クリスマスケーキのデコレーションにチャレンジ!2 12/20クリスマスケーキのデコレーションにチャレンジ!1 12/205つのグループがそれぞれ工夫を凝らした飾り付けにチャレンジ! クリスマス前ということで、クリスマスのデコレーションを意識したものになりました。食べてしまうのがもったいないようですね。 24日午後の大掃除。整備委員、大奮闘! q(^_^)p1学年 2学期を振り返って・・・内容は『2学期の反省と評価』です。前もって学年委員が作成したアンケートの集計結果をもとに、1学期と比べて「良くなった面」・「悪くなった面」を学年委員が発表しました。 『チャイム着席』や『服装・校章のルール』については1学期よりも評価され、『置き勉』『授業への集中』『相手を思いやる事』に関しては未だ改善されずという結果でした。その他にも【1学年の良いところ】や【改善点】等に関してプリントにしました(写真中央)。配布文書ページに別途アップ致しましたので、ぜひ一度ご覧下さい。 教員からは『初心忘るるべからず』『目標を持って行動する』ということキーワードに冬休みの生活と3学期の姿勢に関して話をしました。 1学年では、3学期の職場訪問に向けて既に動き出しています。生徒達にとってはとても良い経験になると思います。目標を持って充実した職場訪問になって欲しいと思います。 調理実習をしました! 12/16メニューは「チョコバナナマフィン」です。1時間で作って、食べて、片付けなければならないので、大忙しの実習となってしまいましたが、みんな楽しそうにお菓子作りに取り組んでいました。 できたてホカホカの「チョコバナナマフィン」は、とても美味しそうでした。 全校朝礼がありました2。 12/14*写真左…世田谷区が主催する「薬物乱用防止ポスターコンクール」 本校美術部在籍の2年生女子が優秀賞を受賞 写真中…第61回世田谷区中学校生徒競書会 1年生女子 金賞1名 銀賞2名 ★競書とは、半紙に、決められた課題を毛筆で書くことです。 写真右…平成21年度 世田谷区読書感想文コンクール 1年生男子 入選 全校朝礼がありました1。 12/14校長先生からは、エコ対策で設置されたタンクについての説明に関連して、地球環境を守っていくことの必要性についてのお話がありました。さらに、11月から実施している3年生対象の校長面接の中から、「正しい姿勢で立つことの大切さ」「自分の将来の夢や目標を持つことの大切さ」についてのお話もありました。みんな真剣に耳を傾けていました。 また、様々な場面で頑張った生徒達の表彰がありました。 *写真右側は、「税の作文コンクール」で世田谷区納税貯蓄組合連合賞 優秀賞に輝いた、3年生女子の表彰の様子です。 1学年 職業調べ 学年発表会2/2 12/9
今回発表された職業は・・・
『プロ野球選手』『イベント企画会社』『精神科医』『お笑い芸人』『警察官』『プロサッカー選手』『森林インストラクター』『ピアニスト』『マンガ家』 生徒達の価値観や興味関心のポイントなど、教員もとても興味深く聞いていました。 それぞれの価値観を大事にして、自分にとっての目標(夢)を探していってほしいと思います。 ※ビデオ撮影もしました♪ 1学年 職業調べ 学年発表会1/2 12/9
12月9日(水)の4校時に格技室において学年発表会を行いました。
各クラスから投票によって選ばれた計10名が約150人の視線を浴びて、緊張しながらも自分の調べた職業を堂々と発表しました。 さすがに投票で選ばれただけあって、しっかり調べてあり、聞いている生徒も興味を持って聞いていました。 今回の発表を聞いて、さらに自発的に様々な職業について調べてみると良いですね♪♪ 落ち葉はきボランティア・あいさつ運動終了!12/9卒業アルバムの写真撮影 12/7ちなみに、クラス写真は、A組…校門周辺、B組…屋上、D組…自教室と、クラスで選んだ場所での撮影となりました。(C組は、欠席者が数名いたので、来週に延期となりました。)進路選択でであわただしい今ですが、確実に卒業への準備は始まっていますね。 1学年 『自分新聞』 掲示中!! 12/7『自分新聞』を作る目的は、これまでの自分をよく知り、自分自身を今一度見つめ直すこと、自分の良いところを知り、さらにのばしていけるきっかけとすることにあります。 【小学校時代の珍事件】や【私の隠れた特技・趣味】など、工夫を凝らした新聞も多くできあがりました。生徒達にとって、自分自身をより良く知るとても良い機会になったと思います 明日から三者面談が始まります。待ち時間などを利用して、生徒達の作品を見ていただければと思います。 「幼児のおもちゃ」の展示 12/5今年も、色とりどり、アイデア満載の力作揃いです。12/7(月)〜11(金)まで、午後展示予定ですので、ぜひ一度足を運んでみてください。 家庭科室前の掲示物! 12/5図書室もクリスマス色に…。12/5上中の図書室は、私たちが見やすいように、また興味を引くように、「季節」や「今、取り組んでいる学校行事」に関する本が、特設スペースに置かれています。 今は、クリスマスに関する本や、2月に2年生が実施する東京下町遠足に関する本が色々集められています。季節を感じさせてくれる図書室を作ってくださっている司書さんに感謝!ですね。 走る!走る!走る!「5分間走」は、5分間でどれだけ長く走れるか、毎回走った距離を記録しています。まさに「自分との戦い」ですね。 授業中は、体育の先生の「あと○分!!」という声と、何周走ったかを記録するペアの人たちの「頑張れ〜!」という声援が職員室まで聞こえてきて、ついグランドをのぞいてしまいます。 3年生は陸上を終えて、これから「創作リズムダンス」に入ります。どんなダンスを創り上げるのか、楽しみです。 落ち葉はきボランティア またまた延期!?朝、やる気いっぱいで少々早めに学校に来ていた人たちは、「中止」と聞くと、とても残念そうでした。次回こそ笑顔で楽しく活動できるといいですね。 ●次回の予定● ・12/7(月)…全校生徒 ・12/8(火)…CDE組の生徒 12月1日、研究授業が行われました。先生に協力しようという姿勢も見られ、活気ある良い雰囲気で授業が行われました。教育実習の先生は12月いっぱいで終わりです。あとわずか、たくさんのことを教えてもらえると良いですね。 落ち葉はきボランティア 初日! 12/1今日は比較的暖かい朝でした。初日の今日は3学年合わせて100人以上の生徒達が参加、校庭や校舎周りの落ち葉はき作業を楽しそうに行っていました。(父母と教師の会の会長さんも、子どもたちに混ざって作業してくださいました。) これから1日おきに3日間、この落ち葉はきボランティアの作業は続く予定です。 落ち葉はきボランティア・あいさつ運動の実施自主的に参加する行事ですが、毎年参加人数が多いので、今年も多くの生徒が参加してくれるでしょう。 今年は落ち葉はきボランティアと一緒に、あいさつ運動を行います。落ち葉はきボランティアに参加する人、登校してきた人、地域の方々に元気良くあいさつをし、気持ちの良い朝を上中生全員で作ります! |
|