旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

児童集会 『おにふえ集会』

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の児童集会は、校庭で『おにふえ集会』を行いました。おに以外の全員が白帽をかぶり、逃げまわります。集会委員のおにがつかまえると赤帽にかえます。赤帽のおにがどんどん増えて、最後はほとんどの子がおにになりました。短い時間でしたが、1学期最後の児童集会、楽しくできました。

芝生は来週から使えます。休み時間の子どもたちは・・・

 芝生の美しい緑色に、目も心も和みます。現在芝生の養生中ですが、予定より少し長くかかってしまい、使用は来週の月曜日からです。もう少しの間、我慢してください。休み時間、子どもたちは元気に校庭に飛び出してきますが、芝生に入る子はいません。とても芝生を大切にしています。ドッヂボールをやったりダブルダッチをやったり、ジャングルジムや鉄棒などの遊具で遊んだり・・・と、体を動かしています。休み時間終了3分前になると、「今月の歌」が放送で流れます。皆、一斉に遊びをやめて、教室に戻っていきます。けじめのある行動ができる子がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は、七夕汁です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は7月7日。七夕です。給食のメニューは、七夕にちなんで『中華おこわ 焼きししゃも そして、七夕汁です。すまし汁の中に、肉やとうふ、しいたけ ねぎ、そして、星の形をしたおくら、天の川をイメージしたそうめんが入っていて、とてもおいしそうです。年中行事に合わせて、いろいろと工夫された給食を、調理主事の方々が作ってくれています。

全校朝会 今週は7月の「あいさつ週間」です。

 1学期も今週・来週の2週間となりました。今、子どもたちは1学期のまとめの学習を頑張っています。さて、毎月第1週は、「あいさつ週間」です。本校の数値目標である『「進んであいさつ毎日10人以上」を目標とし、あいさつを進んですると自己評価できる児童を80%以上にする』ことの実践に取り組んでいます。あいさつチャレンジカードを使って子どもたちの意識を盛り上げたり、あいさつポスターを作って学校の内外に掲示したりして、あいさつの啓発に努力しています。ぜひ、ご家庭でも親子のあいさつを元気に『心のキャッチボール』をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑陰子ども会 その3 一学期もあと少し、まとめの学習をしっかり頑張りましょう。

 緑の帽子をかぶった青少年地区委員会の方々もいらしてくださり、童心にかえって宝つりやサッカーゲームを楽しんでいました。 一学期もあと二週間あまりとなりましたが、梅雨の合い間の土曜日、楽しいひとときを過ごすことができました。来週元気に登校してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑陰子ども会 その2 子どもたち とっても楽しそうでした。

 いろいろなイベントに行列待ちをして、子どもたちは自分の番が回ってくると、とても張り切って参加していました。暑い中、担当のお母様方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑陰子ども会 その1 たくさんの旭っ子が行列を作りました。

 今日の午前中、『緑陰子ども会』が校庭で行われました。PTAのクラス校外の委員の方を中心に担当の皆様、朝早くから準備お疲れ様でした。お母さま方の熱意が天まで届いて、お天気にも恵まれ、盛大な会になりました。参加した子どもたちも300名ぐらいと多く、それぞれのイベントで行列ができました。「ルーレット」「宝つり」「サッカーゲーム」「ストラックアウト」「ヨーヨーつり」「輪投げ」など、子どもたちは大いに楽しみ、景品のアイスキャンディーやおやつをほおばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室 その8 全員元気に学校到着です。

【3日目】バスに乗って、もちや遊園地に向かいました。午前中は、この広い芝生と遊具で遊び、お弁当を食べました。午後、東名高速道路を通って、学校へ帰りました。同じバスの桜町小の友達が降り、次は旭小です。3時50分、環七のセブンイレブン前に到着。篠部先生と大橋先生が待っていてくださり、リヤカーで大きな荷物を運んでくれました。ひまらやの教室で帰校式を行い、みんな元気に家に帰りました。今日は疲れているので、ゆっくりお風呂に入って早く寝てください。寝る前に、このホームページ見てね!! 来週元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室 その7 お世話になった部屋を掃除しました。

 朝6時30分 起床ですが、その直前の男の子の部屋の様子です。よく寝ていました。けっこうみんな寝相がいいですね。朝ごはんの後、3日間お世話になった部屋をきれいに掃除しました。掃除機とぞうきんがけで、ゴミひとつなく部屋がとてもきれいになりました。そして、体育館で閉園式です。あっという間の3日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室 その6 夜は子ども会で盛り上がりました。

