川場移動教室8 ・5
【教育活動】 2009-05-25 13:24 up!
川場移動教室8
なかのビレジに到着。先に着いていた花見堂小学校と一緒に開校式を行いました。
【教育活動】 2009-05-25 12:46 up!
川場移動教室7
昼食後はSLの見学です。実は圧搾空気で動かしているのですが、本物の迫力に感激です。
【教育活動】 2009-05-25 12:11 up!
川場移動教室6
川場村に到着。民族資料館前で昼食です。家から持ってきたお弁当を広げ、美味しそうに食べる子どもたちです。
【教育活動】 2009-05-25 11:31 up!
川場移動教室5
赤城山SAで最後のトイレ休憩です。天気は上々!きれいに見渡せる山々をバックに記念撮影です。
【教育活動】 2009-05-25 10:49 up!
川場移動教室4
天気がよくなってきました。バス車内でのレクリエーションの様子です。楽しく元気にすごしています。
【教育活動】 2009-05-25 09:48 up!
川場移動教室3
三好PAで休憩。都内が混んでいましたが高速道路は順調でほぼ予定通りです。
【教育活動】 2009-05-25 09:08 up!
川場移動教室2.5
環七で関越道練馬ICに向かっています。混雑しています。朝早く起きたわりに、子どもたちは元気です。
【教育活動】 2009-05-25 08:30 up!
川場移動教室2
環八に待っていたバスに荷物を積み込んでさあ出発!行ってまいます。
【教育活動】 2009-05-25 07:51 up!
川場移動教室1
25日月曜日、今日から5年生の川場移動教室が、2泊3日で行われます。その様子を、現地から写真付きで送信します。7時20分、校庭で出発式を行い、大きな荷物を持って環八まで徒歩で移動です。保護者の皆様、早朝からお見送りありがとうございました。
【教育活動】 2009-05-25 07:38 up!
町探検 その2
つづき~ 保護者の方にも手伝っていただいて、全員が無事に戻ってきました。好奇心が旺盛な子どもたちの姿が、あちこちで見られました。
【教育活動】 2009-05-22 20:51 up!
町探検 その1
22日(金)、3年生が社会の学習で町探検に出かけました。学校を出発して九品仏商店街をまわり、環状八号線沿いに戻ってくるコースです。グループごとに途中のポイントでチェックを受けておよそ1時間かけて歩いてきました。 ~つづく
【教育活動】 2009-05-22 20:46 up!
運動会にむけて練習本格化
6月6日の運動会に向けて、各学年の練習に力がはいってきました。写真は21日(木)に体育館で行われた3・4年生合同の表現種目「八木節」の練習です。見本の踊りのビデオをプロジェクターでスクリーンに映し出して練習しました。できあがりが楽しみですね。
【教育活動】 2009-05-22 20:41 up!
3年理科研究授業 その2
つづき~ 2組は、「かげのむきはどうして変わるのだろう」という問題に、子どもたちが調べた結果を図に表したものを重ね合わせて考えました。本校としてははじめて2クラス同時に行った研究授業でした。どちらの学級でも、子どもたちが本当に一生懸命考え、すすんで発言する姿が見られました。
【教育活動】 2009-05-22 20:40 up!
3年理科研究授業 その1
20日(水)、13:55から3年理科研究授業が、1組・2組両方のクラスで行われました。「かげと太陽」の学習です。
3年1組は「日なたと日かげの地面の温度」について学習しました。子どもたちが調べたデータを黒板上のグラフに班ごとにちがう色のシールをはって比べ考えました。 ~つづく
【教育活動】 2009-05-22 20:22 up!
航空写真・全員集合写真撮影 その3
つづき~ 次は全員の集合写真です。学年ごとに横にならんで密集隊形。校舎3階にセットされたカメラにむかってはいポーズ。できあがりが楽しみです。
航空写真と集合写真はPTAからの記念品として下敷きにして配布されます。また、それとは別に近日中に販売されますので、ご希望の方はご購入を検討してください。
【教育活動】 2009-05-19 09:04 up!
航空写真・全員集合写真撮影 その2
つづき~ 並び終わって準備終了。やがて飛行機が上空に。子どもたちはエプロンを前に広げいよいよ撮影です。4,5回上空を旋回して撮影後、みんなの見守る中、翼をふって飛びさりました。 ~つづく
【教育活動】 2009-05-19 09:00 up!
航空写真・全員集合写真撮影 その1
18日(月)、本校開校130周記念事業として、航空写真の撮影と、児童・職員全員集合写真を撮りました。
最初は航空写真です。天気に恵まれすぎて暑いくらいの校庭に全校児童がビニル製のエプロンをつけて集合。校庭一面に描かれた高学年児童から募集した図案の下書きの上に並びました。 ~つづく
【教育活動】 2009-05-19 08:54 up!
3年理科の授業
15日、理科の学習で、日かげと日なたの様子を観察している子どもたちのようすです。放射温度計という最新機器も使っています。
20日(水)、13:55から2クラスとも研究授業を行います。
【教育活動】 2009-05-15 13:43 up!
5月あいさつ運動最終日2年
15日(金)、5月のあいさつ運動最終日は2年生の担当です。朝のさわやかな光をあびて、みんなで「おはよう」の気持ちのよいあいさつをしてくれました。通りかかった近隣の方がにこやかにあいさつを返してくださいました。
【教育活動】 2009-05-15 13:11 up!