1年生 よく飛ぶかな?手作りだこ
生活科「手作りのおもちゃでお正月遊びをしよう!」で、折り紙を折ったり切ったりはったりして、小さなタコを作りました。
ほんとに飛ぶのかな?と思いながらも一生けん命作り、実際に外に出てみると・・・ なかなかのあがり具合に歓声があがっていました。♪ いーっぱい動き回り、手作りのおもちゃでたっぷり遊んだ1年生たちでした。 せたっち広場1月 凧づくり&凧あげ
瀬田小学校で毎年行っている「凧づくり・凧あげ」が、今年も、狛江市岩戸町会長の根村利生様を講師としてお迎えして実施されました。参加児童は当日参加も含めて50名以上。お話を伺うと第8代足立五郎校長の頃からやっているということで、もう20年以上前から続いているそうです。PTAイベント企画のお母様方と、おやじの会の方々が根村さんから手ほどきを受け、子どもたちに作り方をアドバイス。最終チェックはもちろん根村さん。青く澄み渡った空の下の校庭を子どもたちは元気いっぱい走り回っていました。
伝統文化体験の日 PART1
1月16日(土)は、毎年恒例の「伝統文化体験の日」でした。午前中は1年と6年、2年と4年、3年と5年の兄弟学級で、「お正月遊び」をしました。時間を忘れて「かるた」や「だるま落とし」、「けん玉」、「こま」、「めんこ」など、異学年間で楽しく遊んでいました。
そして、PTAとおやじの会、地域の方々のご協力により、体育館での「もちつき」体験がありました。子どもたちは重い杵に体をふらつかせながらも、一人5回ずつ、臼の中の湯気の立つ餅を力一杯ついていました。お母さん方がきなこや醤油で味付けし、食べやすくしてくれた餅は、自分たちがついたということもあり、とてもおいしかったようです。 伝統文化体験の日 PART2
午後は、「南中ソーラン」でも有名な民謡歌手の伊藤多喜雄さん率いるTAKIO BANDの皆さんをお迎えして、体育館で「民謡鑑賞教室」が行われました。軽やかで時に激しい三味線や尺八の音や、それに併せて響く独特な歌声、しなやかで美しい踊りに、子どもたちは全身で感じ取り、手拍子をしたり体を揺らしたりしながら聞き入っていました。瀬田小学校の校歌をアレンジして演奏していただき、それに合わせて全校児童で歌ったり、ソーラン節を一緒に踊ったりしながら、とても楽しいひとときを過ごすことができました。子どもたちにとってすてきな思い出になったことでしょう。
TAKIO BANDの皆さま、本当にありがとうございました。 新春マラソン大会3学期始業式みんなで2010年を素敵な1年にしましょう。 あけましておめでとうございます瀬田小学校は2010年、より充実したホームページを目指し、様々な情報を発信していきます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 |
|