旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

一体 何でしょう??  『もの当て集会』

今朝の児童集会は、瞬間的に目に見える「もの」を当てるクイズです。
集会委員会の人たちが考えた楽しい集会になりました。
幕と幕の間の1メートルぐらいのすきまに投げられる「もの」を当てます。
筆箱だったり、上ばきだったり、帽子だったり・・・・・。
ほんの瞬間しか目に入らないので、考え込んでしまいます。おもしろい集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『落ち葉はき』  5・6年生の皆さん ご苦労さまでした

あっという間に、落ち葉の量も減ってきました。今日が最後の『落ち葉はき』です。
6年生が落ち葉を掃いていますが、以前と比べずいぶんと少なくなりました。
今まで週2日、朝から5年生・6年生がクラスごとに順番に奉仕作業をしてきました。 ご苦労さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育委員会の先生方がいらっしゃいました。  その3

5時間目は、5年2組の研究授業です。『英語活動』の授業です。
「Do you like apples ?」「Yes I do.」
菊原先生の軽快なテンポにのって授業は進んでいきます。5年2組の子どもたちも楽しそうに英語活動に取り組み頑張っていました。
 授業のあと、教育委員会の先生方も参加して活発な研究協議会が行われました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育委員会の先生方がいらっしゃいました。  その2

ひとクラス5分ぐらいずつの参観ですが、3・4時間目に全部の学級を参観していただきました。
どの学級の子どもたちも、いつもと同じように頑張って学習に取り組んでいる姿を、たくさんほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育委員会の先生方がいらっしゃいました。  その1

今日は、世田谷区教育委員会による学校訪問の日です。12名の教育委員会の先生方が3時間目の授業から参観されました。旭小の子どもたちが元気に勉強している姿をご覧いただきました。写真は3時間目の授業を参観されている様子です。「旭小の子は礼儀正しいですね」「あいさつがよくできていますね」とほめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空の下で、元気いっぱい体育の授業

朝晩の寒さは増してきていますが、昼間は雲ひとつない青空です。
校庭では、元気いっぱい体育の授業をしています。
1時間目は4年生が『ポートボール』 
2時間目は2年生が『中あてドッヂボール』 
3時間目は1年生が『ボール投げゲーム』をしています。
寒さに負けず、元気に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム写真撮影 クラブ活動 その3

あと二つのクラブです。なんとか終了時間までに間に合いそうです。よかったです。卒業まで4カ月。たくさんの思い出を作って、旭小を巣立っていってほしいと願っています。
(上)テニスクラブ (下)バドミントンクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業アルバム写真撮影 クラブ活動 その2

続いての写真です。限られた時間の中で、効率よく回っているのですが、撮影までに時間がかかったり、揃っていなかったりして時間はどんどん過ぎていきます。
(上)卓球クラブ (中)料理・手芸クラブ (下)野球クラブ の6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム写真  クラブ活動 その1

6時間目のクラブ活動の時間に、6年生は卒業アルバムに載せる写真撮影を行いました。45分以内に、8つのクラブを回って写真を撮らなければいけません。案内をしながら、私も写真屋さんと一緒に各クラブを回りました。
(上)ゲームクラブ (中)まんがクラブ (下)科学クラブ  の6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA家庭教育学級 『クリスマスコンサート』 その2

第2部は、トリオ(バイオリン チェロ ピアノ)による、みんながよく知っているクリスマスソングの演奏です。『諸人こぞりて』『そりすべり』の演奏の後、全員で『あわてんぼうのサンタクロース』を歌いました。クリスマスメロディーでは『聖夜』など、もう気分はすっかりクリスマスです。子どもたちも楽器に参加して一緒に演奏したりして、とても楽しいひとときを過ごすことができました。心が洗われるような素敵な時間でした。
ピアノの西東さん、尚美学園大学の皆様、そして担当のPTA家庭教育学級の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA家庭教育学級 『クリスマスコンサート』 その1

今年度第3回目のPTA家庭教育学級が、本日開催されました。
今回は、音楽室で『クリスマスコンサート』を行いました。
尚美学園大学の学生や大学院の方々をお招きして、楽しいクリスマスコンサートです。
第一部は、木管五重奏による演奏です。「雨だれの前奏曲」やスラブ舞曲など、アンコールを含めて5曲、素晴らしい演奏でした。途中で各楽器(フルート オーボエ ホルン ファゴット クラリネット)の紹介も入り、とても素敵な演奏会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は『パエリアとボルシチ』そしてヨーグルトです。

