11/27 学習発表会4

4年生
4年2組が学級閉鎖のため、1組と3組で合奏と合唱をしました。明日は、3クラス揃って、劇も行います。ぜひ見てください。
舞台 劇「ほんとうの宝ものは?」
   合唱「夕日が背中を押してくる」合奏「茶色のこびん」11:35〜
展示 「おもしろい顔」・「わたしのすてきなあいぼう〜木版画〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 学習発表会5

5年生
舞台 「東深沢小60周年記念 〜学校と環境〜」13:35〜
展示 家庭科作品「マイオリジナルバック」・「タペストリー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 学習発表会6

6年生
舞台 劇「時間どろぼうと子どもたち」14:25〜
展示 「絵画から広がる世界」・「喜びを感じて」「はさみのリズムで紙のダンス」
   「陶スタンド〜60周年をお祝いして〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 授業訪問4年1組

6時間目に4年1組にお邪魔しました。理科の学習です。
先日、増子先生と一緒に理科室で実験したまとめです。
水が個体→液体→気体と変化していく勉強です。子どもたちも頑張って勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 今日の給食

献立は、牛乳・和風スパゲティ・カリじゃこサラダ・ごまポテトです。
和風のスパゲティには、海苔をふりかけます。
画像1 画像1

11/25 家庭教育学級のお知らせ

第3回家庭教育学級が開かれます。

日時 12月12日(土)10時から12時
場所 東深沢小学校視聴覚室(体育館棟1F)
内容 落語
   噺家:林家 ひろ木 さん
本物の落語を学校で聞いてみましょう。
12月の土曜日で何かとお忙しいと思いますが、この機会にぜひ親子で落語に親しんでください。詳しくは、本日付のプリントをご覧ください。
(PTA 文化厚生委員会)
画像1 画像1

11/25 木琴のメンテナンス

体育館前の踊り場で、木琴のメンテナンスをしてくださっているのは、ひがしの保護者です。毎年1回学習発表会にあわせて、楽器のメンテナンスをしてくださっています。「物を大切に使う心」を、行動で子どもたちに教えてくださっています。楽器を大切にすることは、演奏をより美しいものにしていくのだと感じました。本当にありがとうございます。
画像1 画像1

11/25 学習発表会の準備3年生

学習発表会の展示作品の準備です。3年生の「海の世界へご招待」です。紙粘土絵の具と木工用接着剤を流し込んで、カラフルな海の生き物を作りました。中央階段の明かりとりの窓に飾ると、まるでステンドグラスのような美しさです。先生と一緒に自分の作品を飾りつけました。学習発表会においでの際は、子どもたちの展示作品もご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 3年生大根抜き

秋山農園に大根抜きに行きました。説明を聴いているときから大根を抜きたくてうずうずしていました。いざ大根を抜きにかかるためにしゃがむと、子どもたちの姿が隠れてしまうほど大きな大根の葉っぱです。こんな大きな大根を抜くのに悪戦苦闘です。
「抜けないよ。」と言いながら、何度もチャレンジして、抜けた時は最高の笑顔でした。
大根の味は?明日みんなに聞いてみたいです。秋山農園の皆様ありがとうございました。(佐藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 インフルエンザ様症状による学年・学級閉鎖について(2年・4年2組)

2年生と4年2組は、インフルエンザ様症状やかぜの症状が見られる児童が多くなり、欠席も増えました。これ以上の感染を防ぐために、平成21年11月24日(火)帰宅後〜27日(金)を学年閉鎖・学級閉鎖にいたします。
詳しくは、配布したプリントをHP「配布文書」の「学校便り」に掲載しました。ご覧ください。

11/20 PTA8ブロック研修会

今年度PTA8ブロック常任理事校の奥沢小学校で、ブロック研修会が行われました。
東深沢小学校は、学級代表委員会が「ひがし おたすけレンジャー 探してみよう!今自分にできること 〜思いやりの気持ちから〜 」の発表をしました。今年度行った「親子でアンケート」や「おたすけレンジャーポスター募集」「おたすけカード」「学代通信」「Chat! 先生と親のおしゃべり交流会」のこと等をまとめてプレゼンテーションしました。発表内容が充実していて、とても学校日記ではお伝えできませんが、ひがしのPTAのパワーとクリエイティブなところを見せてくれました。とっても素晴らしかったです。これからも、保護者・地域・学校が協働連携して子どもたちを育てていきたいと思います。発表会に向けてがんばった皆さんに大きな拍手を送ります。ありがとうございました。また、常任理事校として準備から実施まで取り組んでくださった奥沢小学校の皆様にも感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 インフルエンザ様症状による学級閉鎖について(5年2組)

