5月26日(火)運動会へ向けて〜縦割り競技〜
縦割り競技の練習風景です。各班でゲームの仕方の確認をしてから、練習をしました。練習ですが、皆、真剣でした。高学年のリードも低学年の児童を思いやっていました。
5月26日(火)運動会へ向けて〜全校練習〜エールの交換
今朝、1時間目に全校練習を行いました。入場行進に始まりました。画面にはありませんが、2回目ですがとても上手になっています。
画面は、エールの交換です。赤組も白組も応援団のリーダーのもとに大きな声で練習できました。 5月25日(月)運動会へ向けて〜高学年〜
高学年(5・6年生)は、組体操の練習を始めて、校庭で行いました。校庭での2人組、3人組・・・5人組等々の場所と動く方向などを確認しながらの練習です。
高学年は、低、中学年で行った演技を一部入れての組体操です。こうご期待を! 5月25日(月)の給食
今日のメニューは、青菜とじゃこのご飯、牛乳、ジャンボ餃子、春雨スープです。
5月25日(月)運動会へ向けて〜低学年〜
今日から、低学年(1・2年生)も校庭の練習が始まりました。自分の演技する場所を覚えて、体育館や教室で練習した動きをかわいらしく音楽に合わせて踊っていました。
その様子をご覧ください。 5月25日(月)運動会へ向けて〜中学年〜
運動会に向けて・・・・校庭での練習が始まりました。画面は、3・4年生の練習風景です。体育館での基本的な練習がきちんとできているので、校庭で場所の確認や動きなどが大きく変わっていましたが、先生の指示を明確に聞き、初めての校庭練習も上手にできていました。
5月22日(金)の給食
今日のメニューは、ごはん、牛乳、四川豆腐、ナムルです。
5月22日(金)運動会へ向けて〜応援練習〜
画面は、「赤 組」、「白 組」のリレー前の応援の練習風景です。
5月22日(金)運動会へ向けて〜全校練習〜
今日の1時間目は、「運動会 全校練習」紅白の並び方、自席に退場、自席の場所の
確認、入場練習、全校競技の“大玉おくり”などの練習をしました。 画面は、昨年度の優勝旗を持つ“白組の応援団長”準優勝杯を持つ“赤組応援団長”を 先頭に入場するところ、入学初めての行進をする1年生、正面に全校児童が入場するところです。はじめての練習でしたが、良くできていました。 5月21日(木)午後の授業の様子
1年生は、書き方の学習です。「り」の字・「り」のつくこ
とばの練習をしていました。繰り返して、「鉛筆」のもちかた、 書き順などを丁寧に指導していました。 5年生は、「理科」“植物が育つ必要条件”をどの子どもも 真剣に考えていました。活発に考えを述べていました。 6年生は、“運動会”でいろいろな役割があります。今日は、 騎馬戦の大将、大玉おくりのリーダー担当などを決めていました。 皆、積極的でたのもしい6年生です。 5月21日(木)運動会へ向けて〜応援団練習〜
今日の昼休みに始めて校庭に出て、応援の練習をしました。担当の先生の指導の下、
みんな声をそろえてがんばっていました。 5月21日(木)今日の給食
今日のメニューは、ジャムサンド、牛乳、ビーンズシチュー、くだものです。
5月20日(水)の給食
今日のメニューは、煮こみうどん、牛乳、天ぷら、野菜のゆかりかけ、くだものです。
5月20日(水)朝の会の様子下の画面は、6年生。“スピーチで1年生の世話”の話しをしていました。全校で取り組んでいる“靴の入れ方”を教えてあげたときのこと、自分が言ったことを素直に取り組んでくれて、うれしかったこと、自分が1年生のときのことも取り入れてていました。 さすが、6年生です。 5月19日(火)昼休みの様子
5年生は、全員遊び“ドッチボール”です。担任の先生も入って、子どもたちと真剣に遊んでいました。子どもも先生も楽しそうでした。
6年生は、“サッカー”子どもも先生も一緒になって遊んでいました。 5月19日(火)の給食
今日のメニューは、ひじきごはん、牛乳、魚の味噌マヨネーズ、煮豆、野菜のごまだれかけです。画面には、アレルギー対応食の魚の写真が写っています。調理員さんの協力体制もしっかりできている九品仏小学校です。
5月19日(火)運動会へ向けて〜高学年〜
5,6年生は、「組体操」を行います。練習は、昨日の月曜日からですが、6年生のリードに5年生も一生懸命に答えて真剣に取り組んでいました。画面は、倒立、ブリッジの練習です。1時間目に行った5年の練習では、担任と校長先生の補助で、3段タワーが全員できました。きっと、タイミングとか、力の入れ方などを体で覚えたことでしょう。
5月19日(火)運動会へ向けて〜低学年リレー練習〜
低学年リレーは、1年、2年、3年生の学年からの選出選手です。昨日から、朝練習をしています。準備は、3年生が進んで、ゼッケンやバトン(丸い輪)などの準備をして、担当の先生の指示に従って、安全に練習が始まります。
5月19日(火)運動会へ向けて〜低学年〜
1・2年生は、運動会で“ヤッターマン”を踊ります。まだ始まったばかりですが、先生の演技を見て2年生も・・・小学校初めての運動会を迎える1年生も一生懸命に覚えていました。画面は、担任の先生の踊りを見ながら・・・座って手のふりを練習。その後、たって練習をしていました。ご覧ください。
5月19日(火)運動会へ向けて 〜中学年〜
3・4年生は、運動会で沖縄民舞“エイサー”を踊ります。まだ、練習が始まったばかりですが、先生の指導をよく聞き、よく観察して、自分の踊りに・・・友だちと気持ちを合わせて踊ろうとしていました。その様子をご覧ください。
|
|