書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月12日(火)、13日(水)書初めを行いました。1、2年生は教室で、3〜6年生は体育館や教室で課題の文や文字(1、2年硬筆、3年以上毛筆)を書きました。それぞれの教室や廊下に掲示しますので、保護者会の折などにぜひご覧ください。
 なお、1月15日(金)4、5、6年、19日(火)1、2、3年、わかば、つくしの保護者会を行います。万障繰り合わせてご出席くださいますよう、お願いいたします。
 

朝トレ スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月12日(火)、3年生以上の希望者による朝自主トレーニングクラブ(朝トレ)が始まりました。曇りがちでこの冬一番の寒さ、初日には似合わないお天気でしたが、子どもたちがボールけりやキャッチボールにそれぞれ取り組み、寒さを吹き飛ばしていました。
 30分という短い時間ですが、後半の5分はみんなでサッカーのゲームを楽しみました。これから、毎週火、水、木、金の4日間、7時半から8時までトレーニングを続けていきます。まだ申込をしていない人は随時受け付けます。希望の人は副校長に申し出てください。

3学期 始業式

 1月8日、今日の始業式では、まずはじめに楽しくお正月を過ごしたかどうか聞きました。多くの子どもたちが「はい」と元気よく返事をしたことからも楽しく有意義にすごしていたことを感じました。私も正月はゆっくりと過ごし、テレビで大学駅伝の選手たちの力走を見て感動したことを伝えました。駅伝の選手たちが輝いているのは一生懸命めあてに向かって取り組む姿がそこにあるからです。3学期は新しい年を迎えて、みなさんも自分のめあてをしっかりたてて、努力してほしいと話しました。
 めあてを実現していくためには大切なことがいくつもあります。それは、一生懸命めあてに向かって取り組む強い意志、自分の力で進めていこうとする主体性、最後までやりぬく粘り強さ、一つことに集中する集中力、チームワーク、勇気、準備・・・です。しっかりと取り組んでほしいと思います。
 追伸、朝登校してきた子どもたちのあいさつの声が元気よくさわやかでした。そして、始業式の時の話を聞く態度や校歌を斉唱する姿勢がとても元気よく立派だったので、「3学期を一生懸命やろうとする心の準備ができていること」を強く感じました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/15
(金)
児童の学力の向上を図るための調査4
保護者会456
1/18
(月)
委員会活動 
1/19
(火)
保護者会123 わかば つくし
給食
1/14
(木)
ごはん
四川豆腐
中華スープ
くだもの
牛乳
1/15
(金)
ビスキュイーパン
ベーコンと野菜のスープ煮
コーン入りフレンチサラダ
牛乳
1/18
(月)
キムチチャーハン
白玉スープ
オイキムチ
くだもの
牛乳
1/19
(火)
きのこごはん
魚の照り焼き
和風サラダ
すまし汁
くだもの 牛乳
1/20
(水)
ホットドック
ビーンズシチュー
くだもの
牛乳

学校だより

奥沢体験楽校 報告

奥沢体験楽校 お知らせ

学校関係者評価

学校関係者評価委員会