1学期終業式 その2

各クラスでは、あゆみを渡しました。がんばったね。ご家庭でもたくさん、ほめてあげてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期終業式(幼稚園)

幼稚園も、今日が終業式です。1学期、年少さんも年長さんも成長しました。その後、全体保護者会が開かれました。年長さんの有志のお母さんたちによる影絵、教頭先生の1学期の様子のプレゼンテーション、よかったです。長い夏休み、健康に気をつけお過ごしださい。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月16日(木)夏まつり(幼稚園)1

幼稚園では、「夏まつり」がありました。夏まつり実行委員会のお母さん達が企画してくれました。多くの保護者の方の参加をいただき、みんなで楽しみました。子ども達が楽しんでくれてうれしいお母さん達。いろんなお楽しみがあってうれしい子ども達。とてもいいおまつりでした。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏まつり(幼稚園)2

園庭では、盆踊りをしました。2曲です。お母さんのまねをして踊りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏まつり(幼稚園)3

和太鼓娘のお母さん。盆踊りを盛り上げてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏まつり(幼稚園)4

パックン魚つりゲーム。いろとりどりの魚を釣りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏まつり(幼稚園)5

ワニワニパニック。思いっきりたたけて、気持ちよかったよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏まつり(幼稚園)6

スパーボールすくい。お土産もらったよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏まつり(幼稚園)7

アイスキャンデー。おいしかったよ。ありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日で給食が終了

1学期最後の給食でした。夏野菜カレーでした。デザートは、パインシャーベットと雪見だいふくのセレクト給食でした。お子様が、どちらを選んだか聞いてください。暑い日は、冷たいものがいいですね。子どもたちも大喜びでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会で

今日の児童集会は、集会委員会が行うゲーム集会でした。間違え探しをしました。変装した人のうち、誰が変ったか当てるゲームです。集会委員会の先生も出演して盛り上がりました。音楽クラブの演奏もうまくなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月15日(水)子どもたちは元気です

昨日、梅雨が明けました。暑い太陽の下、子どもたちは元気に過ごしています。朝は、校庭で、2年生と4年生が校庭で遊びに興じ、プールでは、「天国のシャワー」と言って、気持ちよさそうに泳いでいました。元気な子どもたちはいいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月14日(火)農業体験(3年生)その1

3年生は、近くの農家で、継続して、農業体験をしています。今日は、枝豆を収穫しました。普段、畑に入って土を触ることがない子どもたち。こんな体験ができるのは幸せです。付き添った保護者の方も言っていました。今日、家に持って帰って、さっそく食べることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

農業体験(3年生) その2

枝豆、とったよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

ヘチマの観察(4年生)

4年生は、ヘチマの観察を続けています。今年度は、工事のため、ヘチマ棚は、千歳中学校の前の花壇に作りました。秋には、雄花と雌花が咲くことでしょう。でも、成長が少し悪いのが心配です。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月9日(木)七夕の笹焼き(幼稚園)

幼稚園では、昨日の七夕飾りの笹を焼きました。副校長先生と新井先生が、ひこぼしとおり姫になりました。子供たちは、願い事がかなうように願いながら、笹が焼けるのを見ていました。願い事がかなうといいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月7日(火)着衣水泳(1年生)

今日は、久しぶりにプールに入ることができました。この時期、各学年、着衣水泳を行っています。衣服を着たときの泳ぎずらさを体験し、水の危険を体感するためです。1年生も楽しそうに、体で感じていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

緊急 うたごえひろば

おたまじゃくしサークル(音楽ボランティア)の方々による「うたごえひろば」がありました。休み時間、歌いたい子が多目的室に集まって歌を歌います。今日は七夕です。七夕の歌など楽しんで歌いました。こんな広場があって、いいなと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月6日(月)誕生日会(幼稚園)その1

7月生まれの誕生会でした。11名でした。おめでとう。今日のお楽しみは、年長さんのお母さんによる出し物でした。練習を重ねた成果が出て、とても感激しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

誕生会(幼稚園)その2

お楽しみは、年長さんのお母さんたちによる「影絵 スイミー」でした。とても凝っていて、素晴らしかったです。来週の全体保護者会でも上演しますので、ご期待ください。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

おしらせ

学校評価

人格の完成をめざして

家庭教育

学校運営委員会