11/18 6年生社会科見学2
午後は、国会議事堂の見学をしました。参議院本会議場の傍聴席に座って説明をしていただきました。また、参議院特別体験プログラムにも参加させていただきました。委員会と本会議の模擬体験をしました。政治が今までよりもすこし身近に感じました。
一日を通して規律正しい6年生の態度は立派でした。最後にバスを降りるときに、運転手さんやガイドさんに「ありがとうございました。」と、あいさつをしている6年生の姿にひがしの子としての誇りを感じました。 計画や指導してくださった6年生の先生方にも感謝です。 11/18 三校合同学校協議会
昨晩、東深沢中・等々力小・東深沢小の三校合同学校協議会を本校で行いました。
地域と保護者、学校が協働して取り組みはじめた「あいさつ運動」は、小学生も中学生も子どもたちはよくあいさつをしていると、お褒めの言葉をいただきました。 また、小学校で取り組んでいる「語り合いましょう 子どもの育ち」(家庭教育支援リーフレット)についての説明もさせていただきました。地域の方々からもご支援をいただきました。これからも、地域の皆様と協働して子どもたちを育てていきます。 11/17 6年生図工「ステンシルローラー版画」
6年生の図工では、ステンシルローラー版画に取り組んでいます。
この作品は、学習発表会に掲示する予定です。 どんな作品に仕上がるか楽しみにしていてください。 6年生も作品制作に夢中です。 11/17 図書委員おすすめの本
図書委員会のお友達がおすすめの本を紹介しています。図書室前の廊下に掲示してあります。お友達のおすすめする本も読んで、本好きな「ひがしの子」になってほしいです。
11/17 19日はベルマーク集計日
「11月19日は、ベルマーク集計日」
いつも皆様のご理解とご協力でベルマークの活動ができています。ありがとうございます。19日木曜日は、ベルマークの集計日です。20分休みには各教室を回り、回収いたします。回収日に学級閉鎖だった2年1組、2組、3年2組、3組の皆さんはもちろん、うっかり忘れていた方、また集めていただいた方、教室のベルマーク入れペットボトルに入れてください。よろしくお願いいたします。 19日は会議室で10時より作業を行います。お手伝いの飛び入り参加も大歓迎です。ぜひお越しください。(PTAベルマーク委員会) 11/16 合同パトロール
PTA校外委員会と東京学芸大学附属世田谷小学校の保護者の合同で、通学路等の安全を点検しました。道路標識は見にくくないか、安全な横断歩道になっているか、不審者が忍び込みやすくないかなどなど、玉川警察署の方々や区の玉川土木管理事務所の方々も一緒にパトロールをしてくださいました。ありがとうございました。
子どもたちが安心して安全に登下校したり生活したりできるために、PTAも頑張っています。(PTA校外委員会 三田) 11/16 1年生体育と中休み
2時間目1年生の体育は、お隣の学芸大学附属世田谷小学校の校庭をお借りして行いました。広い校庭に子どもたちも大はしゃぎです。校庭の端から端まで全力疾走です。
2時間目が終わっても中休みまで、校庭をお借りして遊びました。子どもたちは、アスレチックに夢中です。 附属世田谷小学校の副校長先生から「子どもらしい1年生ですね。また来てください。」とお言葉をいただき嬉しくなりました。 学芸大学附属世田谷小学校の皆様に感謝します。ありがとうございました。 11/15 防災訓練1
深友会の「防災訓練」が深沢地区会館で行われました。
消火器の訓練や非常用トイレの説明、防災倉庫の見学等をしました。玉川消防署新町出張所の方々や消防団の方々もいらしてくださいました。地域の方々が、いざという時に備えての訓練は大切です。地域の方々の真剣さが伝わりました。 11/15 防災訓練2
「防災訓練」の後は、お楽しみのお餅をいただきました。
とてもおいしかったです。ありがとうございました。 11/13 避難訓練
地震や火災の際、スムーズかつ安全に避難ができるよう、毎月1回避難訓練を行います。今回は地震後に起こった近隣の火災のために第2次避難場所である学芸大附属世田谷小に避難するという設定でした。東深沢小学校の第1避難場所は校庭ですが、校庭整備工事のため11月から1月までは、学芸大附属世田谷小に避難します。全校児童が、信号を渡って避難するので、校庭避難より時間がかかりますが、安全を第1に考えて、押したり、走ったりしないよう指導していきます。
