ようこそ、若林小学校ホームページへ。

クラブ活動3

画像1画像2
まんが・造形クラブ
料理・手芸クラブ

クラブ活動2

画像1画像2画像3
器楽合奏クラブ
科学実験クラブ
球技クラブ

クラブ活動1

画像1画像2画像3
 科学実験クラブ
 卓球クラブ
 バドミントンクラブ

応援団

画像1画像2
10月10日(土)の運動会に向けて
毎朝体育館で一生懸命練習をして
います。
大きな声を出して、気合いを入れながら
エール交換や3.3.7拍子などを繰り返し練習
しています。
本番が楽しみです。応援団にも温かい応援を
お願いします。

食育「5年生の取り組み」

画像1画像2
5年生は研究授業「朝食を食べよう」で、朝食の大切さや、食べ物の栄養について学習しました。
1学期から育てている稲もだんだん実ってきました。

よく見てみると

画像1
今日は火曜日に通級している児童と一緒に、ミニ大根を植えました。
水やりをしていると畑の周りには虫がたくさんいました。

写真の中から見つけられますか? 

大きなバッタです。
植物の観察だけでなく、虫探しもできました。

朝の読み聞かせ

画像1画像2
図書ボランティアの方による朝の読み聞かせが始まっています。子どもたちは、夢中になってお話の世界に入っています。

初めてのミシン その2

画像1画像2
ミシンの使い方の学習もだいぶ進んできました。
学習カードで内容をきちんと確認しながら、少しずつ進んでいます。
今回もボランティアで保護者の方に来ていただきました。
10月からはいよいよ展覧会に向けて作品作りに入る予定です。

学級会

画像1
今日は学級会で「ボールの使い方」について話し合いました。
これからどうしたらよりよくなっていくかを話し合う中で、
“ルールを守る”ということの大切さを再確認できた貴重な学級会でした。
これからも「自分たちで話し合い、考える」機会を大切にしていきたいと思います。

おしゃれな雪だるま

画像1画像2
2年生は展覧会の作品「おしゃれな雪だるま」作りに取り組んでいます。
今日は、半紙をのりではる作業でした。形をつくりながら、ていねいにのりづけをしていました。

5・6年 鼓笛隊

画像1画像2
運動会も近くなり、5・6年生で編成する鼓笛隊の練習にも熱が入ってきました。
まだ体育館での練習ですが、次回からは校庭で実際に動く練習の予定です。
また、若林小学校の鼓笛隊は、10月25日(日)の幕末維新祭りにも参加する予定です。ぜひ応援に来てください!

今日の献立9.29

画像1
今日の献立
 ・バターロールパン
 ・牛乳
 ・スペイン風オムレツ
 ・青菜のソテー
 ・レタススープ
 ・りんご

今日の献立9.28

画像1
9月28日(月)
 今日の献立
 ・豚肉とごぼうのごはん
 ・牛乳
 ・よしのじる
 ・ぶどうまめ
 ★よしのじる★
 奈良県の吉野地方では、「くず」という
植物の根から「くず粉」をとって舌触りのよい
汁を作っていました。
 この料理が吉野汁です。給食では、くず粉
の代わりにじゃがいもからとったでんぷんを
使っています。とろける舌触りがおいしかったです。

落花生が育っています

画像1
つばさ学級の水曜日の子供たちが、6月に落花生の種を植えました。
大きく育ってきました。
今から収穫が楽しみです。

ミニ大根を植えました

画像1
先日金曜日に通級している児童と一緒にミニ大根を植えました。
次は間引きです。

展覧会の作品づくり

画像1
画像2
展覧会に向けて、つばさ学級でも作品を作り始めました。
テーマは、「つばさをひろげて」です。
どんな作品ができるか、楽しみにしていてください。

写真は、折り染めの授業の様子と、児童のアイロンビーズの作品です。

5・6年 組体操練習  その2

画像1画像2
組体操の練習もだいぶ進んできました。
今週はいよいよ大技に取り組む予定です。
まだまだ課題はありますが、完成目指して頑張っていきたいと思います。

世小Pバレーボール大会

画像1画像2
今日は、世小P1ブロックバレーボール大会が
多聞小学校で行われました。
若林小学校PTAバレーボールチームは
健闘しました。
大勢の応援 ありがとうございました。

秋の種まき

画像1画像2
2年生は生活科「野菜を育てよう」の単元で、秋の種まきをしました。今回は主事さんにまき方を教えてもらい、ほうれんそうの種をまきました。

運動会の練習(1,2年生)

画像1画像2
運動会の練習が始まっています。1,2年生は、物語「スイミー」の表現をする予定です。動きを自分たちで考えたりしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14
(月)
避難
12/16
(水)
クラブ