5年2組は、インフルエンザ様症状やかぜの症状が見られる児童が多くなり、欠席も増えました。これ以上の感染を防ぐために、平成21年11月21日(土)〜24日(火)を学級閉鎖にいたします。
詳しくは、配布したプリントをHP「配布文書」の「学校便り」に掲載しました。ご覧ください。

11/20 4年生読み聞かせ

ひがしでは、各クラスでの読み聞かせを保護者の方々が積極的に行っています。今朝は、4年生の教室でお母様方の読み聞かせがありました。子どもたちも真剣にお話を聞いていました。シャッター音に思わず振り返った子どももいました。邪魔をしてしまいました。また、1年生でも読み聞かせがありましたが、写真を撮り損ねてしまいました。ごめんなさい。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 深沢・等々力クリーン作戦2009

7校2園(東深沢中、等々力小、三島幼稚園、麻生学園深沢幼稚園、東京都市大学等々力中・高等学校、学芸大学附属世田谷小、学芸大学附属世田谷中、都立園芸高校、東深沢小)での取り組みです。それぞれの学校で時間や清掃場所は違いますが、深沢・等々力地域の清掃活動を行いました。東深沢小学校は、朝の10:00〜11:30頃まで、PTAの方々が学校の周りや呑川遊歩道の周辺を清掃してくださいました。とてもきれいになって気持ちいいです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 深沢・等々力クリーン作戦実施します。

深沢・等々力クリーン作戦2009は、本日予定通り実施します。
東深沢小学校の関係の皆様は、9時45分に正門前にお集まりください。
よろしくお願いいたします。

11/19 授業訪問(1年2組)

1年2組深川学級の国語の「かたかな」の授業です。間違えやすい「ソ」「ン」「シ」「ツ」を復習した後に、音や鳴き声、たべもの、のりものの順で、カタカナで書くことばを集めました。「ヒラヒラ」と桜の花びらが舞う音と発言した子に、先生は「きれいな音だね」と言って黒板に書きました。1時間があっという間に過ぎてしまいました。
学習に集中して取り組んでいる1年生を見て嬉しくなりました。深川先生のご指導にも感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 6年生社会科見学1

6年生は、社会科見学で、江戸東京博物館と国会議事堂を見学しました。
午前中は、江戸東京博物館ではグループで見学しました。江戸時代の様子や昭和の東京の様子など展示してあります。思わず、自動車の写真も撮ってしまいました。
子どもの中には、「もう一度来てじっくり見学したい」と言っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 6年生社会科見学2

午後は、国会議事堂の見学をしました。参議院本会議場の傍聴席に座って説明をしていただきました。また、参議院特別体験プログラムにも参加させていただきました。委員会と本会議の模擬体験をしました。政治が今までよりもすこし身近に感じました。
一日を通して規律正しい6年生の態度は立派でした。最後にバスを降りるときに、運転手さんやガイドさんに「ありがとうございました。」と、あいさつをしている6年生の姿にひがしの子としての誇りを感じました。
計画や指導してくださった6年生の先生方にも感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 三校合同学校協議会

昨晩、東深沢中・等々力小・東深沢小の三校合同学校協議会を本校で行いました。
地域と保護者、学校が協働して取り組みはじめた「あいさつ運動」は、小学生も中学生も子どもたちはよくあいさつをしていると、お褒めの言葉をいただきました。
また、小学校で取り組んでいる「語り合いましょう 子どもの育ち」(家庭教育支援リーフレット)についての説明もさせていただきました。地域の方々からもご支援をいただきました。これからも、地域の皆様と協働して子どもたちを育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 6年生図工「ステンシルローラー版画」

6年生の図工では、ステンシルローラー版画に取り組んでいます。
この作品は、学習発表会に掲示する予定です。
どんな作品に仕上がるか楽しみにしていてください。
6年生も作品制作に夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28