東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 7

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂が終わってフリータイムです。おやつのゼリーと牛乳をいただきました。その後シャボン玉遊びもしました。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎にもどって今度お風呂です。荷物を片付け、準備をします。雨があがって今日も雨具を出すことなく過ごせました。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨は降ったりやんだりの小雨。お弁当は、お土産屋さんの地下で食べました。その後、お土産タイムです。そして、バスにもどって食後の片付けも済ませました。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨も小降です。富士サファリパークではバスに乗って見学です。シベリアトラやキリンに大喜び。昼頃には雨もやみました。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降っていますが、ハイキングの代わりに富士サファリパークに行きます。バスに乗って出発です。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第二日朝会です。あれ!と思ったら雨が降りだして体育館で朝会。みんな元気に体操をしました。次は朝食、そして、ハイキングの代わりに富士サファリパークに行く準備をします。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 1

画像1 画像1 画像2 画像2
第二日朝五時の富士山と河口湖です。今日の天気はまあまあのスタート!

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ今日の最後のお楽しみ、キャンプファイア。そして、いよいよおやすみなさい、となりました。

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
公園からもどって入浴後、少し休んで楽しみな夕食です。いっぱい食べよう!

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 5

画像1 画像1 画像2 画像2
最初は避難訓練です。続いて、開室式を全部の学校でやりました。その後、大石公園に行き、ソフトクリームを食べました。

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎につきました。開室式の前に部屋に荷物を置いてお弁当をたべます。

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 3

画像1 画像1 画像2 画像2
談合坂サービスエリアを出た頃からなんとなく空が明るくなってきました。薄日もさしてきました。バスレクも終わって、もうすぐ宿舎です。

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 2

画像1 画像1 画像2 画像2
談合坂サービスエリア。合流した松沢小と最初の休憩です。車に気をつけて行動します。

河口湖へ出発!

 仲よし学級3組、4組は今日から三日間、河口湖宿泊学習です。ちょっとお天気が気になりますが、全員元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 1

画像1 画像1 画像2 画像2
無事雨に降られることなく出発。バスの中で落ち着きました。世田谷小とはしばらくお別れです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
7/21
(火)
夏季休業日(始)
日光林間学園事前健診(6年)
夏季プール(高・低)
7/22
(水)
日光林間学園(始)(6年)
夏季プール(高・低・仲)
7/23
(木)
学習教室(仲1・2組)
夏季プール(高・低・仲)
7/24
(金)
学習教室(仲3・4組)
日光林間学園(終)(6年)
夏季プール(高・低・仲)
7/27
(月)
夏季プール(高・低)

年間指導計画

評価計画