 スペインの有名料理『パエリア』とロシアの名物『ボルシチ』の組み合わせです。何だか、レストランで食事をしているかのように感じ、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

『手洗いをよくする歌』・・・・・保健委員会 発表集会

今朝の集会は、保健委員会の人たちによる楽しい『手洗いをよくする歌』の紹介でした。
風邪やインフルエンザにかからないように、ふだんから手をよく洗い、うがいをしっかりしましょうという健康第一の劇と歌の発表でした。「ドレミの歌」の曲に合わせて、両手をしっかり合わせて手を洗う振り付けがとても楽しかったです。保健委員会の5・6年の皆さん、お手本ありがとう。家でも広まるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープの学習も深まりをみせてきました。(4年)

昨年度からビオトープの学習を始めて、4年生は2年間近くになります。学習内容もずいぶんと深まりをみせてきました。今日は2時間続きで、旭小近辺の衛星画像(この画像がすごい。使用するにはライセンスが必要とのこと)を使って、生き物さがしをしました。どのグループもものすごい集中力で真剣に取り組んでいます。ビオトープを専門的に教えてくださる先生の話もしっかり聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間 たくさんの子が外遊びをしています。

 久しぶりの雲ひとつない青空いっぱいの暖かさで、休み時間の校庭・芝生はたくさんの子どもたちで混んでいます。芝生の上で倒立や側転の練習をしている子たちや寝そべっておしゃべりしている子たち、手打ち野球をやっている子たち、クラスで鬼ごっこをして校庭中を駆け巡っている子たち・・・など、とても楽しそうに休み時間を過ごしています。今日から12月。師走です。2学期もあと1カ月となりました。旭の子どもたちの健康と安全を願いながら、デジカメで写真を撮っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金が始まりました。

青空の暖かい日になりました。正門付近の紅葉がとても美しく、子どもたちも去りゆく秋を感じながら、見とれています。
今朝から代表委員会の人たちが募金箱を持って、正門前でユニセフ募金を呼びかけています。自分のお小遣いの中から募金箱にお金を入れる子が目立ちました。
 代表委員の皆さん 御苦労さま。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金 明日からです。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の全校朝会では、3年1組担任になった藤島実樹先生の紹介のあと、代表委員会によるユニセフ募金に関する劇と案内がありました。
 ユニセフ募金は自由意思です。募金をする人は、明日の朝から今週いっぱいまで正門付近で代表委員会の募金箱に入れてください。
 決して無理がないように、無理をしないようにご家庭でも一声かけてあげてください。

2年生 大きくて立派な大根を抜いてきました。

 深沢の秋山農園まで歩いて40分。2年生は今日「大根ぬき」に行ってきました。
 ご覧のように、リュックサックに入りきれないほどの大きな立派な大根ばかりです。  教育センターの会議が早く終わったので、2年生の大根ぬきを追いかけました。    そのため、大根をぬいている時の写真が残念ながらありません。帰りも駒沢公園の美しい秋の風景を見ながら、無事に学校へ戻ってきました。2年生とっても頑張りました。
 今日の夕食は、あったか〜い「おでん」かな???
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 学校保健委員会 開催

今年度2回目の学校保健委員会が、3時より多目的室で行われました。
 眼科校医の窪田先生、学校薬剤師の町島先生から、たいへん貴重なお話や指導を受けました。そのあと『語り合いましょう 子どもの育ち』のリーフレットを活用して、子どもたちの生活や様子をグループごとに話し合いました。和気あいあいとした雰囲気で笑いが絶えない楽しいひとときでした。各クラスの担当の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会  3年生のリコーダーと『君をのせて』

今朝は音楽朝会です。はじめに3年生がリコーダー演奏を発表しました。リコーダーを学習し始めてから半年、ずいぶん上手に演奏ができるようになり、たくさんの拍手をあびました。3年生よく頑張りました。
 続いて、今月の歌『君をのせて』を全員合唱で歌いました。低・中学年と高学年のハーモニーがとても美しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31