世田谷区立芦花小学校のホームページへようこそ!

12/4 校舎お別れ会

 これは12月12日(土)の地域向けの校舎お別れ会、第2部で配る記念品です。あしか隊の方たちの制作によるものです。
 なくなってしまう中庭のヒマラヤ杉を切って作ったものです。
 校舎お別れ会は第一部が校内めぐり、第2部がお別れセレモニーです。校舎も飾り付けをしておめかしをします。ぜひご来校いただき、49年間お世話になった校舎にお別れを言っていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 授業研究 1年生

 私たちは授業力向上のために日々努力をしています。今日は、1年生の授業研究です。同じ教材を用い、それぞれの担任が立てた指導案をもとに行います。
 1年生は「はしのうえのおおかみ」の道徳の授業です。同じ教材を使っても担任によって構成が違い、全く違った授業になります。
 お互いに見合った授業をもとにこれから協議会を行います。使った教材、ワークシート授業記録をもとに熱心な話し合いがなされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 4年生授業 校長

 今日の授業はコミュニケーション力を身につけるための「かかわり合い」のゲームと「人格の完成を目指して」の2本立てです。
 前半は「力を合わせて」「バースディゲーム」を行いましたが、とてもチームワークよくスムーズに進みました。
 後半は「人格の完成を目指して」で「フェア」について考えました。あなたは何をしますか?という問いかけに「仲間はずれにしない。させない『あの子一人でいる。いっしょに遊ぼう』と声をかける」というものがありました。
 4年生はみんな、とてもよく考えて意見を言っていました。さすが4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31