに育てた朝顔の種のプレゼントがありました。また同じようにきれいな朝顔を育てられるといいですね。
 みんなで“世界中の子どもたちが”を元気よく歌いました。そして、最後に1年生がおれいに“子どもの世界”を歌ってくれました。

あいさつ

 今日の朝会で全校児童360人の心と心をつなぐためには、元気なあいさつをすることが大切だと話しました。
 あいさつの仕方もいろいろあり、明るく元気にする方がよいと、事例を示してお話しました。
 
・・・・・・・・・・・・・
   ・・・・・・・・・・・・


 近いうちに正式にお知らせできると思いますが、奥沢体験楽校(5月16日午後)では、“スポーツを楽しもう”と題し、東京都の「あいさつ運動チャレンジプロジェクト」を実施します。オリンピアン(五輪出場経験者)をはじめとするアスリートが「あいさつ」の大切さを伝える取り組みです。
 どうぞお楽しみに。

第1回学校運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 すでにお知らせしたとおり、奥沢小学校は本年度地域運営学校となりました。そこで、4月11日(土)10時から、本校校長室で第1回学校運営委員会が行われました。当日は、学校長を含め、7名の委員(全員)と事務局として副校長と主幹の合わせて9名の出席でした。
議事は以下の通りです。
 1.校長挨拶
 2.自己紹介
 3.委員長選出
 4.本年度の学校経営方針の説明
 5.意見交換
 初回ながら、本校の取り組みについて、委員の方々からご意見をいただき、中身の濃い話し合いができました。詳しくは後日発行予定の「学校運営委員会だより」をご覧下さい。

1年生の下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も1年生の下校時に、たくさんのふれあいパトロールの方々が付き添ってくださいました。
 鉄棒の前でコースごとに並びました。「気をつけて、帰りましょう。さようなら。」のあいさつの後、主事さんや担任の先生、ふれあいパトロールの方々といっしょに下校しました。
 皆さん、子どもたちの安全のために本当にありがとうございます。

給食が始まりました

 1年生は明日から部分給食が始まりますが、2年生以上は今日から給食が始まりました。今日の献立は子どもたちの大好きな「ミートソーススパゲティー」でした。残菜も少なく、子どもたちがおいしくいただいていたのがうかがえました。昨年度は配食の時間が遅れることがありましたが、今年度は気をつけていきたいと思います。子どもたちが楽しみにしている給食です。安全とおいしい給食を心がけていきますので、よろしくお願いします。

授業が始まりました

 今日から1学期の授業がスタートしました。学級の係活動が中心でしたが、6年生は入学式の後片付けの仕事を最上級生としての自覚をもって取り組んでいました。3時間目には全校一斉に大掃除があり、教科書も配られ、全クラスで学習の準備を整えることができました。
 1年生は入学して2日目なので、2時間目終了後、コース別にわかれ、下校しました。地域のふれあいパトロールの方や主事さん、担任や専科の先生も安全指導のため、付き添ってくださいました。
 午後から、先生方は遠足の候補地に実踏に出かけました。遠足の候補地をお知らせします。1,2年わかば、つくしは目黒にある「林試の森公園」です。3、4年生わかばは横浜の「つくし野フィールドアスレチック」です。5年生は立川にある「昭和記念公園」です。6年生は、2月に遠足を実施する予定です。

平成21年度がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本年度から特別支援学級(肢体不自由)の“つくし”が設置され、14学級360名の子どもたちとのスタートです。子どもたちが朝から新しい友だち、新しい先生に、期待に胸膨らませている様子がわかりました。校長先生からは、新しい学年になり、しっかりと目標をもって、取り組むようにとお話いただきました。子どもたちには新しい出会いを大切にし、明日からがんばってほしいと思います。
 10時から行われた入学式では、64名の新1年生が話をしっかりきき、行儀よく臨んでいたのが、印象的でした。校長先生からは奥沢小の目指す児童像“できるがいっぱい”“笑顔がいっぱい”“元気がいっぱい”のお話があり、子どもたちはどんなふうにしたら、目指す児童像になるか、一生懸命考えているのがかわいらしく思いました。
 そして、入学式の後、2年生がよびかけや歌、合奏で、歓迎してくれました。6年生も1年生のお世話をし、大活躍しました。
 
 今年度の教育活動については、3月の「奥沢の教育説明会」でお話しましたが、今週から始まる保護者会でも校長からお話があります。多くの保護者の皆様にぜひご出席いただき、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

新年度スタート

 いつも奥沢小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。今年も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。
 なお、昨年度(平成20年度)、学校日記に掲載された記事に関しましてはホームページ「学校日記」の左下の◇過去の記事「2008年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
 また、ホームページ「学校日記」の右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用下さい。

 本年度の教育活動は4月6日の始業式・入学式から始まります。保護者・地域の皆様にはご支援・ご協力をいただきますよう、よろしくお願い致します。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
6/16
(火)
川場移動教室5
6/17
(水)
川場移動教室5
世小研
6/18
(木)
歯科検診245
セーフティ教室 
6/22
(月)
クラブ活動
給食
6/16
(火)
豚肉とごぼうのごはん
みそ汁
焼きししゃも
牛乳
6/17
(水)
ホットツナサンド
白いんげんの田舎風スープ
くだもの
牛乳
6/18
(木)
中華丼
大豆とじゃこの甘辛あげ
くだもの
牛乳
6/19
(金)
ごはん
鮭の南部焼き
じゃがいもの甘辛煮
おひたし
くだもの、牛乳
6/22
(月)
ゆかりごはん
豆入り筑前煮
もやしのごま風味
牛乳

学校だより

おしらせ

奥沢体験楽校 報告

奥沢体験楽校 お知らせ

保健室より

学校関係者評価

学校関係者評価委員会