令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

展覧会ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成21年度の「展覧会」が11月14日(土)に行われました。当日は、午前中は雨模様、午後は曇天という中でしたが、朝早くより、多くの皆様にご鑑賞いただきまして本当にありがとうございました。
 今年の「展覧会」のテーマは「思いをこめて」ということで、子どもたち一人一人は、世界にたった一つしかない作品を、それぞれにがんばって作ってくれました。1年生から6年生まで、じっくり見ていくと、子どもそれぞれの人となりが、作品から感じ取ることができました。また、中には思わず「素晴らしい!」と感動する作品ももたくさんありました。
 今年は、新型インフルエンザの流行で、準備段階で10クラスが閉鎖ということで、心配しましたが、何とか本校においては流行もおさまり、2年に1度の「展覧会」ができて本当によかったです。
 保護者の皆様、地域の皆様には、お忙しい中ご鑑賞いただき、子ども一人一人のがんばりを見届けていただきました。本当にありがとうございました。
 2学期も残すところ1か月余りとなりました。まだまだ注意が必要なインフルエンザに注意しつつ、学習を進めていきたいと考えています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/7
(木)
冬季休業日終
1/8
(金)
始業式
1/11
(月)
成人の日
1/13
(水)
給食始
給食
1/13
(水)
フレンチトースト 牛乳 ポークビーンズ 野菜サラダ