ようこそ、若林小学校ホームページへ。

後期代表委員会発足

画像1画像2
11月から後期代表委員会が発足し、後期最初の代表委員会が今日行われました。
今日は自己紹介と12月1日(火)〜5日(土)に行う予定のユニセフ募金について話し合いました。
よりよい学校を目指し、みんなで力を合わせて活動していきます!

展覧会の準備

画像1画像2画像3
今日は5年生全員で展覧会の会場設営をしました。
児童机を運んだり、会議室から長い机を運んだり、大きなパネルを運んだり・・・。
子どもたちは何をどこに何個置くという「説明書」を見ながら、班ごとに自分たちで考えながら準備をしました。
おかげであっという間に体育館が展覧会の会場に早変わり!
子どもたちも自分たちの役目を終えたことへの満足感でいっぱいのようでした。

羽根木公園(つばさ学級)

画像1画像2
つばさ学級に通っている1年生と一緒に羽根木公園に行きました。
どんぐりや落ち葉を拾ったり、鬼ごっこをしたりして楽しみました。
学校とは違う場所で友達と触れ合い、前よりも仲良くなったようです。


秋みつけ

画像1画像2
つばさ学級の子どもたちに、
「秋といえば何をイメージしますか。」
と、質問をしました。
そうすると、かきやどんぐりなどたくさん思いつくことができ
子どもたちは意欲的に発表していました。


読み聞かせ

画像1画像2
11月12日(木)
 今朝は、「図書委員会」の
発表がありました。
 5・6年生が本の読み聞かせを
してくれました。
 実物投影機で絵本を映し、
図書委員の人が上手に本を
読んでくれました。楽しかったです。

優勝

画像1
 1年生がサッカーの試合で
優勝しました。
 朝ご飯をしっかり食べて
もっと強くなってほしいですね。
 賞状は、「輝きの広場」に
飾りました。一人一枚賞状を
作ってもらいました。

食育研究授業

画像1画像2画像3
「大豆博士になろう」をテーマに
食育の勉強をしました。
 3・4時間目に作った「おとうふ」
を食べました。
 栄養のこともよくわかりました。

4年1組 とうふ作り

画像1画像2画像3
11月11日(水)
 3・4時間目に とうふ作りをしました。
 お母さん方に手伝っていただきました。
 どんな味なのか 楽しみです。

「大豆博士になろう!」(4年生研究授業)

画像1画像2画像3
11月11日(水)に4年生が食育の研究授業を行いました。
テーマは「大豆博士になろう!」です。
まず、自分たちで大豆から作った豆腐を食べてみました。
「自分で作ったからおいしい」「四角くなくてびっくりした」「みずみずしかった」「大豆の味がした」など子ども達は色々な感想をもちました。
最後に、栄養士の佐藤さんから大豆の栄養素についてお話を聞きました。
大豆博士がたくさん誕生した授業でした。

縦割り班遊び

画像1画像2画像3
屋上や体育館でも遊びました。

縦割り班遊び

画像1画像2画像3
 縦割り給食の後
昼休みに、縦割り班で遊びました。
 校庭で、ドッジボールをしました。

若小班縦割り給食

画像1画像2画像3
いつもと違う仲間と楽しく
会食しました。

縦割り給食

画像1画像2画像3
11月10日(火) 晴れ
 きょうは、若小縦割り班で給食を食べました。
 5・6年生が配ぜん準備をしてくれました。
 また、自己紹介をしながらお兄さん、お姉さんと
楽しく給食をいただきました。

給食で黒米ごはん

画像1画像2
今日の給食は黒米ごはんでした。
この黒米は、5年生が育てている稲を頂いた岩手県花巻市でできた黒米です。
黒米は、白米に比べて、たんぱく質、ビタミン、食物繊維が豊富です。
おいしくいただきました。

かきがとれました。

学校の柿の木に実ったかきを
主事さん方にとっていただき、
1人1つずつ持ち帰りました。
実りの秋です。
画像1

井の頭自然文化園(つばさ)

画像1画像2
金曜に通級している児童と井の頭自然文化園に行ってきました。

めあては3つあります。
・先生の話をよくきいて行動する。
・約束や時間を守る。
・動物に優しくする。
道路を歩く時の注意、電車の中でのマナーなど、
どの児童も約束を守って行動していました。

モルモット体験ではひざの上で、モルモットの体を優しくなでて
とても穏やかな時間でした。

3つのめあてを達成して、子どもたちはまた一つ成長したようです。

井の頭自然文化園2(つばさ)

画像1画像2
井の頭自然文化園には「リスのこみち」がありました。
そこではリスが放し飼いされていて、近くでリスを見ることができます。

とても人なつっこいリスがたくさんいて、先生たちの肩やリュックにのっかってきました。
くるみを洋服にかくされた先生もいました。

子どもたちは近寄ってくるリスにとても驚いていました。

外にはリスの小屋もあり、
「リスのマンションだ。」
と喜んでいました。

目指せ!大豆博士!!

画像1
『枝豆を育てた経験を広げよう』
理科の学習の発展として、総合の時間に大豆について調べました。

子どもの日記より
今日の1時間目の総合で大豆博士になろうという課題をやりました。ぼくは、大豆から何ができているのかあまり知らなかったけれど、みんなの意見を聞いて分かりました。よかったです。

家庭科のミシン その後

画像1画像2
展覧会に向けてランチョンマットを作っています。
ミシンにもだいぶ慣れ、友だちどうしで声をかけ合いながら、完成目指してがんばっています!

ブロッコリー

画像1画像2
4年生は、ブロッコリーを
育てています。茎が伸びてきました。
いつ実をつけるか
楽しみです。
隣の花壇では、大根が大きくなって
きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24
(水)
クラブ
2/26
(金)
保護者会5.6
3/1
(月)
安全
3/2
(火)
6年生を送る会