令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

3年 起震車体験

画像1 画像1 画像2 画像2
今月の避難訓練は、煙の中をくぐって避難する体験でした。烏山総合支所から職員の方に来ていただき、訓練をしました。その後、3年生は、起震車「なまず号」に乗って、地震の揺れの体験と身の守り方の訓練をしました。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(水)は体育朝会がありました。今回は「馬とび」に挑戦です。二人とびから行い、中・高学年では人数を増やして行いました。校庭で元気に馬とびを楽しみました。

2年 動物教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(火)2年生の動物教室を行いました。講師として、東京都動物愛護センターの方3名に来ていただきました。動物と仲良くするための話、命の話、犬のさわり方や散歩の仕方などについて、教えていただきました。かわいい犬3頭、ウサギ1匹を連れて来ていただき、実習をしながら学びました。

4年 清掃事務所の出張授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日(月)、砧清掃事務所から出張授業に来ていただきました。4年生は、社会科でごみの問題を学習しています。4トンの青い清掃車に一人ずつごみを入れて、ごみが処理されていく様子を見学しました。清掃車は特注で、横から中が透けて見えます。清掃事務所からは、4人の方が来てくださって、ごみの出し方、リサイクル、処分場のことなどいろいろな話をしてくださいました。子どもたちの理解も深まりました。

工事フェンス設置

画像1 画像1
工事は少しずつ進んでいます。20日(土)には工事のための作業場所と校庭を仕切るフェンスができました。

学校公開週間

画像1 画像1 画像2 画像2
16日からの学校公開週間に、多くの保護者、地域の皆様にお越しいただき授業や生活の様子を見ていただきました。特に、21日の日曜日には、雨にもかかわらずたくさんのご来校をいただきました。子どもたちも張り切って学習していました。ありがとうございました。

セーフティ教室

画像1 画像1
6月16日(火)警視庁成城警察署から2名の方に来ていただきました。1,2,3年生には、連れ去り防止の話、4,5,6年生には、ネット犯罪や万引きなどの犯罪に巻き込まれないようにするための話を伺いました。マジックを交えながらの話で、楽しく学習しました。

4年 センター移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日(金)4年生は、区の教育センターに行き学習しました。まず、2階の郷土学習室で調べ学習をしました。あらかじめそれぞれが決めたテーマについて資料を見て調べました。その後、1階のプラネタリウムで空を眺めながら、太陽と月の学習や星座の話を聞きました。

改築工事始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ校舎改築の工事が始まりました。工事の大まかな予定は、次の通りです。

・ 6月〜7月 プール解体工事のための車両用門の設置、作業スペースの設置など
・ 8月〜9月 プール解体工事
・10月〜3月 仮設校舎の建設
・3月末    仮設校舎に引越し

工事は、西門付近の樹木を伐採したり移設したりすることから始まりました。長年親しんだ樹木がなくなってしまうことは、大変さびしい気持ちです。作業場所にはガードマンがいますが、これからトラックの出入りが多くなりますので、通行に注意してください。

読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(月)から1学期の読書週間が始まりました。今年度は、1年間に読む図書の量の目標を学年ごとに決めました。1,2年生は50冊、3,4年生は30冊、5,6年生は6000ページです。ぜひご家庭でも読書の時間をとり、本の世界を楽しみましょう。

なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(金)は、なかよしタイムがありました。1年生から6年生まで縦割りで各班に分かれて、フルーツバスケットやハンカチ落としなどをして遊びました。毎月行い、異年齢の人間関係を深めます。

3年生 やごとり

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が、プールでヤゴとりをしました。まもなく水泳指導が始まりますが、プールの清掃をする前に、ヤゴをとって育てようという活動です。前日プールの水を少しずつ抜いて、水深10センチほどにしました。子どもたちは、虫取り網やざるをもって夢中で捕まえました。一人で何匹もとった子どももいました。捕まえたヤゴは、家庭や教室で育てます。無事にトンボになりますように。

