命を守る訓練 煙中体験

 2月23日(火)避難訓練を行いました。
 今月は火災発生を想定し、煙の中を避難する訓練をしました。3年生はさらに濃い煙の煙ハウスの体験もしました。煙の中では「ハンカチなどで口や鼻を押さえる」「できるだけ姿勢を低くする」「片方の壁を触りながら避難する」など、大切なことを学びました。 PTAの実行委員会がありましたが、保護者の方にも避難していただき、煙中避難を体験していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 2月26日(金)、6年生を送る会がありました。
 第1部は体育館で行いました。5年生の「祝典行進曲」の演奏で、6年生が入場。校長先生のお話、各学年の出し物や全校合唱、プレゼント贈呈を行いました。第2部では学級毎に6年生を迎えて給食を食べたり、遊んだりしました。
 各学年ごとに6年生へ歌や合奏のプレゼントをしたり、クイズを出したり、なわとびを披露したりして、感謝の気もちやお祝い、励ましの気もちを表していました。6年生もお礼に歌と合奏を披露し、とても心温まる会になりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/4
(木)
お別れ球技大会56
3/5
(金)
保護者会456

学校だより

奥沢体験楽校 報告

奥沢体験楽校 お知らせ

学校関係者評価

学校関係者評価委員会