ようこそ、若林小学校ホームページへ。

稲刈りをしました!

画像1画像2画像3
少しずつ実り、首を垂れていた稲。
5年生が稲刈りをしました。
しばらく干したあと、脱穀や精米などを行います。
おいしいお米が食べられるのが楽しみです。

ブロコッリーを植えました。

4年生はブロコッリーの苗を植えました。
新しくできた学級園に班ごとに植えました。
収穫が楽しみです。
画像1画像2画像3

学級閉鎖のお知らせ

                         平成21年10月14日
5年2組保護者様
6年1組保護者様                 世田谷区立若林小学校
                         校長 高橋 富士雄
           学級閉鎖のお知らせ
 秋冷の候、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、今週に入り 5年2組と6年1組では、インフルエンザ様症状による欠席が
増えてきました。これ以上の感染の防止を防ぐために、5年2組と6年1組は、以下
の通り学級閉鎖を行います。健康管理、家庭での過ごし方にご配慮をお願いいたします。

             記
 1.学級閉鎖期間   10月15日(木)〜10月18日(日)4日間
 2.登校日      10月19日 (月)
 3.ご家庭で注意していただきたいこと
            ・外出は控える。・睡眠を十分にとる。
            ・バランスのよい食事 ・うがい、手洗いをする。
 4.お願い
        ・体調のすぐれない児童の登校は、控えること。
        ・熱が下がったあと、医師の指示をうけること。
        ・新BOPには参加できません。
        ・閉鎖期間や変更がある場合は、ホームページまたは緊急連絡網でお知         らせします。

最後の練習

画像1画像2
今日は朝から晴れ渡り、最後の練習にも気合が入りました。
組体操は最初で最後の完全通しのリハーサルを無事終了し、
明日の本番を迎えるだけとなりました。
高学年(4〜6年)リレーも最初で最後の校庭での練習でした。
鼓笛隊の練習も、最初で最後の校庭での練習でした。
どれももう少し校庭で練習させてあげたかったですが、
天候ばかりはどうしようもありません…。
あとは子どもたちの力を信じて明日を迎えます!!

工夫した羽づくり

画像1画像2
金曜グループの児童は羽をセロファンとワイヤーで作りました。

「ぼくは雲みたいにしたい。」
「あ、ハートみたいになった。」
「クローバーの形にしよう。」
などと言いながら、みんなワイヤーで自由に形を作っていました。

中には左右の羽の色を変えたいという子もいて、それぞれよく工夫していました。
太陽にすかしてみるととてもきれいでした。

明日は運動会!

画像1画像2
運動会の準備が整いました。
皆さまのご来校をお待ちしています。

いよいよ運動会

画像1画像2画像3
あしたは、待ちに待った「運動会」です。
今日は、最後のリハーサルをしました。
その様子をご覧ください。

ご家族お誘い合わせのうえ
ご来校ください。

羽根木公園の事前学習

画像1
つばさに来ている1年生グループで、羽根木公園に行くので、事前学習を行いました。
めあてや約束、持ち物などをみんなで確認しました。

先生が道路を歩く時の悪い見本を見せると
「前の人と少し離れすぎだと思う。」
「近すぎだよ。」
と、なぜいけないのか、自分で考えて発言することができました。

当日は、みんなで鬼ごっこをしたり迷路をしたりするので、楽しい校外学習になると思います。

帰りの会

画像1画像2
つばさ学級では他の学級と同様に、朝の会や帰りの会があります。
帰りの会では、今日がんばったことや楽しかったことを発表します。

今日の帰りの会では、自分から手を挙げて、
「鳥の工作ができあがったのが嬉しかったです。」
と発表することができました。

運動会のお知らせ

10月10日(土) 運動会を行います。
 ・開会式  9:00〜

 ・演技   9:25〜 午前の部
    1.準備運動・・・全学年
    2.応援合戦・・・応援団
    3.短距離走・・・5年
    4.台風の目・・・3・4年
    5.「スイミー」・1・2年
    6.短距離走・・・6年
    7.若小ソーラン・3・4年
    8.かけっこ・・・1年
    9.かけっこ・・・2年
   10.南中ソーラン・若中有志
   11.もうすぐ1年生・・5・6歳児
   12.騎馬戦・・・・5・6年
   13.低学年リレー・・1・2・3年

