創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

1/10 新春マラソン大会が開催されました。

 37回目になる青少年上野毛地区委員会主催の恒例「新春マラソン大会」が、本校を会場に行われました。すばらしい天気に恵まれ、参加者も例年より大勢の476名がエントリーし、小学校3年生から一般の部まで行われました。玉川小以外にも、中町小、瀬田小、桜町小、玉川中、瀬田中の子どもたちも参加し、競い合いました。柴田先生も一般の部にエントリーし、とてもいい成績を修めました。地域の方々が参加者に、おいしい豚汁を提供してくださり、大会がさらに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/08 3学期がスタートしました。

 すばらしい天気に恵まれ、平成22年のスタートが切られました。校門近くの紅梅も赤いつぼみが膨らみかけ、新春をお祝いしています。子どもたちは、体育館で始業式を行い、児童数755人でスタートです。そのあと、校庭で航空写真用の隊形に移動し、セスナ機が上空から写真を撮るまでカラーボードを持って待っていました。どんな写真に出来上がるかとても楽しみです。子どもたちが135周年の記憶に残るといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/07 いよいよ明日は始業式。航空写真撮影があります。

 いよいよ明日は、始業式。3学期のスタートの日になります。明日は、創立135周年記念の下敷きに載せるために、始業式後に「航空写真」撮影と4校時終了間際に全校児童の集合写真撮影があります。記念の写真を撮りますので、病気以外の人は登校し、写真に入りましょう。校庭には、写真のようなアオウミガメをあしらった絵を全校児童と教職員で描きます。どんな航空写真になるかご期待ください。
画像1 画像1

1/06 アニマシオンの研修会が本校で行われました。

 「アニマシオン」とは、簡単に言うと、子どもたちを本好きにしていくための戦術とでも言えばいいのでしょうか。東京都学校図書館研究会が主催する会が、本校で行われ、40人近くの参加者が集まりました。本校からも7人の先生たちが参加し、この研修を通して本校の研究テーマである「読書力の育成」にかかわる内容を興味深く研修していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/04 日書展で表彰!

 6年生が、東京都美術館で行われた日書展(1月4日から9日開催)で、「高野山金剛峯寺賞」というすばらしい賞をいただき、展示されています。年の初めにあたりとてもめでたい知らせでした。「伝統工芸」という字を力強く書けていて、すばらしいと思いました。中学生や高校生の作品の中にあってもひけを取らないすばらしい作品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/01 あけましておめでとうございます。

 平成22年の幕開け。あけまして、おめでとうございます。本年も昨年同様、皆様方のご指導、ご支援をいただきながら、教職員一同、一丸となって子どもたちのために活動してまいります。玉川小学校のために、どうぞよろしくお願い申し上げます。
校長 登喜龍一郎
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

PTA関係

保健関係