第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 7

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂が終わってフリータイムです。おやつのゼリーと牛乳をいただきました。その後シャボン玉遊びもしました。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎にもどって今度お風呂です。荷物を片付け、準備をします。雨があがって今日も雨具を出すことなく過ごせました。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨は降ったりやんだりの小雨。お弁当は、お土産屋さんの地下で食べました。その後、お土産タイムです。そして、バスにもどって食後の片付けも済ませました。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨も小降です。富士サファリパークではバスに乗って見学です。シベリアトラやキリンに大喜び。昼頃には雨もやみました。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降っていますが、ハイキングの代わりに富士サファリパークに行きます。バスに乗って出発です。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第二日朝会です。あれ!と思ったら雨が降りだして体育館で朝会。みんな元気に体操をしました。次は朝食、そして、ハイキングの代わりに富士サファリパークに行く準備をします。

第2日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 1

画像1 画像1 画像2 画像2
第二日朝五時の富士山と河口湖です。今日の天気はまあまあのスタート!

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ今日の最後のお楽しみ、キャンプファイア。そして、いよいよおやすみなさい、となりました。

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
公園からもどって入浴後、少し休んで楽しみな夕食です。いっぱい食べよう!

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 5

画像1 画像1 画像2 画像2
最初は避難訓練です。続いて、開室式を全部の学校でやりました。その後、大石公園に行き、ソフトクリームを食べました。

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎につきました。開室式の前に部屋に荷物を置いてお弁当をたべます。

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 3

画像1 画像1 画像2 画像2
談合坂サービスエリアを出た頃からなんとなく空が明るくなってきました。薄日もさしてきました。バスレクも終わって、もうすぐ宿舎です。

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 2

画像1 画像1 画像2 画像2
談合坂サービスエリア。合流した松沢小と最初の休憩です。車に気をつけて行動します。

河口湖へ出発!

 仲よし学級3組、4組は今日から三日間、河口湖宿泊学習です。ちょっとお天気が気になりますが、全員元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1日 仲よし3組4組河口湖移動教室 NO 1

画像1 画像1 画像2 画像2
無事雨に降られることなく出発。バスの中で落ち着きました。世田谷小とはしばらくお別れです。

伝統音楽鑑賞会

6月30日(火)の午後、人形浄瑠璃 文楽の大夫と三味線弾きの先生を招いて「義大夫節」を演奏していただきました。会の最初と途中に6年生が調べた内容も発表しました。日本が世界に誇る伝統芸の一つであるということを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今シーズンの水泳指導が始まりました。1.2年の水遊びが、世田谷小学校の水泳の始まりでした。水泳開始の式をしたあと、少し冷たい水の中に入りました。気持ちがよさそうな歓声がたくさんあがり、今年も楽しい水泳指導ができそうです。そのためにも、自分のめあてをしっかりと決め、安全に注意しながら取り組めるようにしたいものです。

すこやかキッズとの交流−1

 毎週木曜日には、世田谷小学校の新BOP室を会場に2〜3才の幼児とお母さんとが集まって「宮坂すこやかキッズ」の活動が行われています。これは世田谷区社協が支援する地域支えあい活動の一つで、お母さんたちは育児相談と情報交換、子どもたちは手遊びや歌、踊りなどを楽しんでいます。そこに今年初めて6年生が参加しました。一度にたくさんの子がおし寄せてしまうと驚かせてしまうので、今週はまず8人の女子が参加しました。「とっても小さいんだよ。」「おんぶしたら軽かった。」「手は小さいんだけど、にぎる力は強かったよ。」と新鮮な感想が返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯に挑戦ー家庭科

6月19日(金)5・6時間目の家庭科の授業で「洗濯」に挑戦しました。家庭では、お母さんに面倒を見てもらうことがほとんどではないかと思います。しかも、洗濯機で自動的に脱水まで終えてしまう時代です。たらいに水を入れ、洗剤を入れ洗濯板でごしごしと手洗いに挑戦し、すすぎ、手しぼり、最後に干す作業までやりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月18日(木)の朝は、児童集会で「ものあてゲーム」をしました。ステージの幕と幕の間を、どんな物が飛んだのかをあてるゲームです。高さやスピードが違うので思った以上にあてるのは難しいのですが、その分、みんなが楽しむことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/22
(月)
全校朝会
学校公開週間(始)
2/23
(火)
6年生を送る会
午前中B時程
たてわり給食・たてわり活動
2/25
(木)
クラブ発表会(3〜6年、5・6時間目)
集会
2/26
(金)
こどもの城校外学習(仲よし学級)
学校公開週間(終)

年間指導計画

評価計画