旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

もうすぐ展覧会  その8 (ひまらや学級)

 展覧会まであと2日。ひまらやの子たちも作品の仕上げに頑張っています。
 図工や書写は、講師の杉山先生が教えています。今回の展覧会での出品は「ひまらや太鼓」「ピカピカの絵INオリジナルフレーム」「とびだす絵」そして富士山の書写など、たくさんあります。どれも作った子の一生懸命さが伝わってきます。展覧会の会場でじっくりとご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ展覧会  その7 (会場準備 5・6年生ありがとう)

 体育館が素敵なギャラリーに変身します。6時間目、5・6年生が会場準備のお手伝いをしてくれました。体育用具をすべて片付け、ぞうきんで床をきれいに拭いてくれました。長机やテーブル、パネルを運び入れて、レイアウトします。5・6年生が一生懸命働いてくれました。「旭小で最後の展覧会だから・・・・」そんな想いが伝わってきました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ展覧会  その6 (5年生)

 電動のこぎりに初挑戦した『ゆらゆらボードでみんなのタワー』
 ベニヤ板をくり抜き、ゆらゆらと揺れるボードを一人一人が作りました。そのボードを仲良く組み合わせて、タワーが見事に完成。
 『ステンシルの不思議な絵』は、カッターで細かい模様を切ることに苦戦しながらも、最後まで根気強く取り組みました。五島先生が名札をつけています。鮮やかな出来栄えにご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ展覧会  その5 (3年生)

 月曜日は、3年生の図工の授業の日。展覧会に向けて最後の仕上げをしているところです。『あさひの町へようこそ〜 こんなおうちいかがですか〜』
 ペットボトルや牛乳パック、空き箱を組み合わせ、紙粘土などで飾り付けをした作品です。「大きくなったら、こんなおうちにすみたいなあ・・・」と想像しながら作りました。「いろ」と「形」にこだわった素敵なおうちがたくさんそろいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ展覧会  その4  (5・6年 家庭科)

 児玉先生が家庭科作品の最終チェックをしています。5・6年の家庭科は、昨年度より児玉先生が教えてくれています。5年生の作品は「エプロン」「刺し子の刺繍」 6年生の作品は「ナっプサック」「お弁当包み」です。作品に作った本人の写真が添えてありますが、どの子もとっても素敵な顔で写っています。そして、作品も素晴らしいものばかりです。展覧会の会場でじっくりとゆっくりとご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ展覧会  その3 (4年生)

 ダンボールとゴムと空き缶から始まった楽器作り。いろいろな材料を組み合わせながらダンボールをおしゃれに変身させていきました。首から吊るすタイプ、台の上に置くタイプ、肩掛けタイプなど、演奏方法もいろいろです。そして、今日そのおしゃれな楽器の演奏会がありました。
 音楽の水谷先生が笛をふくと・・・何ということでしょう!? おしゃれな楽器を奏でる4年生がパレードを始めたではありませんか。   まさにグリム童話『ハーメルンの笛吹き』の世界です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ展覧会  その2 (2年生)

『空とぶ気球』が出来上りました。風船のように大きくて色とりどりの立派な気球ばかりです。こんな気球にのって世界中を旅してみたいなあ・・・・・。作るのにとっても苦労したけれど、出来上ってみると、うれしさいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美しい花々が花壇に。環境美化作業 ありがとうございました。

 クラス校外担当のおよそ30名近い方々が、美しい花を学校の花壇に植えてくれました。展覧会を前に、校舎内外の環境整美が行われています。肌寒い1日でしたが、お母さん方は張り切って作業を続けられました。心よりお礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ展覧会  その1  (1年生)

 来週の金曜日、土曜日は待ちに待った『展覧会』です。
 今、子どもたちは作品の最後の仕上げや制作に一生懸命取り組んでいます。各学年の子どもたちが頑張っている様子を順次お届けいたします。
 1年生は、『デコレーションケーキ』作りを頑張っています。ケーキの土台は箱やカップ、ペットボトルなどで、その上に紙粘土を飾り付けをしています。おいしそうなケーキがいくつも出来上がっています。個性豊かなデコレーションケーキを楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『旭小が ぴかぴか!』 廊下の壁がきれいになっています。

 創立130周年を来年に控えて、校舎内の環境整備が始まっています。一階廊下のかべをクリーム色のペンキで塗っています。作業してくださっているのは世田谷区の作業班の皆さんです。1年生が廊下を見て「うわーっ ぴかぴかだ」と喜んでいます。作業班の皆様、学校をきれいにしてくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動の研究授業 (6年2組)