 二日目の夕ご飯は、山梨県名物のほうとうです。食事のあいさつ当番は、旭小が担当しました。久しぶりに食べるほうとうは、子どもたちにも人気で、おかわりをする子もいました。夜は4校合同子ども会です。大いに盛り上がりました。今回は、旭小が司会進行役です。ゲーム「あの橋が落ちる前に」 ダンス「エクササイズ」 ゲーム「猛獣狩りに行こうよ」 最後は旭小の出し物 歌「この星に生まれて」をみんなで歌いました。ところで、驚いたのがダンス「エクササイズ」を踊っていたら、突然 宇宙から○○星人がやってきたのです。みんなびっくりです。 でも・・・よーく見てみると?・・・・どこかで見た人です?。そうです!? MY先生らしい・・?? 本当なんでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室 その5 2日目は小雨が降っています。

 【2日目】前の晩からの雨が止まず、朝も小雨が降っています。ハイキングは無理との判断から、富士サファリパークに行くことになりました。ライオン、アフリカ象、キリン、フラミンゴなどたくさんの動物を車窓から見ました。ふだん見ることのない動物に、子どもたちは大喜びでした。午後は、お天気も良くなり、湖畔でシャボン玉や石飛ばしをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室 その4 カレーライスの後は・・・キャンプファイヤーです。

 1日目の夕ご飯は、カレーライスと野菜サラダ、そしてメロンです。とてもおいしかったです。さて、お楽しみのキャンプファイヤーが始まります。火の神が登場して、大きな炎が立ち上りました。皆でキャンプファイヤーの歌を歌ったり、ダンスを踊ったりして大いに盛り上がりました。なんと、宇宙からエビカニ星人もやってきたので、皆大興奮です。楽しかったキャンプファイヤーの後は、打ち上げ花火を見て、1日目が終わりました。夜、富士山頂を目指して登山する人たちの灯りの行列がはっきり見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室 その3 美しい花に囲まれてソフトクリーム

皆が生活する宿舎は、3階建ての立派な建物です。一部屋の広さは28畳もあります。広い広い校庭、きれいな体育館もあります。世田谷区内の中学2年生が毎年移動教室で使っています。 午後、みんなで湖畔を散歩しました。ラベンダーなどの色とりどりの美しい花が心を和やかにしてくれます。雄大な富士山、きれいな河口湖を見ながら、ソフトクリームを食べました。おいしかった!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室 その2 日本一の富士山が出迎えてくれました。

【1日目】河口湖に近づくにつれ、お天気が良くなり、日本一の素晴らしい富士山が雄姿を見せてくれました。山開きの日でもあり、皆感激と感動で大喜びです。宿舎に到着後、河口湖畔でおいしいお弁当を食べました。そして、富士山をバックに記念写真です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室 その1 全員元気に帰ってきました。

 2泊3日の河口湖移動教室。 今日の夕方、全員元気に学校へ戻ってきました。10人全員(4・5年生)が参加し、楽しい思い出をいっぱい作ってきました。お家でお土産話をたくさん聞いてあげてください。  【1日目】東京のお天気は、曇り空。でも、ひまらやっ子は皆元気いっぱいです。出発式では、「エイエイオー」のかけ声で、さあ出発です。1年生から3年生までのひまらやっ子とたくさんの保護者の方々に見送られて、バスは動き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河口湖移動教室に行ってきます。HPは2日間お休みです。

 ひまらや学級の4年生8名と5年生2名の計10名のひまらやっ子と引率6名の全部で計16名は、明日から2泊3日の予定で、河口湖移動教室へ行ってきます。世田谷区内の特別支援学級14校 214名が景色の素晴らしい河口湖畔の宿舎で学習・生活をします。今日は、校医の先生から事前の健康診断をうけ、その後荷物チェックをしました。大きなリュックサックの中の荷物をもう一度確かめて明日に備えます。みんな元気に安全に、そして楽しく行ってきますので、おみやげ話を楽しみに待っていてください。   なお、ホームページは2日間お休みします。3日の夕方に、河口湖の楽しい写真をいっぱいのせますので楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ紹介 その8 【テニスクラブ】

 クラブ紹介の大トリは、校庭で活動しているテニスクラブです。ヒマラヤ杉側の校庭半分を使って、コートを作ります。コート作り、ネット張りも大切な活動です。先生が打つ軽いサーブをラケットで上手に打ち返します。上手な子もたくさんいます。皆、汗をかいて一生懸命動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ紹介 その7 【まんがクラブ】

 私が一番好きなまんがは『サザエさん』です。今でも時々、『サザエさん』を読んでいます。もしかしたら、この中から将来の大まんが家が誕生するかもしれません。今日は、4コマまんがを書いていました。才能のある子がたくさん。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ紹介 その6 【卓球クラブ】

 多目的室とひまらやの教室では、卓球クラブがすばやい動きで、白い卓球玉を追っています。今日はシングルの試合をやっていました。得点を数えるのもお手のものです。スマッシュ、サーブ、打ち込み・・・など、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ紹介 その5 【バドミントンクラブ】

 [オグシオ]ブームにのって、バドミントンも盛んです。体育館では、3面のコートを使ってバドミントンクラブが活動しています。ダブルスで試合をやって、勝ち負けを競っています。楽しそうにゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31