世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

11/27 落ち葉はき集会ー2

 集まった落ち葉を整理するのは小学校の専科の先生たちです。
 たくさん集まりましたが、まだまだ落ちていない葉もたくさんあります。芦花中学生が早朝から掃除をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 落ち葉はき集会

 毎年恒例の芦花中学校、芦花小学校合同の落ち葉はき集会です。小学生は全員、中学生は委員会活動の生徒が参加します。
 毎年行っているので子どもたちには慣れている活動です。そのため時間は10分間足らずですが、たくさんの落ち葉が集まります。
 芦花小学生は、中学生と触れあえ、甘えられるのでこの活動が大好きです。特に低学年の子どもたちがそうです。あこがれの中学生に触れられとてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 学芸会 6年生−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学芸会  6年生

11/27 学芸会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学芸会  6年生

11/27 学芸会 3年生ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学芸会  3年生

11/27 学芸会 3年生

 3年生、6年生の学芸会の写真を掲載いたします。大変遅くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 お知らせ

 「出席停止解除願」を配布文書の中に入れました。出席停止後に登校する際にご活用ください。

11/25 学校の中の図工作品

 校内を回っているとたくさんの図工作品に出合います。今日は、3年生の「ふしぎなのりもの」4年生の「ぼく・わたしの運動靴」5年生の「川場の思い出」をご紹介します。ここでお見せできないすべての作品の中にも子どもたちの思いがあふれています。学校にいらしたときには、ぜひその子どもたちの感性にふれてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 社会科見学 5年ー3

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は東芝科学館です。たくさんの楽しい実験を見せてもらいました。。静電気の実験では友だちの逆立った髪にみんな大喜びでした。
少し時間が足りなかったようなので、ぜひまた個人でも行ってみてくださいね。

11/24 社会科見学 5年ー2

画像1 画像1 画像2 画像2
次は高炉で原料を溶かします。オレンジ色の鉄が流れている様子を見ることができました。
でも何と言ってもすごいのは工場の中で板を伸ばす工程です。中は撮影禁止でお見せできないのが残念です。厚さ25cmの大きな板を熱と圧力で色々な大きさと厚さに伸ばします。その音と熱に驚きながら見せていただきました。

11/24 社会科見学 5年

画像1 画像1 画像2 画像2
まず初めはJFEスチール東日本製鐵所 京浜地区の見学です。ここでは様々な形の鉄を作っています。鉄の原料は鉄鉱石、コークス、石灰石です。コークスのもとになる石炭はすべて外国から輸入しています。そのためとても広い敷地の中には大型船が着く港もあります。敷地は東京ドームの360個分もあるそうです。

11/20 夢からさめた夢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学芸会 5年生

11/20 夢からさめた夢 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学芸会 5年生

11/20 カラスのぱんやさんー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学芸会 2年生

11/20 カラスのパンやさん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学芸会  2年生

11/20 もうすぐおしまいバイキング給食

 こんな素敵なバイキング給食を芦花小学校ではクラスごとに行っています。子どもたちはバイキング給食の日は朝からウキウキの様子で「校長先生!今日はバイキング給食だよ!」と何人もの人たちに声を掛けられます。今日は4年1組のバイキング給食でした。
 残念なことに12月からはプレハブ棟に入る予定なので、センター給食となります。もう少しの間だけ給食業者のレパストさんにお世話になります。もう少しの自校の給食を味わっていただきましょう。
 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19 社会科見学 6年生ー3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、模擬裁判中です。裁判官、検察官、弁護人、証人、被告人が決まりました。希望者がとても多くてジャンケンで決まりました。みんなハキハキと大きな声で裁判を行い、説明をする方に誉められました。学芸会の成果でしょうか。裁判の内容もよく分かり素晴らしかったです。

11/19 社会科見学 6年生ー2

画像1 画像1 画像2 画像2
次の見学場所は江戸東京博物館です。展示室をグループ毎に回ります。武士や町人の暮らしや江戸の商業などが見られます。かごや人力車などがあり楽しいのですが、渋滞せずに早めに到着したので、時間がたっぷりあり、もて余している人もいました。

11/19 社会科見学 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科見学の始めは、国会議事堂です。今日は参議院を見学させていただきました。赤絨毯の長い廊下を歩いてきました。なかなか入れないところで警備は厳重です。いつもと違う雰囲気に圧倒されながらもしっかり見学してきました。見学者が多くてゆっくり見られないのだけが残念でした。

11/18 レエカエクッヒ!−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学芸会の写真 1年生
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30