烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

校長先生におすそ分けです

画像1 画像1
2年生の子どもたちが、家庭科室で作ったみそ汁を、校長室まで持ってきてくれました。具のたくさん入ったみそ汁は美味しそうです。
このあと、給食の時間に美味しくいただきました。

2年1組 生活科

画像1 画像1
2年生はニンジンを育ててきましたが、たくさん収穫出来ました。今日はそのニンジンを使って、みそ汁を作りました。

3年1組

画像1 画像1
子どもたちが育てた小松菜を茹でました。校長先生におすそ分けです。

校庭も、紅葉

画像1 画像1
まごころ石の隣の、イチョウとどうだんつつじです。
黄色と赤が鮮やかです。

秋晴れの中、走る!

画像1 画像1
風を切って、走る、走る、走る。

持久走大会に向けて

画像1 画像1
子どもたちの走りっぷりもさまになっています。スピードも上がってきました。楽しそうに走っています。

いよいよ明日は持久走大会

画像1 画像1
天気予報では、明日は雨になるそうで、開催について心配をしていますが、子どもたちは、中休みの練習にしっかり取り組んでいます。当日は教員も走ります。一緒に練習です。

盲導犬と一緒に歩く

画像1 画像1
ユーザーの方に、実際に、えいと君と一緒に歩いていただきました。えいと君は、スムーズにユーザーの方をエスコートしながら、体育館を半周しました。

4年生 盲導犬教室

画像1 画像1
4年生の盲導犬教室です。日本盲導犬協会の神奈川訓練センターから、ユーザーの方、盲導犬の‘えいと君’、スタッフの方2名に来校いただき、一緒に盲導犬の学習をしました。視覚障害のお話を聞いたり、白杖を使って実際に歩いたりして、子どもたちは盲導犬の仕事や、視覚障害者の方のご苦労を実感するとともに、自分たちに出来る事について考えを深めました。

5B PTA会長・副会長会

画像1 画像1
12月3日の10時より、本校ランチルームで、第5回 5B PTA会長・副会長会が行われました。
多くの議題がありましたが、熱く、前向きな意見がたくさん出て、明るい雰囲気で話し合いが進みました。

4年3組 手話教室

画像1 画像1
4年生は、毎年、特色ある教育活動の一つとして、手話について学習しています。講師の先生と一緒に、ジェスチャーで思いを伝えるゲームをしたり、手話の実際を教えていただきました。

Co2 ダイエット宣言

画像1 画像1
烏山小学校は、学校エコライフ活動推進校です。
校内では、子どもたちによるエコ委員会を中心にして、全校で取り組んでいます。
世田谷Co2ダイエット宣言の、団体参加証です。

烏山小学校 今週の週目標

画像1 画像1
これは1年生と2年生の靴箱です。靴のかかとを揃えて入れてあるので、とても整然としています。靴箱は、昇降口に入ってすぐ目につくところです。きれいな昇降口だと、お客様も、子どもたちも気持ちよくなります。そこで、今週は、週目標を「靴箱には靴のかかとを揃えて入れよう」とし、全校で取り組むことにしました。

中休みに走っています

画像1 画像1
12月11日の持久走大会に向けて、毎中休みに全校で走っています。

家庭科作品

画像1 画像1
5年生のエプロン。6年生のナップザックです。アップリケや刺繍に工夫が見られます。

2年生の作品

画像1 画像1
明るい色にあふれた2年生コーナー。楽しくなってきます。粘土で作った色とりどりのケーキが、とても美味しそうです。

つくし学級の作品

画像1 画像1
毎年恒例のランプシェード。柔らかい光が素敵な空間を作り出しています。

展覧会が終わりました

画像1 画像1
「自分らしさ、友達の良さを大切に」をテーマにした、平成21年度の展覧会。多くの方々に参観いただきました。一人一人が一生懸命に心を込めて作った作品が並びました。

上祖師谷郷土研究会の皆さん

画像1 画像1
去年から、上祖師谷郷土研究会の方々のわら細工の作品を飾っていただいています。研究会のメンバーの方には、展覧会だけでなく、普段の授業でもゲストティーチャーとしてお世話になっています。一昨年は、図工の授業で、わら細工をご指導いただきました。

児童鑑賞日 2

画像1 画像1
6年生が鑑賞しています。
気に入った作品や、すごいなあと感心した作品など、心に残った作品について感想文を書いています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31