創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

11/07 学校関係者評価項目をご覧ください!

画像1 画像1
 11月の学校便りに書きましたように、本年度の学校関係者アンケート項目を、ホームページの配布文書の中の学校関係者評価関係の中に、PDFのファイルとして載せました。保護者の皆様、地域の皆様には、後日、文書で配布いたしますので、それまでに評価項目に目を通していただき、検討していただければ大変ありがたいと思います。世田谷区全体で行う「共通項目」と、本校独自の本年度の重点目標に照らした「独自項目」の2部構成になっておりますので、あわせてご覧ください。お願いいたします。

11/06 2年2組の研究授業風景

 今日の6校時、2年2組の林学級で、「読書力の育成」をテーマにした国語の授業研究会が行われました。単元は「さけが大きくなるまで」という説明文教材でした。サケの一生を教科書からしっかり読みとり、他の資料を使ってさらに調べ、すごろくにまとめて、発表する学習でした。子どもたちがサケのすごいところを教科書以外からも調べ、発表している内容がとてもよかったです。2年2組のみんなががんばった授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/05 就学時健診で5年生が大活躍!

 今日、午後から来年度の新1年生に向けた就学時健康診断がありました。121名の健診の子に対して、40名の5年生の子どもたちが、お手伝いとして大活躍してくれました。受付で番号札を首から優しくかけてくれる子、眼科・歯科・内科・耳鼻科検診の場所でテキパキと案内する子、小さい来年度の1年生に「こんにちは」「さようなら」と温かい声かけができる子、どの子も本当に一生懸命仕事をやり遂げてくれました。5年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/05 1年2組の学級閉鎖のお知らせ

 1年2組では、今朝の時点でインフルエンザで2人、高熱で診断を受けるものが3名、計5名の欠席者が出ましたので、学級閉鎖することになりました。これ以上の感染を防ぐため、5年1組は今日の午後より以下のとおり、4日間、学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。
◇期 間  11月5日(木)給食後〜11月8日(日)
◇お願い
・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。
・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。
・元気な児童は、手洗い・うがい・咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は、人ごみへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習をすすめられるようご配慮ください。
 なお、学童やBOPへの参加はできませんのでご承知おきください。

11/04 参観者100人の前で3年3組が授業!

 今日の5時間目、3年3組の阿河学級で、世田谷区小学校研究会の算数の研究授業が行われました。世田谷区内の算数を研究している先生方約100人が参観してくださいました。単元は、「重さ」。量感を育てる授業で、ペットボトル1kgの重さをもとに椅子やランドセルがおよそ何kログラムかを予想し、てんびんで比べる授業でした。主事さんが手作りで作ってくれた大型てんびんを使って、ダイナミックな授業が行われました。授業後の協議会でも、子どもたちがとても豊かな考えをしている姿に称賛の声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/02 今月から4年生の全校スピーチ

 今月は、4年生が全校スピーチをします。今日は2人が、総合の時間に矢沢川や等々力渓谷を歩いたりしたときのことについて、調べたことや発見したことなどを上手に分かりやすく発表することができました。4年生は、地域のことについてよく調べていますので、来週の発表もとても楽しみです。
画像1 画像1

11/02 5年2組の学級閉鎖延長のお知らせ

 学級閉鎖中の5年2組では、本日学級の子どもたちの健康状態を確認しましたところ、インフルエンザ様症状やかぜ症状のお子さんがさらに増えていることが分かりました。したがって、5年2組は、明後日4日(水)まで学級閉鎖を延長することにしました。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。学級閉鎖後の登校は、十分に回復してからにしてください。◆延長期間 11月3日(火)〜11月4日(水)

11/02 5年1組の学級閉鎖のお知らせ

 5年1組では、今朝の時点でインフルエンザで3人、高熱で診断を受けるものが5名、計8名の欠席者が出ましたので、学級閉鎖することになりました。これ以上の感染を防ぐため、5年1組は今日の午後より以下のとおり、4日間、学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。
◇期 間  11月2日(月)給食後〜11月5日(木)
◇お願い
・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。
・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。
・元気な児童は、手洗い・うがい・咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は、人ごみへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習をすすめられるようご配慮ください。

10/30 5年2組の学級閉鎖のお知らせ

 5年2組では、今朝の時点でインフルエンザで2人、高熱で診断を受けるものが2名、計4名の欠席者が出ましたので、学級閉鎖することになりました。これ以上の感染を防ぐため、5年2組は今日の午後より以下のとおり、4日間、学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。
◇期 間  10月30日(金)給食後〜11月2日(月)
◇お願い
・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。
・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。
・元気な児童は、手洗い・うがい・咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は、人ごみへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習をすすめられるようご配慮ください。

10/29 今日の状況(インフルエンザ)

画像1 画像1
 今日は、3学級が学級閉鎖の中、新たに3人の出席停止の児童が出て、今日は2年生をのぞいて、全体で7人の子どもが出席停止になっています。学級閉鎖になった場合、家の中で閉鎖期間は過ごし、人が集まるところへは決して出かけwないようにご家庭でのご指導をお願いいたします。

10/29 インフルエンザ予防のためロング集会は学級・学年で

 6年生が中心になって準備してきた今日のロング集会(人間輪投げ大会)は、学級閉鎖の学級が3つになったために、急きょ縦割り班での活動や体育館でのゲーム大会は中止し、各学級。学年での取り組みに変更しました。
 新聞紙を丸めて適当な大きさの輪っかをつくり、その輪っかをピンに見立てた人にめがけて投げ、入った個数を争う競技でした。それぞれの学年学級で工夫して楽しい集会をしていました。その中でも、6年生は体育館に学年全部で集まり、チーム分けをして、輪が何個入ったかを楽しそうに競争していました。子どもたちの考えで計画されたロング集会でしたので、6年生が活躍できず、残念に感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 1リットルのペットボトルを探しています!

