2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

11月19日(木)・小山学級・授業参観

小山先生の元気な声が教室中に響き渡ります。
子どもたちも負けてはいません。明るい雰囲気の中
学習が進んでいきます。「独坐敬亭山」のリズムを
楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(木)・小林香学級・授業参観

20分休みが終わった直後なのに、落ち着いた中で
学習が始まりました。今日の日本語は「筆を使って文字を書こう」
です。前の時間に書いた一字をみんなに見せ、自分の思いを話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(水)・片柳学級・授業参観

1年4組の子どもたちは欠席者もなくみんな元気でした。
授業が始まってすぐに宮澤賢治の「雨にもまけず」の詩の
暗唱から始まりました。この長い詩をみんな言えます。
これも、日本語の成果でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(水)・六組・学級閉鎖のお知らせ

< 六組・学級閉鎖のお知らせ >
 
 11月18日(水)、本校 六組ではインフルエンザ様症状やかぜ症状がみられる児童が多くなり、欠席も増えました。これ以上の感染を防ぐため、六組は、以下の通り学級閉鎖を行います。健康管理・家庭での過ごし方にご配慮をお願いします。

・期 間  11月19日(木) 〜 11月22日(日) 4日間

11月17日(火)・恒例の家族座公演

学習発表会に併せて、恒例の家族座の公演がありました。
今年は「11匹のネコ」。もちろん、ボスクラブの面々
弦小の子どもたちに交じって、弦巻小学校の教員も参加
しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(土)・学習発表会2日目

朝から天気が気になりました。またまた、雨で始まりました。
でも、大勢の保護者・地域の方々に来ていただきました。
4年生の始まりの言葉。6年生の終わりの言葉で締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会・舞台発表3

5年生「ユタと不思議な仲間たち」
6年生「シンデレラ2009」
そして、終わりの言葉が5年生で、第一日目が終わりました。
明日は、保護者観賞日です。天候が気になりますが、大勢の
方々にぜひ観てもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会・舞台発表2

6組 「うらしまたろう」
1年生「おたまじゃくしの101ちゃん」
3年生「そんごくう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)・学習発表会・舞台発表1

3年生の始めの言葉から始まりました。
4年生「エコロジー星人との約束」
2年生「かさこじぞう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)・明日からへ向けて

明日から学習発表会・舞台発表です。
今日は、そのリハーサルの日でした。子どもたちも緊張して
きました。「がんばってくるね」と言いながら、舞台に向かって
いました。大勢の人に見てもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)・吉田学級・研究授業

毎月実施している研究授業でした。今月は理科の教科を
通して、情報機器を効果的に使用し、子どもにわかる授業を
実施するためには、どのようにするのが一番良いかという
テーマで、授業が行われました。やはり、情報機器を使う方が
子どもにはわかりやすいということが実証できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(火)・教育環境を整える

学習発表会の舞台発表の日も近づいてきました。子どもたちは
張り切って練習に取り組んでいます。
子どもたちが、学校生活を快適に送れるように、主事さんたちも
一生懸命、環境を整備しています。正門の横の花壇もきれいに
整備されています。学校にお出でくださったときにご覧ください。
6組のミカンが今年もたわわに実りました。後は、収穫を待つ
ばかりです。6組の子どもたちも楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(木)・佐々木学級・授業参観

「アニメーション作りをしよう」というのが、今日のテーマでした。
子どもは手慣れたものです。デジカメを使って、学習をドンドン進めて
いました。ひと昔前なら考えれれない教材でした。進歩を感じさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(土)・こんなに大きく載りました

今日のスポーツ新聞の裏一面に、先日、来ていただいた
BJリーグの指導の様子が載りました。こんなに大きく
扱われるとは思わなかったので、びっくりしました。
画像1 画像1

10月31日(土)・土曜授業参観日

2学期の学校公開週間も今日で終わりです。
朝早くから、多くの保護者の方が参観に訪れました。
この週間だけで、述べ2,418名の保護者の方に
参観していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月30日(金)・2年生・サトイモ掘り

良い天気に恵まれました。2年生にとってはちょっと遠いのですが、
深沢小学校の近くまで、サトイモ掘りに出かけました。多くのイモを
収穫することができました。重くって、ちょっと疲れてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木)・待ってるよ。元気に来てね

160名の入学予定者のうち、141名が来ました。
今日は、来年度入学予定者の就学時健康診断日です。
ちょっと緊張気味の新一年生でした。4月には元気な
顔で会いましょう。待ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水)・セーフティー教室

2校時は、低学年を。3校時は保護者との懇談会。4校時は高学年と
それぞれに分けて、子どもたちの安全を守るためにどのようにすれば
良いのかを学習しました。
特に、保護者との話し合いでは、子どもが持つ携帯電話について様々な
話を聞くことができました。
子どもを守るために、来年はもっともっと多くの保護者の参加をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月27日(火)・神津学級・授業参観

漢詩のリズムを楽しんでいました。意味は4年生にとって
難しいものでした。でも、何度も読んでいるうちになんとなく
意味がわかってきました。「日本語」の真髄を見た感じがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(火)・渡邉学級・授業参観

秋晴れの最高の天気になりました。3年生の子どもたちが
百人一首を読んでいるのは、何かしら感慨があります。
このころから日本の伝統文化に触れることはほんとうに大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30