9月11日(金)1年生と塚戸幼稚園年長さんとの交流が始まる

2学期になって、1年生と幼稚園生との交流が始まりました。今日は、1年4組と5組の子供たちが、幼稚園に行って遊びました。「とても楽しかった」と、1年生も年長さんもいいます。これから継続していく中で、かかわりは深まっていくことでしょう。元、塚戸幼稚園の子供は、懐かしいと言っていました。「園長先生と校長先生は双子?」という子も・・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度の水泳指導(プール)が終わる

今日で、21年度の水泳指導が終わりました。プールに最後に入ったのは4年生でした。4年生が代表して、プールに対して、泳力が上がったことと、安全に事故もなく終わることができたことに感謝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(木)PTAに感謝状

成城消防署からPTAに、家庭教育学級が毎年行っている救急救命法の講習に関して、感謝状が贈られました。代表で、PTA会長と役員、校長が受け取りました。これからも救急業務に関心をもち、推進していきます。塚戸小PTAの伝統になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月の誕生会(幼稚園)

今日、8月生まれの誕生会ありました。みんなでお祝いをしました。おめでとうございます。今日のお楽しみは、ビデオでした。何のビデオだったかお子様に聞いてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会

今日の集会は、情報委員会の発表でした。情報委員会の仕事を紹介しました。仕事内容がよくわかったようです。退場の音楽は、音楽クラブが担当します。上手になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月9日(水)4年4組の社会科の研究授業

今日は、世田谷区の先生方が集まって、4年4組の社会科の授業を見ました。70人ほど来ました。子供たちも先生も、少し、緊張気味。でも、消防団の人をゲストティーチャーに迎え、楽しく授業しました。子供たちは、よく考え、発言します。子供たちの授業態度や発言の仕方など、他の先生は驚いていました。子供たちは、本当によく育っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

大根の種まき(3年生)

3年生は、2学期、地域の農家の人の協力で、大根を植えて収穫まで、世話をします。この日は、大根の種まきをしました。大根についての話を聞き、種をまきました。こうやって、農業体験ができるのは幸せです。大きくなるのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月7日(月)歌声広場始まる

音楽ボランティア「おたまじゃくしサークル」の方々による歌声広場が始まりました。休み時間、多目的室に歌を歌いたい子が集まります。秋の歌を教えてもらいながら、楽しそうに歌を歌っていました。とてもいい雰囲気を感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年2組の授業を見て

6年2組の担任の先生は、石橋先生です。2学期に入り、落ち着いて授業に取り組んでいます。算数の人口密度を調べる授業でした。人口密度の調べ方がわかり、それからわかることを考えます。世田谷区の人口密度の高さには、すごく驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月4日(金)水泳記録会(6年生)

6年生は、今日でプールが最後です。一人ひとり記録をとって、小学校の時の自分の記録が残ります。どの子も必死に泳いでいい記録を出しました。友達も応援します。いい記録会ができました。クラス対抗リレーも盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(木)自由研究の展示

各教室には、自由研究が展示されています。子供たちは、友達の作品を見たり触ったりして楽しんでいます。私も、見て、子供たちの傑作品には驚きます。各クラスで、工夫した発表会をしていました。保護者会の時に、ぜひ、見てください。
画像1 画像1 画像2 画像2

日光林間学園での作品展示(6年生)

6年生の教室には、日光林間学園で作ったふくべい細工と、日光で見てきた世界遺産のまとめの作品がはってあります。子供たちの傑作が展示されてあるので、ぜひ、見にいらしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

落ち着いて授業に取り組んでいます

2学期が始まりましたが、子どもたちは、落ち着いて授業に取り組んでいます。クラスを回ってみて、どのクラスも、授業に集中しています。子どもたちのやる気が見えます。今日、4年4組の社会と4年生の算数の少人数の授業を見ましたが、子どもたちの授業に取り組む姿勢が立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月2日(水)2学期最初の給食

2学期最初の給食は、子供たちの好きな「チキンライス」「チーズのふわふわたまごスープ」「リンゴゼリー」でした。子供たちは、2学期最初の給食を、おいしそうに楽しく食べていました。みんなでいっしょに食べる給食は、食欲が出ます。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月1日(火)幼稚園も2学期始まる

幼稚園も今日から2学期が始まりました。園児たちは、元気に登園してきました。夏休みの間、外壁の塗装、年少さんの教室と廊下の床の張り替え、園庭の芝生の植え付けなどの工事を行いました。模様替えした幼稚園を、ぜひ見てください。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まる

2学期が始まりました。子供たちの元気な声が、学校に帰ってきました。今日は、始業式。久しぶりに会った子どもたちは、友達との会話が楽しそうでした。教室には、クーラーが入りました。引き取り訓練では、塚戸安全パトロール隊の方々も来て、子供たちとあいさつを交わしていました。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(金)夏休みの水泳指導終了

今日で、夏休みのプール指導が終わりました。天気がよく、子どもたちは気持ちよく泳いでいました。今年の夏は、雨のため、中止になることもありましたが、後半は、すべてできました。何回も来た児童は、やはり泳ぐのがうまくなっています。9月の初めの水泳の授業で、その成果を見せてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月21日( 金)川場移動教室実地踏査1

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から今日まで、五年生が10月に行く、川場移動教室の下見に、五年生担任の柴田先生と関根先生たちが、他学校の先生といっしょに行ってきました。これから、どのような計画にするか考えていきます。五年生の皆さん、楽しみにしていてください。 川場村より。

川場移動教室実地踏査2

画像1 画像1 画像2 画像2
川場村は、稲がすくすく育ち、りんごの実も赤くなり始めていました。秋がもうそこまで来ています。そして、五年生の皆さんを待っていることでしょう。

日光林間学園37 帰校式を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2
15時30分、日光から帰ってきました。帰校式を行い、林間学園の締めくくりを行いました。家に帰ってからお子様は、日光のことをどのように話したでしょうか。多くの方にこのホームページを見ていただけて、うれしかったです。ありがとうございました。ご感想をいただければ、大変うれしいです。このホームページは、学校から、ご家庭や地域の方への真心のこもった情報発信だと考え行っています。ご家庭でのコミュニケーションの道具として、お使いください。これからも、お気に入りや、携帯のブックマークに入れて、是非、ご覧ください。映像が鮮明でなかったことをお詫び申し上げます。次回は、私の携帯電話を新しくかえ、もっと画素数の高いものにしますので・・・・。これで、日光林間学園の特集を終わりにします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

おしらせ

学校評価

人格の完成をめざして

家庭教育

学校運営委員会