      昼 食
 ・演技    12:40〜  午後の部
   14.鼓笛パレード・・・5・6年
   15.応援合戦・・・・・応援団
   16.短距離走・・・・・4年
   17.玉入れ・・・・・・1年
   18.短距離走・・・・・3年
   19.組体操  ・・・・5・6年
   20.大縄跳び・・・・・全学年
   21.PTA競技(大縄跳び)・・保護者、地域の有志、教職員
   22.高学年リレー・・・4・5・6年
   23.大玉送り ・・・・全学年
   24.整理体操  ・・・全学年
 3.閉会式  14:20〜
       *お誘い合わせのうえ、ご参観ください。お待ちしています。

奇跡!

画像1画像2画像3
今日は台風18号の影響で校庭での練習は絶対無理だと思っていたら、
なんと午後は台風一過で晴れ渡り、校庭が使えるようになりました!
おかげで校庭での組体操の練習がかなりはかどりました。子どもも担任たちもひと安心。
あとは明日のリハーサルを無事終えて、本番に臨むだけです。
思い出に残る組体操になることを信じています!

雨…

画像1
組体操の練習もいよいよ大詰めなのに、雨…。
今週はもう校庭での練習を見込めません…。残念…。
そのような中で、最後の大技に取り掛かりました。
5・6年生約70名による全員ピラミッド!
1度でいいから校庭できちんと通して本番に臨みたいなぁ…。

もうすぐ完成(つばさ)

画像1画像2
今日は鳥工作の羽をセロファンで作りました。
はりがねに接着剤をつける作業はとても集中力が
必要でしたが、最後まで集中して取り組むことができました。

鳥の羽作り(つばさ)

画像1画像2
つばさ学級ではグループの時間に展覧会の作品作りをしています。

写真は水曜に通級している児童の作品です。
「先生の話を最後まできく。」
「ていねいに色を塗る。」
など、めあてを守って取り組むことができました。

鼓笛隊

画像1画像2画像3
5・6年生は、運動会、幕末維新祭で鼓笛隊の
パレードをします。
きょうから全体練習が始まりました。
校庭が使えないので、体育館で隊形移動の
練習をしました。
本番での演奏・行進を楽しみにしてください。

台風17、18号の接近による登校について

つばさ学級でも本校の児童と同じように、安全を考えて、
次のようにご家庭でのご理解とご協力をお願いします。

              記


・児童の安全を最優先とし、登校時間は保護者の判断でお願いします。
・判断は天気予報、朝の天候の状況によって行ってください。
 学校への電話での問い合わせはご遠慮ください。
・当日、天候の状況で遅れて登校した場合、遅刻扱いにはいたしません。
 また休んだ場合も欠席扱いにしません。
・欠席、遅刻するときは必ず学校に連絡くださいますようお願いします。

展覧会の作品づくり(つばさ)

画像1画像2
展覧会に向けて作品づくりが進んでいます。
鳥の羽を絵の具やクレパスで描いたり、セロファンで作ったりして工夫しています。
どの子も自分でよく考え、集中して活動しています。

組体操

画像1画像2画像3
今日は、校庭に出て、タワーやピラミッドの
練習をしました。
今週は天気がよくないので練習ができるか
心配です。

リレー練習4・5・6・年生

画像1画像2
きょうは、低学年が校庭で練習したので
高学年は体育館で練習をしました。
あしたは、外で目いっぱい走ります。

リレー練習1・2・3年生

画像1画像2
いよいよ校庭でのリレー練習が
始まりました。
バトンの受け渡しやコース取り
の指導をしてもらいました。
練習を積み重ねるたびに上手になっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7
(月)
振替休業日
12/8
(火)
保護者会2.3.6
12/9
(水)
クラブ