11月は3年生があいさつキャンペーンの担当です。

画像1 画像1
 うちの学校では、今年度から1年生から6年生までが毎月「あいさつキャンペーン」の担当をしています。11月は3年生の番です。子どもたちは大はりきり!タスキが全員分ないので、希望者が殺到!じゃんけんで決めました。他の子供たちは、黄色いたすきをかけます。どちらも大きくてずり落ちそう。でもそれがまた可愛いのですよね。
 「おはようございます。」と、ものすごく大きな声で言うので、登校してきた他の学年の子どもたちがびっくりしています。毎日、8時5分から25分まで行っています。「あいさつを返してくれないと何となくさびしいね。」、「あいさつをしない人もいるね。」など、する側に立つと色々なことがわかります。これを機会に今まで以上に進んであいさつをする3年生になってくれることでしょう。明日は3組の番です。

さくら草を育てています。

画像1 画像1
 うちの学校では、1年生から5年生までの子供たちが一人一鉢さくら草を育てています。卒業式の時に飾るためです。卒業式には5年生しか出席できません。ですから、さくら草に「卒業おめでとう。」の心をこめるのです。
 3年生は、毎日掃除当番の児童が一週間ごとに交代で水やりをしています。
 さくら草は今元気に育っています。この調子でいけば、来年の3月には、ピンク色のきれいな花を咲かせてくれることでしょう。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月のあいさつ運動が始まりました。今月は、3年生が門に立ってあいさつをしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30