8/5 日光林間学園3日目2

日光江戸村に着きました。これから班行動で村を巡ります。江戸村は、夏の日差しが強くてとても暑いです。
画像1 画像1

8/5 日光林間学園3日目1

 3日目の朝、皆元気に朝食をいただきました。天候は晴れ、気温22度爽やかです。これから日光江戸村へ出発します。
画像1 画像1

8/4 日光林間学園2日目6

 予定通り行動して皆元気に宿舎へ戻りました。お風呂で汗を流し、夕食の後ナイトハイクを行います。
画像1 画像1

8/4 日光林間学園2日目5

戦場ヶ原、小田代が原をハイキングしました。しゃくなげ橋のゴールで、冷たい牛乳で乾杯です。晴天で爽やかな空気の中で歩けたことに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 日光林間学園2日目4

湯元で温泉にふれ、湯の湖を回り、戦場ヶ原をハイキングします。湯滝もとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 日光林間学園2日目3

 天気もよく今年の夏1番の天気です。華厳の滝も男体山もバッチリ見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/4 日光林間学園2日目2

 2日目は晴れて気持ちの良い朝を迎えました。朝会の集合も皆5分前で立派です。今日は戦場ヶ原をハイキングします。ハイキングに備えて朝食もしっかり食べました。全員元気に2日目の行動ができそうです。宿舎のホテル高照の方々も親切に対応してくださり感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 日光林間学園2日目1

 1日目の夜は各部屋ごとにお店を出してのお楽しみ会です。ゲームあり、劇あり、マジックあり、怖い話あり等、部屋の友達と相談し、工夫されていました。これもよい思い出になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 日光林間学園5

日光での夕飯です。皆正座して「いただきます」のあいさつをしました。やっぱり皆で食べる食事はおいしいです。献立には、日光の湯葉もありました。この後のお楽しみ会の様子はまた明日お伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/3 日光林間学園4

全員無事に宿に到着しました。開園式後部屋に入り予定通りに行動します。
画像1 画像1

8/3 日光林間学園3

草木ダムでお弁当を食べ、二時過ぎに日光に到着しました。
輪王寺と東照宮を見学です。大自然と人工の建築が美しく、心が癒されます。
こちらは涼しく、見学しやすいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 日光林間学園2

渋滞のため予定より30分遅れて富弘美術館に到着しました。見学の後、昼食をとって日光に向かいます。こちらは快晴で気持ちが良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/3 日光林間学園1

 いよいよ6年生にとって1番の行事、「日光林間学園」が始まりました。まず、そろって出発式です。全員で声をそろえて日光林間学園のスローガン「歴史と自然に親しみながら思い出作ろう、いざ日光!」と発表しました。6年生は忙しい中、休み時間や給食の時間などを利用して少しずつ日光の準備を進めてきました。健康と安全に気をつけ、友達と協力して最高の3日間になるよう引率教員一同応援していきます。お忙しい中、準備や見送りをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/31 6年生日光林間学園事前検診

6年生は、月曜日からの日光林間学園に備えて事前検診を行いました。夏休みに入って2週間病気になった友達はいなかったようです。
8月3日からの2泊3日、日本の歴史と大自然に触れ、小学校生活の思い出を一つ増やしてきます。日光林間学園の様子は、HPの学校日記にUPしますので、楽しみにしてください。月曜日の朝早くの出発ですが、たくさんの方々にお見送りしていっただけると嬉しいです。
画像1 画像1

7/31 3回目の水泳指導は中止です。

 気温が上がりません。残念ながら、本日3回目のプールも中止します。来週は天候に恵まれ、たくさんの子どもたちが参加してくれるよう願っています。
画像1 画像1

7/30 英語研修

昨日に続き先生方の勉強会「英語研修」です。今日は、授業形態で研修を深めました。安藤先生が担任役、熊谷先生がALT役、他の先生方は全員子ども役として学びました。
子ども役の先生方も楽しそうに学びました。優しい安藤先生と発音がすばらしい熊谷先生に子どもの頃学んでいたら、今頃私も英語が・・・。と感じました。今回の英語研修は明日まで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 英語研修

昨日までの個人面談が終わりましたので、今日の午後は先生方の勉強会です。担任が行う「英語活動」の研修をしました。
文部科学省の「英語ノート」とDVDを使っての勉強会です。
講師は、ひがしの安藤先生と熊谷先生です。英語の苦手な私も、なんとなく楽しくなるような教材です。この勉強会は、明日・あさってと3日間で集中的に行います。
研修を受けている先生の目は真剣です。先生方もがんばって勉強しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 子どもシアター

青少年深沢地区委員会の主催で、子どもシアターが深沢区民会館ホールで行われました。1,2年後の小学生に混じって、ひがしの1,2年生も参加していました。今日は「ゆかいなコンサート」という、音楽バラエティーショーでした。
子どもたちのために、いつもいろいろな企画をしてくださっている皆様に感謝です。青少年深沢地区委員会では、8月18日にも小学生対象のバスハイクも行っていただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/28 夏休み図書室開放

今日は、第1回の夏休み図書室開放です。時間は、9:00〜12:00です。今日は、14名の保護者の方々が運営してくださいました。
最初に、百渓先生から図書室の利用の仕方や書架の並び方についての説明後、図書室を開放してくれました。
新BOPの学童の子どもたちやプール前・後の子どもたちが切れ間なく図書室に来て、真剣に本を読んでいました。また、お母様方の「読み聞かせ」も10:00〜行われ子どもたちは大喜びでした。今日は、延べ60名の子どもたちが図書室を利用しました。
学校運営委員会で話し合われた「子どもたちがより一層、読書に親しむ環境作り」が一歩前進していると実感しました。
子どもたちの読書活動充実のために、協力していただいている皆様に感謝です。
次回の図書室開放は、8月21日(金)です。10:00頃からは、読み聞かせもあります。たくさんの子どもたちに来てほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/27 水泳指導

今日のプールは天候の心配なく、1回目から3回目まで順調にできました。気温も30度を超え、水温も28度位でした。ちょっと水が温かかったです。
水泳教室に参加した子どもたちは、元気にプールを楽しみました。今週は、天候の心配なくプールができればいいなと思っています。今週もたくさんの子どもたちの参加を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31