TOP

3月2日(火) 今日の給食

 今日の献立は、ツナトースト、牛乳、ポトフ、くだものです。半分のトーストは、アレルギー対応食です。
画像1 画像1

3月 2日(火) 九品仏小の朝  6年生

 6年生の教室では、“朝 読書タイム”真剣に読んでいる姿・・・返す時も読み続けたい子どもの姿・・・・。昨日の“卒業遠足”のグループ活動も和気あいあい・・みんな仲がいいクラスです。明日の“6年生を送る会”もきっと思いで深い会になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月 2日(火) 九品仏小の朝  5年生

 5年生の教室では、“明日の6年生を送る会のプレゼント作り”を先生が来る前の時間を活用して行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月 2日(火) 九品仏小の朝  4年生

 4年生の教室では、係の打ち合わせ・・・先生が来る前の時間を上手に利用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月 2日(火) 九品仏小の朝  3年生

 3年生の教室では、“3月の人格の完成をめざして:希望”の各自の目当てをカードに書いていました。担任の先生が来る前に真剣に書いていました。
画像1 画像1

3月 2日(火) 九品仏小の朝  2年生

 2年生の教室では、“宿題の答え合わせ”係の子どもの声にしっかり○付けをしていました。このあと、集めて担任が確認します。
画像1 画像1

3月 2日(火) 九品仏小の朝  1年生

 1年生の教室では、ボランティアの先生の指示に従って、“朝 読書タイム”
画像1 画像1

3月 1日(月) 卒業遠足!  6年生

 6年生は今日、小学校生活最後の校外学習・・・・“卒業遠足の日”です。クラスメートとのたくさんの思い出になるといいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/2 委員会(まとめ)
P運営委員会
3/3 6年生を送る会
3/4 避難訓練
保護者会(低) 
3/5 保護者会(高)