 3年生の算数の授業で、1リットル用のペットボトルを使った授業を行う予定でいます。2リットル用の大きいペットボトルはあるのですが、1リットル用のペットボトルが足りなくて困っています。自宅にございましたら、来週の月曜日までに、お子さんに持たせていただけないでしょうか。1リットル用のペットボトルであれば、写真のような飲料用のものでも結構ですし、調味料のペットボトルでもかまいません。ご協力よろしくお願いいたします。なお、ラベルは剥がして、中を洗浄していただけるとありがたいです。
 校長 登喜龍一郎
画像1 画像1

10/28 6年2組が2回目の学級閉鎖になりました。

 6年2組では、今朝の時点でインフルエンザで3人、高熱で診断を受けるものが2名、計5名の欠席者が出ましたので、2回目になりますが、学級閉鎖することになりました。これ以上の感染を防ぐため、6年2組は今日の午後より以下のとおり、4日間、学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。
◇期 間  10月28日(水)給食後〜10月31日(土)
◇お願い
・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。
・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。
・元気な児童は、手洗い・うがい・咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は、人ごみへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習をすすめられるようご配慮ください。

10/27 今日の状況(インフルエンザ)

 昨日は、週明けでしたが、10月9日から今まで欠席0人で通してきた1年3組の元気な学級が、いきなり欠席6人の子どもが出てしまい、学級閉鎖になってしまいました。2年4組でも欠席は少なかったのですが、週明け急に増えてしまいました。体調が悪い時や子どもの様子がおかしい時は、全体に無理して学校に来させないようにしてください。他の子どもへの感染がとても心配になりますので。
 今日はこの2学級の子どもたちは登校していませんが、それでも学校全体で8人の出席停止の児童がおります。また、インフルエンザがはやり出してきそうな勢いです。うがい手洗いが最大の防御です。お家に帰ってからも励行させてください。

10/26 1年3組も学級閉鎖に!

 1年3組では、今朝の時点でインフルエンザで2人、高熱で診断を受けるものが4名、計6名の欠席者が出ましたので、学級閉鎖することになりました。これ以上の感染を防ぐため、1年3組は今日の午後より以下のとおり、4日間、学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。
◇期 間  10月26日(月)給食後〜10月29日(木)
◇お願い
・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。
・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。
・元気な児童は、手洗い・うがい・咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は、人ごみへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習をすすめられるようご配慮ください。

10/26 2年4組が今日の午後から学級閉鎖になります。

 2年4組では、今朝の時点でインフルエンザで5人、高熱で診断を受けるものが1名、計5名の欠席者が出ましたので、学級閉鎖することになりました。これ以上の感染を防ぐため、2年4組は今日の午後より以下のとおり、4日間、学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。
◇期 間  10月26日(月)給食後〜10月29日(木)
◇お願い
・体調の悪い児童は十分に療養し、学級閉鎖期間後でもしっかりと健康を回復してから登校させてください。
・インフルエンザ様症状を発症している場合は、完治後、医師の許可を得て、「出席停止解除願」をご提出ください。
・元気な児童は、手洗い・うがい・咳エチケットなど、引き続き感染予防に気をつけてください。また、学級閉鎖中は、人ごみへの外出を避け、規則正しい生活や家庭学習をすすめられるようご配慮ください。

10/25 森児の子ども祭り

 午前中はあいにくの天気でしたが、祭りが始まる頃には雨も上がり、たくさんの人が森の児童館の子ども祭りに集まってくれました。玉小のおやじの会でも恒例の「たこやき」の模擬店を行いました。たくさんのおやじの会の皆様とPTAの役員の方々が、注文に追われながら懸命に焼いていました。「あっ、副校長先生だ!校長先生もいる!」というかわいい声がうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 「総合的な学習の時間」の取組紹介掲示板!

 昨日までに、総合学習の担当者が、本校の活動の様子が分かるようにと、校長室前の掲示板にわかりやすく表示してくれました。多摩川を愛する心、地域について物知りになることを目指して、子どもたちが頑張っている様子が、伝わってきます。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 2年生里芋掘り

画像1 画像1
爽やかな秋晴れの空の下、みんなでたくさんの里芋を掘って来ましたo(^-^)o

10/22 6年生の連合運動会(その6)

5分間の大縄とびの様子。どの学級も目標を達成できたか、それに近い回数を飛べて、とてもまとまりのある、真剣な様子が見られました。とてもうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30