サバイバル10

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。子どもたちは、眠たそう。でも、元気にラジオ体操を

サバイバルキャンプ9

画像1 画像1 画像2 画像2
就寝の時間。でも、子どもたちはすぐには眠りません。監視をしながら寝かせています。何時ごろに寝てくれるでしょう?

サバイバルキャンプ8

画像1 画像1 画像2 画像2
寝る用意をして、阪神淡路大震災のビデオを見ました。

サバイバルキャンプ7

画像1 画像1 画像2 画像2
夜の学校探検に出発。学校がお化け屋敷に変身です。

サバイバルキャンプ6

画像1 画像1 画像2 画像2
いなほの間での怖い話に子どもたちは興奮気味です。

サバイバルキャンプ5

画像1 画像1 画像2 画像2
災害時のご飯。アルファ米とコーンスープで夕食でした。

サバイバルキャンプ4

画像1 画像1 画像2 画像2
災害に備えての準備について聞きました。

サバイバルキャンプ3

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では、簡易タンカの作り方や止血の方法などを学んでいます。

サバイバルキャンプ2

画像1 画像1 画像2 画像2
防災実技訓練が始まりました。子どもたちは楽しんでいます。

サバイバルキャンプ1

画像1 画像1 画像2 画像2
開会式の様子です。いよいよ始まりました。

7月3日(金)今日の給食は枝豆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月3日(金)
今日の給食には枝豆が出ました。6月から7月にかけて、東京近郊では枝豆を作っている農家がたくさんあります。今日の枝豆も世田谷区内で収穫された枝豆でした。学校に届いた枝豆には、根も葉も茎も付いていました。1年生が一つずつハサミを使って、全校の分を5クラスでとりました。1年生は、今日の枝豆はいつもよりきっとおいしかったことでしょう。

1年5組の授業を見て

1年5組の担任は、中村淳子教諭です。算数の授業でした。0が入った引き算の仕方を学習していました。集中して取り組む姿、勉強を楽しんでいる姿が、とてもかわいかったです。1年生のこの3ヶ月間の成長には、大変大きなものがあります。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年2組の授業を見て

2年2組の担任は、現在、お休みしているので、1学期が終わるまで、猪狩教諭になっています。算数の授業でした。子どもたちも新しい担任に慣れ、落ち着いた態度で学ぶことができるようになりました。子どもも先生もがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年4組の授業を見て

2年4組の担任は、川崎教諭です。算数の虫くい算の授業でした。虫に食われた数字を考えます。レベル1からレベル3まで、よくできていました。どうやってわかったか、それを説明する力もつけます。難しい問題に意欲的に取り組んでいる子どもたちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月2日(木)バリトン歌手を招いての授業(5年生)

音楽ボランティアの方々の協力により、プロのバリトン歌手の方に、歌の授業をしてもらいました。プロの声楽家の方に教えてもらうことにより、子どもたちは、声の出し方、歌に対する気持ちの持ち方をなどを学びます。本物の歌も聞かせてもらいます。すると、子どもたちの歌声が変わります。本物体験は、子どもたちの感性をはぐくみます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生と幼稚園との交流 その1

5年生と、塚戸幼稚園の年長さんとの継続した交流は、昨年度から始まりました。最初は、幼稚園に出かけていっしょに遊ぶ活動です。幼稚園児は、お兄さんやお姉さんが来ることに期待をよせています。何をして遊んでくれるかなと。5年生は、最初は戸惑いながらも、小さい子と遊ぶことに楽しみを見出していきます。両者がかかわりを通して、心が育っていくことを楽しみにしています。どうだったか、お子様に聞いてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生と幼稚園との交流 その2

共に楽しんで遊んでいる光景は、素敵です。この交流から育つものは大きいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

七夕集会

今日の集会は、七夕集会でした。集会委員会の七夕の劇に、子どもたちは集中して見ていました。全学年が、短冊に願いを書いています。どんな願いを書いたかお子さんに聞いてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月1日(水)第2回校内研究授業

6年2組で、社会科の授業を全職員が見て、授業改善の方策を探りました。今年度は、問題解決学習の社会科の授業改善に取り組んでいます。このようにして、授業をよりよいものにしようと研修を深めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年3組の授業を見て

5年3組の担任は、片山佑三子教諭です。国語の授業でした。熟語の構成の仕方の種類わけの学習です。様々な熟語の仲間わけをして、それを活用できるようにします。5年生として、落ち着いて意欲的に学んでいる3組さんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

おしらせ

学校評価

人格の完成をめざして

家庭教育

学校運営委員会