11/12 今日の給食
献立は、ごはん、カジキのステーキソース、こふきいも、あおなとコーンのソテーです。
とても美味しくいただきました。 11/11 校内研究会
5校時、5年2組角田学級で今年度5回目の研究授業が行われました。国語「60周年を祝おう 5年生ができること」の単元で、グループでどんな取り組みができるか話し合いを行いました。子どもたちは互いに良く意見を聞き、進んで自分の意見を述べていました。講師の久保庭先生、栗林先生からは、「4月からの積み重ねがあり基本ができている」「子どもたちが落ち着いて話し合いが行われていた」と褒めていただき、大変うれしく思いました。今後も他の教科や特別活動でも、スムーズ活発な話し合い活動ができるよう研究を深めていきます。
11/10 インフルエンザ様症状による学級閉鎖について
2年1組と2年2組は、インフルエンザ様症状やかぜの症状が見られる児童が多くなり、欠席も増えました。これ以上の感染を防ぐために、平成21年11月11日(水)〜13日(金)を学級閉鎖にいたします。
詳しくは、配布したプリントをHP「配布文書」の「学校便り」に掲載しました。ご覧ください。 11/10 ドッジボール大会申し込み
12月6日(日)に、地域班対抗のドッジボール大会が開催されます。プリントには、申し込み締め切りが11月9日となっていましたが、16日(月)まで申し込みが可能です。地域班の人と一緒にドッジボールで汗を流してみませんか。
申し込み用紙を担任の先生に出してください。 (PTA 校外委員会) 11/10 1年生の作品
1年生の図工の作品をこっそりのぞいてみました。
東深沢小学校の60周年をお祝いしてのケーキのようです。 かわいらしく、おいしそうなケーキです。 11/9 3年生の交流会
ひがしでは、毎年3年生が地域の「すずかけサロン」との交流会を行っています。
今日は15名の方々に来校していただき交流しました。百人一首やかるた、メンコ、けん玉、お手玉など、昔遊びを教えていただき楽しみました。 交流会の最後は、一緒に給食を食べました。すずかけサロンの皆様ありがとうございました。来年もいらしてください。(副校長 西村) 11/9 インフルエンザ様症状による学級閉鎖について
3年2組と3年3組は、インフルエンザ様症状やかぜの症状が見られる児童が多くなり、欠席も増えました。これ以上の感染を防ぐために、平成21年11月10日(火)〜12日(木)の3日間を学級閉鎖にいたします。
詳しくは、配布したプリントをHP「配布文書」の「学校便り」に掲載しました。ご覧ください。 11/8 東深沢スポーツ文化クラブフェスティバル1
今日は、東深沢スポーツ文化クラブのフェスティバルです。地域のスポーツ文化クラブの祭典は、たくさんの参加者でにぎわいました。
フットサルやソフトバレーボール、手作りの作品、ギターの演奏、深沢高校の和太鼓などさまざまな企画でいっぱいでした。ひがしのおやじの会もフットサルに参加しましたが、観戦することができず残念でした。ごめんなさい。 地域のスポーツ・文化の発展に向けて力を尽くしてくださる皆様に感謝します。 11/8 東深沢スポーツ文化クラブフェスティバル2
フェスティバル2
11/8 東深沢スポーツ文化クラブフェスティバル3
第2会場の等々力小学校では、小学生のドッジボール大会も開かれました。
1,2年生の部3チーム、3,4年生の部3チーム、4,5年生の部3チームが各部総当たりで戦いました。ひがしの2年生のチームが優勝。3,4年の部では、等々力小の4年生とひがしの3年生チームが戦い、3チームとも1勝1敗、得失点差で等々力の4年生が優勝しましたが、ひがしの3年生も立派でした。ひがしの4年生は、等々力の5年生と戦いましたが、力及ばずでした。しかし、最後まで粘り強く戦う姿に、誇りを感じました。 企画運営をしてくださった方々、応援に駆けつけてくださった保護者の方々に感謝します。(算数少人数担当 鍛田) |
|