 5時間目 6年2組で英語活動の研究授業が行われました。
「Stand up Please. Good Afternoon,everyone.」で授業が始まりました。
「Are you ○○○ 」「Yes,I am○○○ 」「I can △△△」
最初は緊張気味だった6年2組の子たちも、次第にノッてきました。菅家先生がいろいろな絵カードを出して楽しい授業になりました。最後は爆弾ゲームで大いに盛り上がった授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバムの写真撮影です。

 6年生が卒業アルバム用の個人写真を撮りました。委員会やクラブ活動のの写真などは10月に撮りました。今日は家庭科室で個人写真の撮影を行いました。本格的なライトや撮影機器に子どもたちも緊張気味でしたが、「もう少し笑って・・」『楽に 楽に・・」の写真屋さんの声に、とってもよい顔で写っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4校子ども会  その2

 みんなで楽しく過ごした後は、おいしいお弁当タイムです。体育館で各校混じって楽しく食べました。そして、お別れのとき・・・・・ひまらやの子たちは、帰っていくほかの学校の友達にいつまでも手を振っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4校子ども会  その1

 6月に続いて、今年度2回目の4校子ども会が本校体育館で楽しく行われました。三宿小わかば学級 東大原小くるみ学級 松沢小くすのき学級、旭小ひまらや学級のお友達およそ60名が半日ゲームをしたり歌を歌ったりして楽しく過ごしました。
「あの橋が落ちる前に」のゲーム、「猛獣狩り」のゲーム、「いろいろシャボン玉」のゲーム、そして、「友達になるために」の歌を手話入りで歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動見学  その4

 理科室では科学クラブが『べっこうあめ作り』をしています。ガスバーナを使ってアルミ箔に入った砂糖水を熱します。安全第一で行っています。おいしいべっこうあめが出来上がりました。体育館ではバドミントンクラブがネットを3面張ってゲームをしています。点数を数えながら楽しそうにやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動見学  その3

屋上ではゲームクラブが紙飛行機とばしに無我夢中です。自分で作った紙飛行機がどこまで跳ぶか、競っています。校庭ではテニスクラブがネットをはさんでラリーをしています。6年生が4年生をやさしく教えているのがほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動見学  その2

多目的室とひまらや教室では、卓球クラブがピンポン玉を追いかけています。ラケットのさばきが上手になってきています。図工室ではまんがクラブが思い思いのまんがを書いています。どの子も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動  その1

 月曜日の6時間目は、4・5・6年生のクラブ活動の時間です。1学期にも紹介しましたが、子どもたちが楽しそうに活動しているので、今回は写真を中心にお届けします。 野球クラブは校庭の芝生で2面に分かれてゲームをしています。料理手芸クラブは家庭科室で調理実習の打ち合わせでした。どの子も真剣に話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3ブロックPTA研修会が行われました。

 今年度は旭小学校が第3ブロックのPTA常任理事校です。その第3ブロックのPTA研修会が、本日 旭小の体育館で盛大に開催されました。総合教育相談室の主任教育相談員の依田公子先生をお招きして、『子どもの喜びは母の喜び、子どもの悲しみは母の悲しみ』というテーマで子育てについて、とてもわかりやすくご講演いただきました。会場の保護者の方々がさわやかな顔でうなずかれているのが印象的でした。第2部では各校の紹介ビデオが放映され、その本格的な取材・撮影・編集にびっくりしました。参会された各校の皆様、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバレーボール大会 その2  輝く! 準優勝!

 決勝戦の相手は、3連覇を目指す三軒茶屋小学校です。息をのむ白熱した素晴らしい決勝戦になりました。
 第1セットはジュースの末、21対20で旭がとりました。第2セットも旭がリードを広げ、17対11と6ポイントもリード。初(?)優勝も見えてきたので、胸がワクワクしてきたのですが・・・・・。
 しかし相手の強烈なサービスエースにまさか8ポイント連続でとられてしまい、18対21で第2セットを失いました。
 いよいよ最終セット。両チーム互角に戦いましたが、最後は三軒茶屋小学校が3連覇を達成しました。おめでとうございます。
 旭小チーム、素晴らしい準優勝です。悔しさは残るけれど、たくさんの感動を与えてくれてありがとうございました。『優勝』は来年に持ち越しましたが、粘り強さ、チームワークは抜群でした。応援の皆さんや子どもたち、ありがとう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28