70周年記念運動会

 5月31日(日)70周年記念運動会を実施いたしました。校旗と周年の旗を先頭に学年別7色のカラーTシャツを着て入場し、校庭に虹をかけました。応援団のリードで元気いっぱいに応援し、赤も白も力いっぱいがんばりました。早朝からたくさんの保護者・地域の皆様にご来校いただき、大きな声援をいただきまして誠にありがとうございました。また、パトロールや運営のご協力に心より感謝いたします。
あいにくの雨のためできなかった高学年リレーを6月2日(火)に行いました。今年は白組が優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

70周年記念Tシャツ

画像1 画像1
70周年の記念Tシャツができあがりました。学年ごとの色は、1年赤、2年ピンク、3年黄色、4年きみどり、5年みどり、6年青、教職員むらさきのレインボーカラーです。運動会の開会式に着て入場行進します。全校児童と教職員で校庭に虹をかけます。どうぞご覧ください。

運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2回目の全校練習をしました。まず、赤白に分かれて入場行進の練習です。校旗を先頭に1年生から入場しました。だいぶそろってきました。そして、運動会の歌や校歌を練習しました。器楽委員会の子どもたちが、指揮と伴奏をがんばっています。その後、応援合戦の練習をしました。応援団長を中心に、応援団の子どもたちが大きな声で応援をリードしています。みんな一生懸命です。

運動会の練習 5,6年

画像1 画像1 画像2 画像2
 30日(土)の運動会まであと10日となりました。今、子どもたちは、一生懸命練習に取り組んでいます。今日は、5,6年生が初めて校庭に出て組体操を練習しました。一人ずつの演技は、かなりしっかりできていてきれいでした。これから倒立や2人組、3人組の演技の完成度を上げるように練習していきます。どの子も真剣な態度で練習しています。ご家庭でも、話題にし応援をお願いします。

航空写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
5月14日(木)さわやかな好天に恵まれて、70周年記念の航空写真撮影を実施いたしました。全校児童と教職員で校庭に人文字を作りました。デザインは、6年児童が作ったものです。子どもたちは、色のエプロンをつけて校庭に並びました。しばらくすると、飛行機が飛んできて、空から撮影してくれました。何枚か撮り、撮影が終わると、校庭の上空を羽を揺らしながら帰っていきました。どんな写真ができるか楽しみです。

運動会の練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の練習が始まりました。13日(水)朝の音楽集会では、赤白に分かれて並び、運動会の歌と「ゴーゴーゴー」の練習をしました。器楽委員会の子どもたちの指揮と伴奏で、互いに競い合うように大きな声で歌いました。ステージでは、応援団の子どもたちが、曲にあわせて応援をしました。今も音楽室から3年生の元気な歌声が聞こえてきます。運動会の雰囲気が高まってきています。

1年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(火)、1年生が遠足に行きました。場所は、羽根木公園です。朝、「行ってきまーす」と元気よくあいさつをし、ニコニコ顔で出かけました。公園では、すべりだい、ブランコ、うんてい、迷路などで楽しく遊びました。その後、広場でお弁当を食べました。入学して1ヶ月余りですが、歩き方や電車の乗り方などの集団での行動もしっかりでき、立派でした。

5・6年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日、初夏を思わせるようなよい天気に恵まれ、5・6年合同の遠足を行いました。場所は、こどもの国。京王線、井の頭線、田園都市線の3本の電車を使いました。朝のラッシュで混雑が予想されていましたが、子どもたちの電車のマナーもとてもよく、さすが高学年という態度でした。こどもの国では、5・6年混合のグループで広い園内を思い思いに活動し、汗びっしょりになって2時間あまり楽しみました。6年生のリーダーシップも5年生の協力もすばらしかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/25
(月)
クラブ活動
読書週間始
1/26
(火)
社会科見学(3年)
1/27
(水)
音読朝会
ALT(6-2,5-2,6-1,5-1)
1/28
(木)
緑丘中学校見学(6年)
1/29
(金)
図書集会
書き初め展終
セレクト給食