創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

1/20 6年生が「薬物乱用防止」の講座を受けました。

 今日の4校時、6年生全員が体育館で玉川警察署生活安全課の荒木少年係長から、「薬物乱用防止」についてのお話を聞きました。最近子どもたちの耳や目にする報道で、身近に感じている内容ですので、子どもたちもしっかりと話をきいていました。麻薬の怖さを改めに認識できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/20 2年生がサケを飼育しています。

 今、2年生がサケを飼育しています。場所は、2年3組と4組の間の廊下です。もうお腹の袋もとれて、立派なサケの子どものように見えています。2年生が自分たちでえさやりもしています。2月中旬には、多摩川に放流する計画も持っているようです。成長が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/20 学校公開週間がスタートしました。

 今日から学校公開週間が始まりました。受付を例年のように、各学級の学級委員の方々にお手伝いいただいております。本当に寒い中にもかかわらず、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。平日ではありますが、大勢の方が参観いただき、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/19 明日から学校公開週間!

 明日から26日(火)までの1週間、学校公開週間になります。本日、2次案内として、授業の見どころについて記載した資料を子どもたちに持たせています。各学年では、子どもたちの書き初めの作品も廊下に展示しております。たくさんの保護者・地域の方がお越しいただけることを心待ちいたしております。
画像1 画像1

1/19 今日は食育の日

 今日の給食は、6年1組の皆さんが考えてくれた「まごはやさしい」献立です。さかなのホイル焼きがチーズとみそ味がマッチしておいしかったです。1組の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会科見学(その7)

今、都立大学駅前を通過。ほぼ予定通りです。



6年社会科見学(その6)

今、国会議事堂を出て学校に帰ります。予定通りです。



6年社会科見学(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
参議院の特別疑似体験プログラムを3校の6年生といっしょに受講しました。議長、委員長、大臣、国会議員の役を18人で模擬体験しました。とても貴重な体験で、聴いている人も真剣に見つめていました。

6年社会科見学(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
国会議事堂に着きました。残念ながら、見学は簡単見学ということで、会議場もさっと通り抜けるだけでした。でも、各党の会議室の前を通ったり、正面玄関を覗いたりすることもできました。

6年社会科見学(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京江戸博物館に11時前に着き、早い昼食をとってから、見学しました。館内は暗くて写真がうまく撮れませんでした。次はいよいよ国会議事堂です。

6年社会科見学(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国立科学博物館に着きました。あまり時間がなかったのですが、熱心に見学できました。集合時間にもしっかり集まれました。

6年社会科見学(その1)

画像1 画像1
寒い朝ですが校庭で出発式をして、バスに乗り込みました。

1/14 2年2組で教科「日本語」の研修授業

 今日の2校時、2年2組の林教諭の学級で、教科「日本語」の研修授業がありました。「いっぽんみちをあるいていたら」という教材を、物語の登場人物になりきって演じるというねらいの授業です。意外性のある話の展開を、子どもたちは何回も何回も読み、そのあと一人ひとり、グループで2人組になって、男女がとても仲良く「大きなおばあさん」を工夫して演じていました。日本語の授業では、登場人物や場面の様子を体で表現し合うことで、表現する楽しさを味わうこともねらいにした授業もあるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/14 春を感じる玄関の生け花

 昨日の夕方、玄関に5年生の保護者の角さんが、お花を生けてくださいました。毎月、学校の入り口を生け花できれいに飾ってくださる角さん、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

1/14 あいさつのスローガンが正面玄関に

 今週の火曜日の全校朝会で6年生が「あいさつ」劇に使ったスローガンを、正面玄関に掲示しています。3つのあいさつの目標を守って、気持ちのよいあいさつができるようになりましよう。6年生の意気込みに感謝します。
画像1 画像1

1/14 「宝探し」集会

 寒い朝でしたが、今朝は児童集会があり、集会委員会の人たちが「宝探し」集会を計画してくれました。校庭に隠された10個の宝を学級対抗で探すゲームでした。それぞれが時間内に校庭のあちらこちらを探していました。集会委員会の人たちご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 正門での朝のあいさつの様子

 「あいさつキャンペーン」の2日目です。今日は正門の様子です。PTAの役員の方々と先生方で「おはようございます」と子どもたちに声かけしました。その場に止まってしっかりお礼する子、「おはようございます」と大きな声であいさつできる子、小さな声であいさつする子、恥ずかしそうに礼だけする子、いろいろな子どもたちがでも意識を持ってあいさつして門をくぐって行きました。
画像1 画像1

1/12 5年生が全校スピーチ!

画像1 画像1
 今月は5年生が全校朝会のスピーチです。自分の趣味の楽器のことや3連休に過ごしたこと、もうすぐ6年生になりことなど、みんなの前でしっかりお話しすることができました。

1/12 今週は「あいさつキャンペーン」!

 今週4日間は、3校合同あいさつキャンペーンです。3校ともに、写真のように、それぞれの門に「あいさつキャンペーン」ののぼりを立て、子どもたちや地域の方にアピールしています。先生たちは正門、西門、また、登校班の近くの場所に出て、あいさつを進めています。PTA役員の方や郊外班の方もご協力いただいております。
 さらに、今日の全校朝会では、6年生の有志が、「あいさつについて」という劇を披露し下級生たちにあいさつを促していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 新春マラソン大会が開催されました。

 37回目になる青少年上野毛地区委員会主催の恒例「新春マラソン大会」が、本校を会場に行われました。すばらしい天気に恵まれ、参加者も例年より大勢の476名がエントリーし、小学校3年生から一般の部まで行われました。玉川小以外にも、中町小、瀬田小、桜町小、玉川中、瀬田中の子どもたちも参加し、競い合いました。柴田先生も一般の部にエントリーし、とてもいい成績を修めました。地域の方々が参加者に、おいしい豚汁を提供してくださり、大会がさらに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校関係者評価

PTA関係

保健関係